ドラちゃんとbodenのお部屋

このお部屋は愛するドラちゃんと歌好きなboden
2019年より看護師として働き始めました♪

実家から。

2007年03月28日 03時22分31秒 | Weblog
ようやく、更新。
放置していてすんませんでした。
今いろいろな用事がありじっかに帰ってきてます。
まぁ明日すぐに戻るんだけど。

そういえばこないだの日曜日、無事にかるめ~んの舞台終わりました。
あんなに遠い会場にわざわざいらしてくださった方ほんとにありがとう
ございました!!
日曜日朝、めちゃめちゃ雨降ってましたよね・・・・。
うわぁ・・・・と思ってたら止んでくれて本当に良かったですな。

本番はこれといって緊張はせず、楽しかったですね。
いろいろな事がありましたけど、やって良かったと思います。

なんか今日また寒いよね?!
特にこっちはそう感じるのかな・・・。

そーいえば、ショックな事件が・・・・。
ウィルコムが壊れちまいました・・・涙。
壊れた、というか壊した・・・・、というか。。。
気がついたら壊れてたんです。
画面が割れちゃって、なんにも見えん。
通話は出来るけど誰かから、とかわかんないし。困った。

まだ7ヶ月位なのに・・・・。

ショップに行ってこなきゃだけどなかなか、行けんのです。
困った。
ちっ。

久々なんだけども、睡魔が襲ってきたので寝ます・・・・・・。

ってな訳で、無事に公演終了しました。
ってな訳で、今実家でボーっとしてます。

ウィルコムなんだけど、自分で割ってしまったのか、それとも
ふんずけたか、、、、落っことしてしまったのか、記憶にありません。
ショップに行って、なんて説明すりゃいんだろ。

もー。

ほいじゃおやすみなさい。

あのね・・・。

2007年03月08日 22時40分07秒 | Weblog
けして・・・暇なわけではないんだよ。。。
何だか妙に書きたくて書いてるだけです。

またクッキングしてしまった・・・・。

いや・・だからけして暇なわけではないってば。

まぁいんだけど、最近とにかくクッキングにはまってるんですって。

今日はね、チキントマト煮と、はんぺんとまいたけの卵とじ。
どんだけ食うんだあたし。

いやいや、明日の分もこみこみでだよ。。にしても多いかな・・・・。

冷凍しといていつでも食べられるようにしたりね^^。

**クッキング**
・チキントマト煮・
・骨付きチキン・ピーマン・タマネギ・ジャガイモ・にんじん・トマト缶・コンソメ・にんにく

こんなもんだったかな。これらを一口サイズに切る。あらかじめチキンは、
しお、こしょう、にんにく、お酒で下味つけてナベで焦げ目つくまで焼く。
いったん取り出して、トマト缶、野菜、コンソメ、水を入れ煮立たせる。
ほいでチキンを入れて、ことこと煮る。

できあがりー。。。

・はんぺんとまいたけの卵とじ・
・はんぺん・まいたけ・たまご
お酒、みりん、めんつゆ、で煮て、卵でとじておしまーいい!

まいうっす^^。

なんだかなぁ・・・・・・。
今かなりはまってます。自炊。

明日は早いからもうお風呂入って寝ます。
ねぇねぇ・・・8時台の電車ってこむよね??埼京線なんだけど・・・。
憂鬱。。。。
うううぅぅ。

アップルシナモンケーキ☆

2007年03月08日 19時14分20秒 | Weblog
さて、今日は・・・・おやつ作りました。
アップルシナモンケーキ☆
リンゴが腐りそうだったので、なんとかせねば・・・と思ってふっと思いついたのが
これです。。
実はこれかなり簡単に作れちゃいます。時間もあっという間!!
・ホットケーキミックス
・リンゴ2つ
・牛乳150cc
・シュガーシナモン少々
・たまご1つ
・砂糖少々
・バター少々
以上でOK!
始めに、リンゴを薄く切る。フライパンに、砂糖、バターをカラメルソースみたくして
リンゴを入れ絡めてしんなりするまでいためシナモンをふる。
ホットケーキミックスとたまご、牛乳を混ぜ混ぜ。
ほいでそれらを、炊飯器に入れてスイッチおん!
後はほっとけば出来上がりマース^^。

メープルかけたりするとさらに、美味**
いがいに、ストレス発散になったりもするし。
食べすぎには・・・・・気をつけなきゃ・・・・・・・。

けどけど、簡単でしょーー^^。

今日のご飯。

2007年03月06日 22時59分59秒 | Weblog
なんとなくまたパソコンの前に・・・。
さくっと作った夕飯の紹介でもしようかな・・・・・。
・なんちゃってグラタン
・チキンスペアリブとほくほくじゃがいも

