goo blog サービス終了のお知らせ 

BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

このような感じになります

2023年10月30日 | J:手摺(階段)

\設置イメージラフスケッチ/

パンダパンダで群馬まで〜
途中高速で、トヨタ2000GT走っていた。
走っているの初めて見た!カッコいい❤️

こちらは2度目のご訪問、打合せと採寸
画像に階段手すりのイメージ描いてみました。
図面よりもイメージし易いですよね😊
この手すりと壁手すり、妻飾りもデザイン決まりました🎶
仕上げは黒ではなく、おしゃれな色になります😊楽しみです。



ロートアイアンがある空間です❤️
今日もありがとうございました😊

そして〜温泉入らず😅サービスエリアでお蕎麦を食べて、
今日は311キロでした。
10月は1284キロの走行距離で、このパンダ良く走ってくれる👍
ありがたい相棒❤️


陽気が良いので高速時もキャンバストップ開けて、空を見上げて走行🚙
(見上げるのは停車してる時ですよ)

明日は土曜日のお客様のデザインと今日のお客様をデザイン
と、看板ご依頼のお客様お越しいただけます。

デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier



見てて楽しい方が好き

2023年09月26日 | J:手摺(階段)
\羽ばたく小鳥/

ロートアルミ製の階段壁手すり
壁受けブラケットは「羽ばたく小鳥」の形

階段を上がるように
小鳥も一緒に空へ飛び立ちます。




完成して中国から発送です。
施工もあるので、すごく楽しみ😊

今日の朝は涼しくて、久しぶりに扉を開けたら〜
さくら猫たちが、寛ぐ🤣
特にティラミスは、アトリエで寝る💤





ティラミスは唯一触れるので、
頭撫でていると、私が癒される

ただそばにいてくれるだけで良い
リフレッシュ😊

デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier


空を泳ぐ金魚

2023年09月21日 | J:手摺(階段)
\異次元の入口/

まあるい円から見ると、そこは異次元の世界

階段から見上げると廊下が見える
この廊下スペースへの手すりのご要望

幅75センチ高さ85センチ
蓮の花と魚のモチーフ

このお話が始まりでした。

その時の直感のイメージは金魚鉢
それも上から覗いた、金魚鉢。

それから魚は金魚で、蝶尾と言う品種
デザインを起こし、ご提案〜
具体的になって来て、金魚や蓮の花の形は
お客様が描いた図案をそのままを使い
デザインが纏まり製作へ😊



金魚鉢を上から覗いたら
蝶尾が波間を泳ぎ、蓮の葉が浮かび
花が咲いている。
手すりの奥には窓があるので、
青空なら、青い空が水の中を泳ぐように😊
空間の中に、水のイメージを添えました🎶






お住まいは建設中で、設置は12月末ごろ
まだ先だけど、先日お届けしています。
今のお住まいに置いて、楽しめる😊
それに設置前でサイズなど確認も出来る。
(サイズは問題ありませんが)

