goo blog サービス終了のお知らせ 

BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

月と星の壁飾り♪

2014年02月28日 | B:壁飾り
永野です(*^-^*)/

続いて、お客様N様から嬉しいお便りと共に
お取付け後のお写真をいただきました♪
ご紹介いたします。

N様は、花台を先にご依頼いただいておりまして
その後、壁飾りのご相談を頂戴しました^ー^*

「娘二人の名前をモチーフにした飾りを」との事で
お嬢さんが二人いらっしゃって、それぞれ御名前に
「月」と「星」という文字が入るのでその二つを入れて
デザインをお打ち合わせ進めさせて頂きました♪

ガラスも入れたいとのご要望もあり
色付けしたラフスケッチ案をご用意したり…*

ご家族皆様で楽しくご検討いただき、
最終的に、こちらの月と星が寄り添って
流れ星が周りを彩るようなデザインになりました^^*

月の部分には淡いグラデーションでガラスを

実際の設置後のお写真を御覧下さい♪

ここは、お住まいの入り口玄関上部分の壁です

階段を上がって、玄関へ向かうところ上を見上げると
この月と星の壁飾りがキラキラとお客様をお迎えしてくれます。

N様からも
『かわいくて、毎日眺めています。
かわいいものを作っていただきまして、ありがとうございました★』
との嬉しいお言葉をいただき、思わずわたくしまで
笑顔になりました♪

お嬢さんはまだ小さいとの事ですが
いずれ大きくなって、我が家を思い出すときに
「お父さんとお母さんが家を建てる時に
私達の名前の飾りを玄関上にオーダーメイドしてくれたんだ♪」と
きっとご両親の愛を感じて嬉しく思ってくれることと思います(*^_^*)♡

そしてお写真を引いて、玄関と同じ面の二階には
ブルーティアラの花台も♪

N様は実際にこの花台にお花も置いてくださる予定との事ですので
きっと温かくなって来た今頃、可愛いお花の苗も
たくさん店頭に登場しておりますので
お住まいに彩りを添えて楽しんでくださっているのでしょうね*

N様、この度はお住まいに大事な御品のご依頼誠に有り難う御座いました!
可愛いお嬢さんにも末永く喜んでいただけますように^^*

*永野*

[兵庫県 神戸市]


Smile♡

2014年02月28日 | B:壁飾り
永野です*^ー^*
お客様より、お取付け後のお写真をいただきましたので
ご紹介いたします♪

濃い外壁にお取付けする壁飾りのご相談で
お子さんの描いた絵を元に
太陽とSmileの文字でなんとも愛らしい壁飾りが
出来上がりました。

まずはお子さんの可愛い絵を御覧下さい♪

ニッコリしちゃいますね^m^
手描きの雰囲気を損なわないように、この絵を
太陽にアレンジしデザインしましたのがこちら

そして、その下には色を換え

スマイル!

お取付け後のお写真♡
(携帯写真で少しサイズが小さかったので
拡大させていただいております)

この壁飾りをご依頼いただいたS様のお住まいは
大分県の別府市との事で
実はわたくし月に1度くらいは、家族でドライブに出かけている
大好きな地で以前住んでいた事もありますので
いつか、偶然別府の街中で見かけるのでは…?と
密かに期待して楽しみにしております(*^▽^*)

ご新居で、お客様をご家族を
Smileにして迎えてくれるよう、祈っております♪

この度はご依頼有り難う御座いました!

[大分県 別府市]


ヴィオラガンバの壁飾り

2014年01月29日 | B:壁飾り
オリジナルデザインの壁飾りのご依頼です
題材は「ヴィオラガンバ」と言う、楽器
永野がデザインを進めて、素敵な壁飾りが完成しました。

素材は、
ヴィオラガンバを中心に
ト音記号に鍵盤を添えて
ハートが4枚の四つ葉のクローバーです

楽しくデザインを描くと、楽しく出来上がります
どうですか!なんか!リズムが聞こえて来たり・・

こちらが、ヴィオラガンバです

仲良し3人家族で音楽が大好き!(*^_^*)
この壁飾りを中心に、お住まいから音楽が聞こえて来て
アルプスの山を越えて、青空の中へすい込まれて行くのでしょうね~

ご依頼を頂きまして、ありがとうございました。

山梨県南アルプス市


ペルラが5個

2014年01月22日 | B:壁飾り
玄関横の壁から突き出すタイプの、壁飾りです

こちらのお客様は5人家族
だから、ペルラは5個付けました
突出し型の飾りだと、ペルラに、光が通過しますので
より光り輝きます(*^_^*)

