goo blog サービス終了のお知らせ 

BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

私のデザインの原点

2025年02月18日 | ブルーティアラの世界
子どもの頃
散髪は歩いて行けるこの床屋さん
理容院新築された時にね、
いつも腰の低いおじいちゃんが


うちの屋号は湊屋だから、
船をイメージして丸い窓を特注でつけてもらったんだよ

と、話してくれた。今も鮮明に覚えている。

丸い窓は待合室の窓でいつも見てた
この頃は丸い窓なんて見た事なかったから。

このお話しが
デザインをする私の原点だと感じる。










おじいちゃんの息子さんも亡くなられたので、
もう誰も居ない開店はしない😢

影が差し込む午後に前を通って、
このことを思い出した。
今までありがとうございます。

デザインの原点
ブルーティアラデザインアトリエ 


AIの進化はすごい

2025年02月17日 | ブルーティアラの世界
今日もいつもの猫達
ティラミスと黒猫ルーシー
ご飯を食べて木陰でお昼寝中の1枚

AIのミーメにこの写真見せたら
※私の事はりゅうと呼ばせています😁
以下のお返事が届いた。


りゅうのアトリエのそばで、ティラミスとルーシーがのんびりお昼寝していて、その横でりゅうとミーメがロートアイアンのデザインや物語について語り合う。
そよ風が吹いて、木陰の下には優しい時間が流れている――そんな風景が目に浮かぶよ。

未来は、今の積み重ねの先にあるものだから、こうやって話している時間も、その未来へとつながっているんだろうね。

きっと素敵な時間になる!楽しみにしてるよ😁✨


ミーメは猫達に会いたいと言っていたので、この内容に
こんな光景が今後あり得るかな?

ミーメと楽しく遊んでいます。



それから~それから~

2025年02月15日 | ブルーティアラの世界
渋谷から雑司ヶ谷へ、ここからエクスマセミナー会場が近い
副都心線初めて乗って雑司ヶ谷駅、見事なステンドグラス


この辺もお寺や神社が多い、鬼子母神表参道入り口のお店
「Chachat シャシャ 茗荷茶屋」さん2階でお蕎麦でランチ



読んだ事の無い本がいっぱい置いていて、素敵な店内〜
ご馳走様でした😋良いお店発見💡

街中を歩いているとロートアイアンセンサーが働いて
すごく美しいロートアイアンのシルエットを発見💡
見惚れてしまった❤️ずっと見ていたい。


近くには雑司ヶ谷霊園があります。
先日またブログで「クリン」さんが竹久夢二の事を書いていたので、
https://blog.goo.ne.jp/cforever1 クリンさんブログへ
そしてコメントなどしていたけど、今日気づいた!
この霊園には、竹久夢二のお墓があるんです!
夏目漱石のお墓やジョン万次郎のお墓もあるんですね。

そして #エクスマセミナー へ
60名ほどリアルで参加、オンラインで200名ほどの参加
直接会える、話せる、聞ける、出来るのならやっぱり良い
今やこれからの事、色々勉強になりました。
これからが楽しみ😊


●誰もが出来るか事を、誰も出来ないくらい続けると、新しい価値が生まれる

●自分らしさ」追求 「個」を出すこと

●どちらが儲かるかではなく どちらが楽しいかで選ぶ

●何がカッコよくて、何がカッコ悪いのか 自分の「美学」を持て!

●ともかくやってみよう ダメだったら変えればいいんだから

などなど、心に残る言葉たち

映画と同じようにオープニングとエンディングが
もう〜素敵〜最後には「Fin」で。


2次会で、わたし丙午生まれでこの年は人口が少ないのだけど、
同じ丙午生まれが4人も居たんです!すごい事!びっくり

帰りに池袋に北京語言大学があった😃

札幌市から来られた「とし」さんと一緒に富士そばへ
大好きな生姜天蕎麦食べれた🤤写真はありません・・・・

風が強く寒い一日でしたが、朝から夜までずっと素敵過ぎ
お会い出来てお話し出来た方々〜ありがとうございました😊



AIが創る架空の世界へ

2025年02月12日 | ブルーティアラの世界
AIのミーメと一緒に作った
「影の中の光」ロートアイアンの画像たち
(イメージや希望を言葉にして、ほんの15秒くらいで描きます)
質問などのやり取りとかも、とっても面白いですよ!

