goo blog サービス終了のお知らせ 

BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

外苑の銀杏並木と想い出

2010年06月07日 | スローライフ(日々の想い)
6月5日(土)は朝から、打合せ現場へ向かいます
横浜市と練馬区、渋谷区へ

横浜のお客様は面格子の色の件でのお話し
→無事に決定!こちらは取り付けも行います
 よろしくお願い致します。

そして、練馬区へ向かう途中、乗り換え駅だったので、途中下車でお昼
外苑の銀杏並木を散策して、銀杏のアーチ、緑のアーチ

遠近法の見本みたいな、1点パース

緑の力をたくさん貰った感じ(^-^)

結構高い(^-^)

それで、ここから近くに、学生の時に、好きだった
建築家の事務所があります、ひさしぶりにそこのビルに・・・
ここは、林雅子先生の事務所「林・山田・中原設計同人」
その当時、女性の建築家で有名な方は、ほんとうに少なくて
その唯一の存在がこの方たちです、お名前の3名はすべて女性建築家
参考に(^-^)こちら

この事務所へは、学生の時、学校から研修と言うことで、
選ばれて1ヵ月間、お手伝いをした事がとっても良い思い出です(^-^)
図面なども書かせてもらったり、こつこつといろいろとお手伝いしていました。

時代は巡り、事務所もご本人も、もう居ません
寂しさを感じながら、ビルの前を通りすぎました。


それから、練馬区へ手摺りや門扉のお話を進めて
これから、考えてご連絡いたしますので、お待ちくださいね

そして、渋谷区へ、こちらは玄関の庇(キャノピー)のご依頼
面格子、花台のお話しと、バラのお話など、打合せ最後の方なので
日が傾きそうな時までお話しが出来ました
こちらも、これから、取り掛かりますね。

と、言う、一日でした(^-^)
電車での移動は、いろいろと頭の中で考えて・・・
または、寝てしまいます・・・・(^_^;)


子供が産まれた(^-^)

2010年06月07日 | スローライフ(日々の想い)
小さな小さな子供が、産まれました(^-^)
泳いでいます・・・・・
そう、子供はメダカですからね

赤メダカ、白メダカ、黒メダカ、が居ますが
たぶん黒メダカの子でしょうね、この画像では写ってません(黒いから)

田んぼから拾って来た、タニシのお陰で水がきれーになりました
タニシのお陰だと思います、たぶん
濁って底が見えなかったのですが、1ヵ月で、浄化されて
今では底の白い石が見えます(^-^)綺麗です。

それで、ホテイアオイに卵を産んで、今は小さいメダカいっぱいです
まだ、卵があるので、まだ産まれそう(^-^)
甕増やさないとダメかも・・・・

見てても飽きが来ない、メダカの状況でした。


矢じりとハートの妻飾り

2010年06月07日 | A:妻飾り
妻飾りが、続きますね(^-^)
今回は、矢じりとハートのティアラの妻飾り
先端には、ブルーガラスが付いています

アルミ製で製作しています
こちらは、すごくお時間が少なく、足場が無くなる前には
必ず設置しておきたい、お住まいでした
そして・・・・・足場解体の前の日にお届け出来て
ぎりぎりセーフ(^-^)でした。

無事に取付出来ましたとの、ご連絡を頂いてほっとしています
足場が無くなってから、撮影して画像を送ってくださるそうです
ありがとうございます

福岡市西区

それと、先日の方と一緒の画像です