goo blog サービス終了のお知らせ 

BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

半円のアーチ飾り

2012年08月11日 | D:アーチ飾り・破風飾り
上を見上げると~
こちらのアーチ飾が付いています

角を丸めて、1/4円になっています

門扉側の半円とは違い、小さいですが
ここには、流れるような唐草でのデザイン

頭上に、人の通る所に、黒い物体があると
重々しいと感じるかもしれませんが、
そこに居て、通ってみると、
そんなマイナスイメージは感じませんでした

バラのアーチをくぐる感じに似てて
天空を覆う木々の中を走る道のような感じ

見上げて楽しめる、楽しさ、があります(^-^)

素敵な品々をたくさん創る事が出来ました
ありがとうございます(^-^)

福岡県久留米市


玄関アーチ飾り

2012年06月25日 | D:アーチ飾り・破風飾り
玄関入り口に、取付けしました
アルミ製のアーチ飾り、ペルラの実も付いています(^-^)

四角く空いている空間、奥には玄関ドア
アイアン調の窓飾りとの相性も良いし
曲線がやさしくお客様をもてなしてくれそうです

ここの開口部は、幅が図面でしか解りませんでしたので
現地で、取付が簡単なように、製作しています
重なり具合があって立体的で素敵な飾りの完成!

少し、引くと~
表札も付いています、こちらは次でご紹介します。
それと、面格子とフェンスです、続けてご紹介!
つづきま~す。

東京都大田区


ポストのアーチ飾り

2012年02月17日 | D:アーチ飾り・破風飾り
外壁にポストが埋め込みで付いています
手前にはブロックの塀があり、
その上には、木が緑が、覆っています

そのポストにアーチを設置

ブルーのガラスも入っていて

郵便は、ここだよ!って
それに、インターフォンもあるので
他にはない、おしゃれ~に見えるでしょ(^-^)かな?

何気ない空間に付けると、空間の色が変わります
ここは青色に変わったかな

それと、在庫で販売しています
ロートアイアン製の壁手摺W600mmを玄関口と室内上框に付けました
玄関口は、こんな感じ

通常は、上に渦を持って行くのですが、
こちらでは、下付き、
これには理由があるのです

買い物から帰って来て、両手に荷物を持って
玄関のカギを開ける・・・・いつものことですが、腕が疲れる~
でも、地べたに置くのは・・・なんか嫌

で、この渦に、買い物袋を引っかけて、ぶら下げるんです
これで、片手が空く(^-^)

使い方は使う方が、使いやすいように使う
ほんと、そう思います

2品とも、アイデアが詰まったものです
ご依頼、ありがとうございます。


東京都調布市


アーチ飾り取付

2011年06月02日 | D:アーチ飾り・破風飾り
ブルーのガラスが入った、アーチ飾り
取付後の画像を送って頂きました(^-^)
ありがとうございます。

室内は白の壁で、そこのアーチの下がり壁にあります

ここは、玄関を入ると、すぐ前のところ、
お客様は、このアーチ飾りを目にしたら、どう思うでしょうか
他では、造っていませんから、ブルーティアラのオリジナル
(久留米の方、アーチ飾りお見積りお待ちください(-_-;)

こちらはアルミ製です

空間に彩りを添えて、力を与えて、魅力を引き出してくれたら
この上なく、嬉しいです(^-^)

HPのメイン画面に描かれている、街の絵の中に
2連アーチにかかる、アーチ飾りがあります、
その絵の中から抜け出た物が、今回のアーチ飾りです。

そして次は表札と面格子のお話しで、続きますね

大阪府八尾市


夢見心地のチワワ

2011年01月21日 | D:アーチ飾り・破風飾り

破風飾りをご覧になられて、

これ、付けたいんです
と、連絡が入りました、

小鳥の部分を、変えています
小鳥の変わりに、チワワと蝶のモチーフが付きました
チワワはお客様のスケッチで創りました(^-^)
どうぞ、こちらです


色はオリジナルと同じにしています

グリーンのペルラが輝いている
四つ葉のクローバの上で、寝ている、チワワ
さて、どんな夢を見ているのでしょうか?
興味津々・・・・

蝶も羽ばたいてて、やさしい気持ちにさせてくれる
破風飾りになりました。

Wが1300ありますので、結構大きいです
先日お届けする事が出来て
取付は今月中にする予定と聞いています

この度は、ご依頼頂きまして、ありがとうございます。
今後とも、どうぞ、宜しくお願い致します


滋賀県大津市

来月早々、お伺い予定です
日時ご連絡致します(^-^)
すごく楽しみです。



ハートのアーチゲート

2009年11月10日 | D:アーチ飾り・破風飾り
ロートアルミで造りました
ハートのアーチゲートです
こちらのお客様とは、アイアンのお話やアルミのお話をしながら、
早1年の月日が経ちました、お見積もりの番号が現在400番台ですのに
こちら123番です(^-^)
ずっと忘れずに頂いてありがとうございます、

このアーチゲートのお話は、ご本人のお住まいではなくて
弟さんがお住まいを新築していまして、その新築祝いなんです
そんな記念の品を製作出来て、ありがとうございます。

そのアーチはこちらです

ゲートですので、両側の2本の柱からアーチを架けています
幅は1800mm、門柱の中に柱を埋めて、施工されます
昨日お届けしたばかりなので、施工はこれからです

特徴は中央の大きなハートです

こちらを中心に、くるくるが左右に緩やかに伸びています
道路沿いから、このアーチゲートをくぐり、玄関へ誘います
ここをくぐるとなんか、得した気分になりそうです(^-^)

そして、その上に乗っている、小さな可愛い矢じり・・・リボン付き

小さいですが、青空を突き刺しているみたいで
可愛いばかりではなくて、入口の門番みたいな
エンブレムのようなこの飾り、もうひとつの特徴になっています。

アルミの良さを生かした、アーチゲート
お客様もとっても気に入って頂いています
施工後の画像楽しみお待ちしていますね

ありがとうございました(^-^)
福島県南相馬市