楽しめる時間が多くあるのは、良い事
この手すりを見ていると、お住まいの計画や
住まいが出来て来る時間も楽しめますね😊

ご要望の想いを形にしたものは、幸せ❤️

円いものから見た景色は、すごく特別です
先日、すみだ生涯学習センターのトイレから
円い窓越しに見えた、スカイツリーは、
すごい特別感いっぱいで、写真撮りました😊


新築完成までの間も、設置後も
この手すりを、楽しんで下さいね。
ご縁をいただいて、素敵な手すりをお創り出来た事、
ありがとうございました。

デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier


デザインを創る

2023年09月16日 | J:手摺(階段)
\デザインは想いの形/

無限に考えられる、デザイン
お客様の想いを形に変える❤️


・壁手すりの先端部分の終わり方
 トンガリにしてフェードアウト

・羽ばたく小鳥のブラケットの壁手すり

・唐草デザインに薔薇とうさぎの面格子

・水辺で遊ぶ黒猫の面格子

・薔薇の花束と、猫達の妻飾り

・壁手すりで定番の、四角い受け金物

・川面に佇む、カワセミの表札

・金魚鉢を真上から見たフェンス

全て、オーダーデザインで製作中です。

オーダーデザインを集めたカタログ
無料でお送りしています。
珈琲を飲みながら、お手元でご覧下さいね

DMやメールでご連絡お待ちしています。

デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier


線のバランス

2023年09月09日 | J:手摺(階段)
\こう言うのも好き/

シンプルな横ラインのストレートの手すり
ロートアイアン製です。

人気がある、3本ライン
でも、ここに曲線が加わると
印象は大きく変わります。



人工的な直接と、自然な曲線

こう言うの大好き❤です。
もう8年前にお造りした階段手すり
今も、素敵な空間でお使いになっているでしょう😊

オーダーデザインした物は、
いつまでも、輝いています。

デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier


スキップフロアの人気のシンプルな手すり

2023年09月08日 | J:手摺(階段)
\女猫社長/

アトリエの屋根の上のティアラ
キバナコスモスの横に黒猫のルーシー

昨日は、
ロートアイアン製のスキップフロアの手すり
シンプルな3本ラインは、本日発送

全部で8パーツで現場でジョイントして
繋げていきます。アトリエで仮組して確認中
問題なく、梱包です。
オーダー品はまず合う箱がないので、
大きなダンボールの平板で箱を作ります。









西濃運輸さんが引き取りに来る前に完了。
外の空気を吸いに行った時のアトリエ画像です。

他の発送品をまとめて置いている中
ティラミスが来て、守ってくれてるみたい
このティラミスはブルーティアラの社長のよう😊
女の子だけど、この辺では1番強い
姐御肌のティラミス🐈可愛いわ😍

ここ最近、黒猫のみ〜ちゃん、姿を見せず🥲
どうしたのかな?心配

アイアンの手すりのお取付がとても楽しみです😊
お写真送って頂けたら嬉しいな😊


デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier


空間の仕切り方

2023年08月19日 | J:手摺(階段)
\カーブを描く鍵盤の手すり/

ピアノスペースとリビングの間に
鍵盤デザインの手すり🎶

プランニングも素敵で
ピアノスペースは1段低くなっている。
これは溜まりになる空間、水の流れと同じで溜まり空間は、心が落ち着きます。

そこから、ピアノの音色が空間に響く🎶



リビングから見てみると
この鍵盤の手すりがあり
ピアノの向こうに、ト音記号の階段手すり
階段上の中2階には楽譜の手すり

空間の中で、手すり達が雰囲気を創ってくれています。

とっても素敵で、活躍出来て嬉しい❤️
ありがとうございました😊

オーダーデザインで創る
ロートアイアンやアルミの手すりは、
空間に合わせて、お造りしています。

ずっと住まうお住まいには、
今をこれからを、心豊かにしてくれる
そんなデザインを心掛けています😊

ブルーティアラは幸せのデザイン

デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier


空間のメロディー

2023年08月18日 | J:手摺(階段)
\Music World/

ピアノスペースから2階へ 
階段4段のト音記号と五線譜の手すり
緩やかな曲線が、空間をやわらかくしてくれる😊
階段の上り下りはリズミカルになるね😊
オーダーデザインでお創りしました。







ヘリンボーン貼りの床とピアノの色を揃えてて、
素敵な雰囲気でした。

手前の鍵盤の手すりはリビングとの仕切り
次でご紹介しますね🎶

ロートアイアンは、魅力がいっぱいで
空間をひとつにまとめてくれます。

デザインで心が豊かになる
BlueTiara DesignAtelier


デザインでもっと暮らしが楽しくなる

2023年08月02日 | J:手摺(階段)
\人気のシンプルデザイン/

リビング階段は吹抜けの空間
2階へ誘う、ロートアイアンの階段手すり
横3等分のシンプルデザイン、仮組中の写真です。
※バルコニーフェンスでも人気です。



6段目まで斜めで7段目が踊り場で水平です。
2分割で納品で現地でジョイントします。
今週末には現地へ納品。





同じデザインで秋田のお客様デザイン中〜
東京のお客様もご注文頂きました。
ありがとうございます😊
また、ロートアルミ製で、海辺のバルコニーフェンスは製作中〜
アルミは錆び難いので、先々が安心です😊
海にお近くのところロートアイアンは錆びますから、ご注意下さいね。