四つ葉のクローバーにつがいの小鳥があります
クローバーは、良く見ると、元気に両手を上に広げているみたい!
外だと、もっと綺麗に見えるだろうな~

アルミ製で製作、やはり外部はアルミがお勧めです。

ご家族の幸せを願い、
素敵なお住まいへのお手伝いも出来ました
ありがとうございます。

愛知県常滑市


リボンもいろいろ

2014年01月19日 | B:壁飾り
こちらは、金色の眩しい、リボンのエンブレムです

葉は薔薇の葉で、これも金色に、金色でも
少し赤味のある金色が、
華やかでも、その中で落ち着いた色合いを出してくれます。

こちらも、玄関上の壁へのお取付です
住まいの象徴として、どこよりも素敵なお住まいになりますね!!
すごく、かっこよくて、素敵なアルミ製壁飾りの
ご依頼ありがとうございました。
あ~見に行きたいです(*^_^*)
永野が担当で、永野と同じ福岡の方です。

福岡県筑後市



こちらは、壁飾り

2014年01月19日 | B:壁飾り
丸に花菱の妻飾りに、こちらの壁飾りがあります
この飾りは、玄関上の水平ラインのバルコニーの壁の中央に
バランス良く、配置されます、

妻飾りや壁飾りは、取付位置を考えて、形状デザインが変わります
だから、良く考えて、一番良い物を創っていきたいです

こちらは、KとHのアルファベット
バラの花が咲いてて、2羽の小鳥がちょこんと乗ってる
水平ラインを強くした、壁飾りです。

こちらは、丸棒を多く使い、より立体的にしています

小鳥に気持ちを込めて、一瞬を形にして

本物の小鳥がとまったらな~すごいな

こちらも永野が担当でした(*^_^*)

お急ぎの中でも、無事に完成品をお届け出来て
良かったです、
ご依頼を頂きまして、ありがとうございました。

宮城県仙台市


幸せの青い鳥・2

2013年09月14日 | B:壁飾り
もう1羽の小鳥は

四つ葉のクローバーをくわえて~
大空に向かって、飛んでいます。

いつも思っています、お住まいを素敵に変えたいって

こちらは、とても小さな小鳥ですが、
これも、住まいを宝石で飾るような、ティアラです

青空に輝く、ブルーティアラであって欲しいな(*^_^*)

北海道の天高い秋空の元
この小鳥たちは、元気にしていますか?
いつか見に行きたいな~

ご依頼を頂きまして
ありがとうございます。

北海道苫小牧市


幸せの青い鳥・1

2013年09月14日 | B:壁飾り
以前、花台を2台ご依頼頂いたお客様

その後に、小鳥の壁飾りの製作依頼を受けて
幸せの青い鳥~が完成しました、

小枝にちょこんと止る、青い翼の小鳥です

話しかけられてる感じ(*^_^*)しませんか
大きさは手のひらサイズです、ちゃっちゃくて可愛いです

さらに、もう1羽の青い小鳥もあります(*^_^*)

北海道苫小牧市


馬の壁飾り

2013年06月13日 | B:壁飾り
今日のお話しは
馬のデザインの壁飾り
それに騎手が乗る、疾走する、駆ける馬です

新築のお住まいのお2階に、大きな壁の空間があります
そこは、そこだけ、白く塗り、
ここに馬の絵を描こうと考えていました、
このご検討中に、ブルーティアラにお電話を頂きまして
絵ではなく、アルミで製作をする方向に決定

いつのもように、立体的に、躍動感のある
疾駆する馬~(*^_^*)それがこちらです

一緒に風もデザイン~

大きさは、畳1枚分とほぼ同じで結構大きいです
アルミの丸棒を使い、製作しました。

ご依頼主の方は、馬主の方で、馬が大好き(*^_^*)
その、思いを形にしたのが、この壁飾りです。
2階の壁に付けるので、天空を駆ける馬になります。

昨日お住まいに届いています、
お取付は今週末の予定と伺っています
梅雨なので、雨なら延期ですが、

今年の夏空には、青い空を駆けるのです~
すっごく~楽しみです(*^_^*)

大阪府茨木市


『かぞく』のかたち

2013年06月11日 | B:壁飾り
こんにちは(*^_^*)
おひさしぶりです、永野です♪

6月、ジューンブライドとも言われ今月は
結婚式も多い時期ですね。

結婚式でも、人気の清楚で美しいお花の代表として
「カラー」があります。

今日は、そんなカラーの花のY様の壁飾りをご紹介致します*

ーーーーーーーー*ーーーーーーーーー*ーーーーーーーー

Y様のお住まいは、築数年の状態でご購入。
今回、壁などリフレッシュ工事をし生まれ変わりました♪

リフレッシュ工事を期に、Y様宅のシンボルとして
壁飾りのご相談をいただき
ブルーティアラでお手伝いさせていただきました^^*

ご要望を伺う中で、カラーのお花が大好きで
そして四ツ葉にご夫婦で思い入れが在るとの事、
ご夫婦、そして息子さん、お嬢さんを上の花に見立て

『家族』を現した壁飾りが完成いたしました。


Y様ご夫婦の膝の上で、寿々花ちゃんと遼太郎くんも一緒に
家族の壁飾りのショットを送ってくださりました!
(御顔の写ったお写真の掲載を快諾くださり有り難うございますっ^^)


