goo blog サービス終了のお知らせ 

BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

カシスレッド

2006年09月11日 | 南欧自然素材の家
春日部市備後東の「南欧自然素材の家」がまもなく完成です。
外壁の左官塗りが終わりました、こちらの色は白ではなくて
ライトイエローの淡い色合いで、この画像では飛んでしまっていますね

この外壁にカシスレッドの玄関ドアが塗られました。
深みのある赤色で鮮やかに華やいでいます、
見てて気持ちが明るくなりませんか?

こちらの備後の物件は建売物件です
詳しくはこちらをご覧ください②が売り出し情報です。
外部は外断熱工法で、内部は「南欧自然素材の家」の仕様です
でも、この価格帯です、完成時に売り出し現場見学会を開催します
是非、ご覧ください。

・・・カシスはフランス語です、
因みに「日本カシス協会」ってあります・・
知りませんでした、こちらです
それとカシスと言えばリキュールですね、
カクテルではカシスソーダなど
またジャムやジュース、タルトやムース、
ケーキなどお菓子の材料としても利用されていますね。
フランス人はカシスの香りの強さを好み、シャーベットやキャンディー、
チョコレートなどにも使われています・・・

話が少しそれました・・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あさみ)
2006-09-12 12:12:24
いいですね~、この色。カシスレッドていうのは初めて聞きました。アメリカでも赤いドアって多いです。とってもWelcomeな雰囲気になりますよね。うちは今ハンターグリーンなんですが、遠くから見ると暗くてあまりWelcomeではないです。。。
返信する
Unknown (mimoza)
2006-09-12 12:42:56
カシスレッド色は・・・・
ドアの色で悩んで、パッと浮かんだのがカシスでした・・・イメージが合っていると思うのですが・・・どうでしょうか?

ハンターグリーンって、青緑色ですか?
返信する
Unknown (あさみ)
2006-09-13 10:03:15
ハンターグリーンは深緑かな?ちょっと明るめに写ってますがここにドアノッカーと一緒に載っています。(http://asamishouse.blog57.fc2.com/category5-2.html#entry43
返信する
Unknown (mimoza)
2006-09-13 20:47:59
サイト見ましたよ、
深緑の明るめの色なんですね・・う~
色って難しい・・。

犬のドアノッカー珍しいです、日本では見かけないです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。