こちらのデザインは楽天市場でオーダー窓口
https://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a354/
こちらでもお受けしています。

アイアンやアルミは木と違い、様々な形で作れるのが素敵なところ。
ずっと家に住まいますから、雰囲気の良い
憧れのものを、お使い頂きたいな、
その為に、ブルーティアラはあります😊
建築士でもありますから、お任せ下さいね😊

デザインでもっと暮らしが楽しくなる
BlueTiara DesignAtelier


アルミ製の手すりです

2023年07月29日 | J:手摺(階段)
\ホワイトの手すり/

ホワイトに塗り直し
アルミ製左くるんの壁手すり600mm
この手すり多くの方にお使い頂いています。
ありがとうございます😊

https://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a014/

やさしい曲線は、
玄関空間を素敵な雰囲気に変えてくれる。
ブルーティアラの自慢の手すり😊
当初はロートアイアン製でしたが
今はロートアルミ製、他に造っている所は
無いと思います。



手すりも、妻飾りも面格子や門扉なども
アルミでお造りしている、ブルーティアラ
(アイアン製ももちろん造っていますよ)

デザインする物は大きくても、小さくても
気持ちはいつも同じ、それは喜んで頂けるように、これからも使って頂けるように、
それが最高の幸せです😊

このホワイトの壁手すりも
気に入って頂いて、長く愛して下さいね❤️
ありがとうございました😊

デザインは喜びの形
BlueTiara DesignAtelier


空間の抜けは広がりを感じます。

2023年07月26日 | J:手摺(階段)
お客様の2回目のRepost致します。
五線譜の階段手すりです。
ロートアルミ製オーダーデザイン
お客様のご指摘は、ほんとそう思います。
視線の抜けは、とても大事です。

#Repost @ko_ya_ke with @use.repost
・・・
✉︎ 𓃶 ✉︎ 𓃶 ✉︎ 𓃶

⁡【玄関に視線の抜けを】

こんばんは🥂
前回までの投稿にいいねやコメントをいただき
ありがとうございます😂

今回はリセットした玄関を📷✨
いろいろと試行錯誤したところなので
お気に入りの空間です♪

アイアン手摺りとニッチのクロスを主役にするために
床、巾木、壁、ドア、天井の全てを白で統一しました☺️

もともとアイアン手摺りのところは
白い壁になっていたのですが
玄関に入った時にもっと視線が抜けるようにしたくて
壁を取ることにしました📝

pic3からpic5までを比べてみると
少し広さが変わる気がしませんか…❔🙃






-----------------------------------

インテリアツアー祝30回!
おめでとうございます🥂💐

今回もたくさんの素敵な方、素敵な家づくりと出会えるのが楽しみです✨

いつも見て下さっている皆様にも感謝です😊
ありがとうございます🌷

空間を楽しむデザイン
BlueTiara DesignAtelier

ト音記号の階段手すり

2023年06月09日 | J:手摺(階段)
\お客様のRepostです/

製作しました♪
アルミ製のト音記号の階段手すり
1年前になってしまいますが、お客様のポストです。
リポストさせて頂きます。

素敵な玄関ホールに付けて頂きました。
すごく素敵❤️

ありがとうございます😊
どうぞご覧下さい🎶

#Repost @ko_ya_ke with @use.repost
・・・
【引き渡し完了】

我が家もついに引き渡しの日を迎えました✨




いろいろ調べて、迷って、悩んで…📝
でも全体的に楽しく打ち合わせできました!