向かい合った白いガラスのカラーはY様ご夫婦を。
小さな四ツ葉は寿々花ちゃん♪大きな四ツ葉は遼太郎くん♪

何度もデザインをお打ち合わせいただき、優しく二人の四ツ葉を
守るようにご夫婦のカラーの花が寄り添う形にご決定いただきました。


両端には、クリアのペルラがそっと光っています♪

お取付け後‥




今までと違って、『家族』の飾りのあるお住まい。
玄関のポーチの上で輝いています。


茶色の壁にとても良く似合っていて、上品で美しい壁飾りになりましたね*^^*

Y様ご夫婦より

「家に関して、じっくり考えるのは今回が初めてで
改めて『自分の家』として実感が湧いてきます♪」

と、お打ち合わせも毎回真剣にご検討いただき、
わたくしも微力ながら
心を込めてお手伝いさせていただきました。

お届け時には、ご家族皆様で箱を囲んで‥
ご主人が『お家をかっこよくしてくれる物だよ~!』
と開封いただいたそうで♪
遼太郎くんと寿々花ちゃんも大喜びで、おうちがかっこ良くなった!と
お友達に自慢してくれている程だそうです(*^_^*)

まだ小さな二人には、『家族』の意味がわからなかったようで

『‥かぞく??』と不思議そうにしていたそうですが
いつの日か、二人が大きくなった時‥

二人の四ツ葉を包み見守るようなカラーのお花の壁飾りに
家族の意味を実感してくれる日が来ると思います。

幸福という花言葉を持つ、四ツ葉のクローバー。
愛情という花言葉を持つ、白いカラー。

どうか末永く、Y様ご家族に幸せと愛情溢れる絆を。
壁飾りも見守ってくれますように‥*

この度は、素敵な御品のご依頼有り難うございました!

(ママ先輩としてもこれからも色々と教えてください♪)

。。最後に、スペシャルキュートな寿々花ちゃんを♡


。。。。(๑˘ᴗ˘๑)可愛い~♡

*永野*

(静岡市清水区)


Peace

2013年05月09日 | B:壁飾り
音符が並ぶ、五線譜
Pの文字を筆頭にして、そのあとに続く音符
音符を読むと、「Peace」になります。

アルミで製作、これは玄関上の、壁に取付用で造りました
ほとんど、ご依頼の方のデザインをそのまま形にしています。

Peace 平和な世界へ(*^_^*)
ご依頼を頂きまして、ありがとうございました。

神奈川県相模原市


王冠の壁飾り

2013年03月15日 | B:壁飾り
王冠の壁飾りを玄関入り口に付けて頂きました

ゆるやかな、カーブラインにレンガを付けた
素敵な玄関周り、そこに壁飾りが(*^_^*)

住まいの象徴となる、
この王冠の壁飾り

こちら以外でも、ご依頼を頂きました
続いてご紹介しますね

群馬県桐生市


玄関上の壁飾り

2012年11月16日 | B:壁飾り
玄関上に取付される、アルミ製壁飾り
巾が1200mmもある、大きさ

涙形のデザインを中心に、唐草が左右に伸びてて
ゆったりとした雰囲気に仕上がっています、良い感じ!
それに、涙の中央には、ブルーのガラスを嵌めこんでいて
ひと際、目を引きますよね

もう、お住いは完成されて、
この飾りも付けられたでしょうね(^-^)

他にオリジナルデザインの花台2台もご依頼頂いています
ありがとうございました。

大阪府寝屋川市



無事かえるのお住い2

2012年11月04日 | B:壁飾り
玄関入口は、アーチの入口、
そこの壁に、元気なかえるがお出迎え~

四つ葉のクローバーを片手に持ち
飛び跳ねようとしてる~

その上の妻壁にも、かえる妻飾りが居ますよ~

青い空に白い雲が、浮かんでいる
なんとも、すがすがしい秋の季節
生まれた季節だから、秋は大好き(^-^)

栃木県宇都宮市


リースの壁飾り

2012年10月24日 | B:壁飾り
丸いリースに、つがいの小鳥が止まりました

いつもの撮影場所、いわだれ草の上
こちらの取付方は、いつもとは違います

アトリエの壁を使いました、
そう!壁から突き出して使います

お店の看板のように、通りから見ると、
すぐ、このリースの小鳥が見えるでしょうね~

この雰囲気は
茎の太さの違いや葉の大きさの違い
この差が、この雰囲気を醸し出していると思います

ティアラと一緒に撮影~
この日も青空の下で、今日もここ埼玉は綺麗な青空です
ここに、黒いシルエットの猫や小鳥やリース
黒い色の影ですが、
それがまた、いろいろと想像出来て楽しいです

ご依頼頂きまして、
ありがとうございました(^-^)

長野県諏訪市