goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわく食べ物日記 ~ I like to eat! !~

食べる事が大好き!
いろいろ食べた物を記録していきま~す

ましらこ(茨城県古河市)

2013年03月29日 | ランチ
ましらこさんに初訪問^ ^

古民家風でとっても心落ち着くお店です



木々の間にはこんな時計も


ランチのメニューは一種類のようです。
何も頼まなくてもこちらが配膳されました。


こんなに色々な種類があって、
野菜がたっぷり。
嬉しいですよねぇ

この南蛮漬けも美味しかったです^_^

デザートのしシフォンケーキはフワフワ^_^


店内のインテリアも古民家雰囲気満点で素敵でした。
このランプも素敵ですよね~。

オーナーさんが古道具屋さんで500円でご購入されたのだとか。
しかもシェード部分はラクダの胃袋だとか^ ^


オーナーさんの女性が一人で厨房から配膳から会計までされているので、
ピーク時は戦場のようです。
ランチ終了間際に入店したので、
最後の方でオーナーさんとお話ができて楽しかった🎶
戦場しか知らないお客さんはちょっと誤解しちゃうかもね

また予約してお邪魔したいお店です(^O^)

カフェ・ラ・ファミーユ (茨城県結城市)

2013年03月08日 | ランチ
結城市にあるカフェ・ラ・ファミーユさんへ
こんな所にこのようなカフェがあるだなんて、
毎回ビックリです^_^
雰囲気はフランスに田園風景のような感じかな?

ってフランスの田園風景は知らないけど(^^;;

居心地のよいカフェです




大戸屋さんで (横浜市)

2012年06月08日 | ランチ
横浜市内にあるアピタでランチを!

選んだのはこちら!!↓↓↓

あさりのせいろご飯と本にがり豆腐と野菜のとろとろ煮定食
830円で601㌔cal
せいろご飯には好みによって粉山椒をふりかけてお召し上がりくださいとのこと。
これがまたとってもGood!!

これ美味しかったなぁ~
優しい味で、野菜もいっぱいだったし、豆腐も美味しかった

一緒に食事した人達の、
炭火焼トロあじの開き定食も肉厚のアジの開きでめっちゃ美味しそうだったし、
鶏と野菜の黒酢あん定食の黒酢あんは最高だったよ!

そしてデザートで

こういうのって嬉しい

同じメニューでも内装で全然イメージが変わっちゃうのねぇ~

ル・ビストロ・ダ・コテ(新宿御苑)

2012年01月19日 | ランチ
新宿御苑の近くでランチです!

ランチの前に、新宿御苑を。

白樺と新宿のビル群。ちょっとすてき


ランチは、

★前菜  豚のテリーヌ。からしをつけてGOO!!


★パン  温かくて、フランスパン好きの私は


★メイン 白身魚で。 家ではなかなか作らないもんねぇ~


★デザート



ランチの開店から閉店まで長居しすぎちゃいました!!




南国酒家 相模大野伊勢丹

2011年12月20日 | ランチ

南国酒家 相模原店でランチをいただいてきました!

メインは『海鮮と蕪の塩炒め』
こちらの塩炒めの塩梅が私好みです!!

全体はこんな感じです
ランチセットに付いていた厳選中国茶のウーロン茶が最高でした(^^)

ちょっと残念だったのは
ご飯のお茶碗を持って食べている最中に
「空いたお皿をお下げしてもいいですか?」
と聞かれ、思わず「はいっ!」と応えてしまった事(^^;;

メインのタレで白いご飯を食べたかった(-。-;
自分の判断ミスと訂正できない小心者に反省(^_-)

「 」