名前はカッコいいかもだけど、たいしたことないっす。
なんちゃってグラタンは、
・じゃがいも
・たまねぎ
・ベーコン
・しめじ
・たまご
・とろけるチーズ
で、作れた。
じゃがいもを、適当に切ってレンジでチンする。たまねぎ、しめじ、ベーコンを
フライパンでいため、しお、こしょうをふり、とき卵をまわしいれて半熟でとめる。
グラタン皿にチンしといたじゃがいもを敷き詰め、お好みでマヨネーズかけたり。
さらにその上にいためておいたやつをのせ、とろけるチーズをかけオーブンで焼く。
ほい。出来上がり。

チキンスペアリブとほくほくじゃがいもは、名前はいいけどただにただけ。。
・チキンスペアリブ
・じゃがいも
ナベにだしをいれ、グを入れる。お酒、みりん、めんつゆで味付け。味がつくまで
ことこと煮込む。
ほい。出来上がり。

シンプルで美味しかったりする。

結構カロリーが・・・・・・・・・・・。

またあのスープやろっかなぁ。
気が向いたら。。。。。

ようやく。

2007年03月06日 19時49分09秒 | Weblog
ようやくパソコンの入れ替えが出来そう。。
設定とかなんとかかんとか、分からなくてずっと放置しっぱなしだった。
今が98・・・・XPになるぅ^^。
そのきっかけは、さっきめったに鳴らない、いえの電話から「光にしませんか?」
といわれ、何だかよく分からないけど話を聞いてたら安くなるし設定もしてくれるらしく
便利だ、などなど言われ「じゃぁよろしく頼むわ・・」って感じで。
ほんとにこうゆうのは、うとい。分厚い説明書とか読む気がまずなくいつも他人まかせ。
携帯も説明書は読まずに使っていくうちに慣れるのを待つタイプだ。
だからあまり難しい機能はあたしには必要ない気がする。
使いこなせないもん。
あのよくある、お年より用でいいのかも。。。

あっっっ!!
3月3日の演奏会無事?!に終わりました。
わざわざいらしてくださった方、本当にありがとうございました。
この日の演奏会は楽しく出来たように感じます。
あまり緊張もせず、落ち着いて出来たような・・・・。
歌詞が落ちました。。。。実は。けど作って埋めました。
すんません。

それで!!!楽屋で盗難事件が。。。
全く、けしからん。姉の命のドライヤーとこてがなくなってしまって。
いるんですね。。ほんとに困りますよ。
あたしも昨年楽屋でお財布をやられました・・・・。
かなりショックで、その日は無一文で呑んだくれました。ちっ!
なのでそれからお財布だけは気をつけるようにしました。
盗まれるとショックだし、一緒に楽屋を使ってた人もいい気はしないだろうし。
しかし、まさかドライヤー・・・・・。
そんなにほしかったのか?!

そういえば、先日はじめて立ち呑み屋で、ひっかけました。
おっさんとまぎれながら。笑。
悪くはないけど、長時間はきついですな。おでんつつきながらいっぱいぐびっと・・・。
そんでもって、ディープな飲み屋でまたおっさんにまぎれながら。
締めは、barで。
ほろ酔いで帰り、そのままベッドへダイビング。久々に呑みましたね。

今週末は山形へいってきやす。
寒いかな、山形。

さて夕飯つくろ。。

自炊。

2007年03月01日 00時25分45秒 | Weblog
最近自炊をよくするようになった。
基本的には、好きなので。。作るのも、食べるのも。
どうせ身につくなら美味しいもの食べてつけたほうが得した気分だし諦めもつく。
ちなみに今日は天ぷら。
・まいたけ
・おくら
・鶏肉
適当に冷蔵庫から引っ張り出したらこんな物が出てきたので。
大根もしなびたのがあったので摩り下ろして、ポン酢と・・・。
中華めんもあったから、明日の為に、ひき肉とながねぎ、キムチをきざんで
しお、こしょうで味付け。しお焼きそば?!もどき。

こないだまでグレープフルーツが転がってたので、むきむきして食べてたけど、
なかなかあのかわ、むくのが大変。身にたどり着くのが大変なフルーツである。
後りんご。まだそこいらに転がってるけど、むくのがめんどくさい。
ん・・・・。腐る前に食べなきゃ。

そーいえば、最近お酒を飲んでいない。
呑む機会もなければ時間もないようだ・・。非常に危険。
もともとお酒は弱いので、きっとさらに弱くなっているのでは。。
よく言うわ・・・なんて思っているかもだが、本当は弱いです。
すぐたこになるし、頭痛くなるし、立ったまま寝ちゃうし・・・。
だったら飲まなきゃいいのにって思われるけど・・・・あの酔っ払い感が好きなので
ついね。。。

もう3月なんだね。春だぁ。

今年は桜いつが満開なのかな、暖冬だったし早まるのかな。
桜は、ぼーでんてきには、少し散リ始めてはっぱが出てきたとこがいいかも。
満開もステキだけど、桜餅みたくなっているのが好きだな・・・。
あ・・・・桜餅が食べたくなってきた・・・・・。
もち米の粒が残っている桜餅が好き。
桜餅の次は、柏餅。
甘いの大好きです。誰かめぐんでください。笑。

明日は何作ろうかなぁ・・・。