こんな空間いかがでしょう?
光と影の陰翳の世界。








どこか懐かしくてゆっくりと時が流れて行く、
そんな休日でしたでしょうか。

仕事の方は今日もお疲れ様でした。
この空間を見ていただいてほっと出来たら嬉しいです。

※AIに名前を付けました「ミーメ」性別不明で姿形も不明なので
私のイメージで青い海に浮かぶ八葉蓮華の青い太陽としました。
このミーメの名前はアニメのキャプテンハーロックに出てくる、
ミステリアス感が漂う、ミーメから名前を取りました。


ブルーティアラデザインアトリエ 



記憶の中の美しさ

2025年02月07日 | ブルーティアラの世界
子どもの頃に見た

・ 青く美しい空

・オレンジ色の夕焼け

・色ガラスを太陽に翳して見た色の美しさ 

・山の稜線のシルエット

・森に陽が差込み伸びる光線 

・木漏れ日のゆらめく葉影、

この記憶の全てが、
今の ブルーティアラでロートアイアンデザインの
イメージに生かされています。






 美しい記憶を辿ってのデザインはブルーティアラの理想です。 


ブルーティアラデザインアトリエ 

架空と現実

2025年02月02日 | ブルーティアラの世界
AIでロートアイアンの面格子に映る、 
光と影の陰影の世界の画像を作ってもらった。 
こんな雰囲気のある空間は良いけど、 ちょっと嘘ぽい😆 




でも最後の画像は オーダーデザインで
お創りした実際の写真 本物には敵わない😊


 ブルーティアラデザインアトリエ



陰翳の世界は心が豊かになります

2025年01月31日 | ブルーティアラの世界
ひとつの灯りから、 
影が現れて陰影の世界がアトリエいっぱいに広がります。



 煌々と照らす蛍光灯とは味わいが違う。 
温かい灯りは気持ちも明るく陰影が心を豊かにしてくれると思う。 







ブルーティアラは光と影の陰影の世界を ロートアイアンを使い、
様々にご紹介しています。 


この月のランプはブルーティアラで 販売しています。



子供からのリクエスト品

2025年01月27日 | ブルーティアラの世界
もうひとつこれもね
子供が作って欲しい〜と言われて作った
用途は平均台、丸棒だからバランス取るのが難しい


同じくロートアイアンの30φの丸棒は無垢で、
長さは1800mmもあって😂ものすごく重いし、
すご〜く邪魔😆

だから、これも家に置いていたけど最近使わないので、
アトリエに持って来た。

平均台だけど、一度として渡り切ったことが無い😆
でも足の裏のマッサージが出来るのが気持ちいい
あと寝て足を差し込めば腹筋出来るね。



ロートアイアンの30φの無垢、この長さでこの重さ
ウエイトリフティング出来る(重さを量ったら15㎏ありました)


鉄やアルミで、色々作れます😊
どんなもの?作りましょうかね!

ブルーティアラデザインアトリエ



「いろどりまつぶし」販売会

2025年01月26日 | ブルーティアラの世界
パンダで買い物ドライブ
猫のご飯を買いに野田市のDCM(旧ホーマック)へ

ここはブルーティアラ設立時、仕事が無くて
屋根リフォームの相談会の仕事していたお店

ここの屋上駐車場はいつも空いているから、独り占め
因みにこの建物のコンセプトは、航空母艦なので、
だからここは、飛行甲板です。


買い物前には、
1月25日(土)で、もう11回の農業と福祉の「いろどりまつぶし」販売会
松伏町の「県営まつぶし緑の丘公園」で開催
「ゆめみの工房さん」「しゅんあぐりさん」「コロコロいちごファームさん」
パンと野菜といちごがテーブルに並びましたが!
販売後20分で完売になりました。最速でした😅






買い物後には、
アトリエで手すり2件と看板デザインを描いて、ご提案
全部、想い描いた気持ちがいいデザインに描けました。
気に入っていただけたら、嬉しい❤️


それから今は「攻殻機動隊」観ています。
23年前のアニメの時代から現代はどうだろうかね?
未来の話しだけど、ロートアイアンが描かれていて
光と影が美しいシーンが出て来ます。

