goo blog サービス終了のお知らせ 

BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

昨日は、その2

2008年12月06日 | M:表札(インターフォンカバー)
このブルーティアラの始まる前に、またこのブログの始まる前のお話し
それは、こちらのシトロエン2CVのネームプレート
それにシトロエンのマークに似せて作った、妻飾り
そう、もう3年前に長崎の方にお造りしました。


ここでの仕事は、新築の方が多いので、借り住まいや今お住まいのご住所で
ご連絡を取り合うのが多いです、完成品も同じ所に送ります
ですので、建物が出来上がりますと、お引越されて
新しい所の、ご住所やお電話番号、メールアドレスも変わられる方が
ほとんどとなります、ですので、そのあとご連絡は取れなくなってしまいます

シトロエンの方も同じで、もうご連絡は取れません
(このシトロエンの方は始めてデザインをした想い出がいっぱいです)

確か、ブルーティアラをオープンする時にその当時のメールアドレスに
ご案内を送付したんです、でも、すぐ返送のメール((+_+))

でも・・・・・でもです。
このブログのタイトルバックのネームプレートの方に昨日
ブログのタイトルバックにUPしますよと同意のメールをしまして
その後、初めてお電話でお話をしました、
そのお話の中で・・・
ふっと・・・シトロエンのネームプレートのお話が出て来たんです
そう言えばこの方も長崎・・・・
「この人知っています」と(゜-゜)おおおおおお(@_@)
なんで??すごくびっくり

それは、この方の建てた建設会社のカタログに出ていますと
そう、同じ建設会社の方で・・・・
この方は、ここでもブルーティアラさんだ、と思ってたみたいです
お名前は少し珍しい方なので、話したら同じ方(^-^)

なんと!これは、偶然、すごい(^-^)
お話しながらどちらもびっくりしてしまいました

ご好意で、この会社のカタログを送って下さるそうです
3年の月日を越えて、こんな再会があるなんて・・・
いろいろな方のご縁が重なって、どんどん大きくなっていくみたいです。
そんな、昨日の一日でした。


昨日は、その1

2008年12月06日 | G:面格子

この画像はロートアイアンの面格子です
アイアンとアルミのそれぞれの持ち味を生かして、
造りましたのが、この面格子
こちらでも紹介しています
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1029.html
それに
http://orange.ap.teacup.com/ryamazaki/1030.html
この面格子のシンプルなイメージを持たせつつ、アルミでの面格子の
打ち合わせに出掛けました、隣の隣町、草加せんべいの草加市です
只今着工している、クレトイシのサッシュをお使いの方です、
色のサンプルと製品カタログを持って行き、ご説明して
デザインが決まり次第、図面スケッチさせて頂いて、お見積りに進みます
そして、今、デザインと仕上げの色の件でメールが届きました(^-^)
これで、進めていきましょう、
では、よろしくお願いいたします

また、同じ埼玉でさいたま市の方の面格子は製作中、来年取付伺いますね
草加市内では画像と同じ面格子を製作中・・・
それに、広島の方、神奈川の方、群馬の方、岐阜の方、来週製品をお届けします
また、ブログでご紹介いたします

再来週は、静岡の方の面格子(お待たせしています)お届け
今年までには、神戸の方のマルキーズ(キャノピー)と
福岡の方の妻飾りと愛媛の方のティアラは間に合いますか微妙です。

皆様方、どうぞよろしくお願いいたします

次のブログはは表紙に出ているネームプレートの方に関する
お話しです、とても不思議なお話しです、お楽しみに・・・