なにより、営業さん、設計さん、現場監督さんが
家づくりを一緒に楽しんでくれた(と感じられた)のが
大きかったんだと思います😌

思い返せば、ハウスメーカーを決めた理由も
“打ち合わせが楽しいから” でした💡

実は大事なことだったのかもしれません😊

そんなこんなで、ようやく家持ちのマイホームアカウントになりました…笑

これからは、少しずつ我が家の紹介をしていけたらと
思っています🍀

よろしくお願いします♪

pic1, 2 玄関ホール


大切な事は、バランス❤️プロポーション❤️

2023年05月31日 | J:手摺(階段)
\普段使いの手すりの創り方/

ロートアイアン製の小さな手すり
床と壁の2点固定で、介護用の手すりとしてご利用です。


ご要望をお聞きしている時の中では
どう固定させるか?
使い勝手が良いサイズ感は?
サイズを採寸して確認
と、同時にどんなデザインか?
このデザインは使えるか?
部材は何を使う?
それって、面白いか?
頭の中をぐるぐる巡ります。

その答えの仮説を、お客様にスケッチを
描きながら説明していき
ご意見を反映させて、軌道修正😊修正
介護用でも、デザインが良いものが良いもの

打合せ時に、概略はほとんど出来上がります。

それから〜アトリエでスケッチ
もちろんホルダーのFでね😊いい硬さ❤️
フリーハンドで頭の中のイメージを、描き出します
ここで大切な事は、バランス❤️プロポーション❤️

新しく創り出すものは、美しく🥰

ブルーティアラのデザインは
面白く、美しく、使い勝手良く
そして〜知らず知らずのうちに〜可愛く❤️
乙女デザインになって行ってしまいます😆

こちら〜お取付も行いますよ〜

今日描いていた、表札+インターホンカバーも
すっごく可愛い😍お客様も気に入って頂いてて
私もお気に入り🤩
こちらも楽しみ😊

デザインでもっと暮らしが楽しくなる
BlueTiara DesignAtelier


木とロートアイアンの共演

2023年05月17日 | J:手摺(階段)
\アイアンバラスター/

2年前に新築されたお客様
玄関を入って正面に、この階段があります。

木の香りがする木が多いインテリアの中で
黒いアイアンの小柱を入れた手すり
バスケットデザインとハートデザイン

バランスを考えて、この本数とレイアウトにしました。
本来は踏板にバスケット柱は2本なんだけどね。
こちらではこのバランスがいいと感じて、
それに本数少ないと価格安くなるので、良い事の方が多い😊




設置は定尺の柱を切断して長さ調整して
段板に穴を開けて差込、スカートを履かせます。
(スカートはピラミッド型のもの)
上部は金物に柱を差し込んで、調整金物で固定して完成😊


今回お伺いしたのは、この手すり先、2階までの壁手すりの設置で、
アイアン製の壁手すりの計画〜ゆるやかな曲線で2階へ誘います。

アイアンバラスター(手すり子)や上下の金物など、
これから本格的に販売して行こうと思っています。

もしも、この手すり子を木で作ったら、
印象が弱く、記憶には残らないだろうか〜と
感じます。

素敵なロートアイアンの世界を、見て感じて欲しいと思っています。

デザインでもっと暮らしが楽しくなる
BlueTiara DesignAtelier


どれが好きですか?

2023年05月15日 | J:手摺(階段)

\オーダーデザインや再入荷品/

階段手すりは、オーダーで作ると
色々なデザインがあります。
人気はこの5デザイン、どれが好きですか










このデザインをベースに、階段形状に合わせて、
幸せを感じるデザインを描きご提案しています😊

再入荷は、人気の
アカンサスラインのブラケットと
大きな大きな妻飾りです。




それと、1本棒の階段壁手すりもオーダーデザインでお作りしています。


こちらの製品は楽天市場で詳しい専用ページを作りましたのでご覧下さい。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/iron-bluetiara/

楽天市場のページ更新中です。
ストアーズ、クリーマも更新準備中。


デザインでもっと暮らしが楽しくなる
BlueTiara DesignAtelier