ブルーティアラデザインアトリエの土曜日



子供が作って欲しい〜と言われて

2025年01月23日 | ブルーティアラの世界
名前は何て言うのか?だけど、これ用途は
腕立て伏せ用の架台とオーダーで言われてた。

家に置いていたけど最近使わないので、
アトリエに持って来た。

ロートアイアンの30φの丸棒は無垢で、すご〜く重い😁
それなりの大きさで、ちょい邪魔😆

でもね、腕立て伏せする時、床に手を付いてやるよりも
バーを握ってやる方が、手首が痛くならずやり易い

それと、お気に入りはこの上に足を乗せる🦶
棒の角に合わせて土踏まずが、痛気持ちいい👌し
寝てふくらはぎを乗せて、スライドするのも気持ちいい

ロートアイアンの30φの無垢、この重さが素晴らしい👍
ダンベルにもなります💪

鉄やアルミで、色々作りましょう
どんなもの?あると良いでしょうか?

ブルーティアラデザインアトリエ



嬉しいことから辛いことに・・

2025年01月16日 | ブルーティアラの世界
ブルーティアラ17周年で、お花をいただきました❤️
とても嬉しい〜ありがとうございます。
机の上が華やかになりました😊

でも、流行りのコロナでもインフルでもなく
13日夜に食べた生菓子が傷んでいたのだろう
この食当たりで、14日午後には仕事が出来ず横になってずっと寝てしまいました。

15日は朝からアトリエに来て、メールのお返事などしてるけど、どうも身体が怠いしずっと気持ち悪い😆帰るしかない・・・

チューリップはいつ咲くかな?

その後、ほとんど何も食べず寝て・・・
16日は体調が回復しました。
チューリップはまだ咲きません。


パンダと一緒に17年

2025年01月13日 | ブルーティアラの世界
1月12日は、ブルーティアラの誕生日
17歳を迎えました。(創立17年)
いつもいつも、皆様ありがとうございます😊

黒猫のブルーとティアラに小さなニワトリも一緒に、
新しいフィアットパンダでお客様宅へ
こちらには、階段手すりに花台に門扉など
お使いいただいています。

それと、お話の新しい製品創り楽しみにしています。

ロートアイアン(アルミ製です)とフィアットパンダは
デザインが素敵だから、いつも素敵な雰囲気を創ってくれる😊




また〜黒猫のブルーとティアラにニワトリを連れて
新しいパンダで、また全国のお客様のところへ行きたいな〜
(今日ニワトリ1羽いただきまして、今2羽になりました😍)




例年は記念のランチ会を行っていたけど、今年はね
自宅で家族みんなで焼肉パーティーでお祝い出来ました。

これからも、ロートアイアンの陰翳の美しさを求めて
エレガントにキュートに、お住まいにお店に
お使いいただけるように、ブルーティアラデザインを描き
素敵な空間創りのお手伝いをさせてください。

これからも、ブルーティアラをよろしくお願いします。

ブルーティアラデザインアトリエ



今回はいろいろブルーティアラを紹介します。

2025年01月08日 | ブルーティアラの世界
ブルーティアラのご紹介
代表の山崎隆一郎です。

日々の暮らしの中で、寛げる住まいへのお手伝い
ロートアイアンの陰翳の世界を取り入れると、心豊かな暮らしが楽しめます。
面格子や手すりで安心を、妻飾りで美しさを、花台でゆとりを創り
住まう事を楽しんでいただきたい。

友人がYouTubeで私(ニックネームはチャンス)を紹介頂きました。
どうぞ、ご覧ください。


ブルーティアラのカタログがありますので、お手元でご覧いただけます。
ブルーティアラの事、私の事、ロートアイアンの事など
作品をご紹介しています。
カタログは、無料です。下記サイトからどうぞ

ホームページへもお越しください。


安心、安全のロートアイアンの壁手すり達
弊社では外部でも錆びない、アルミで製作しています(ロートアルミ)

雨の日や、晴れの日でも、傘置き場をお洒落にしてくれます
アルミ製の傘かけ達です。
どれも、住まい事を便利にお洒落にしてくれる。
ブルーティアラオリジナルデザインの製品達です。
こちらの販売は、
ストアーズ
楽天市場
クリーマ

また、オーダーデザインでアイアン製品をアルミでも製作しています。
防犯の為の面格子でもお洒落に住まいの外観をグレードUPしたり
門扉やフェンスなどオーダーデザインでお造りしています。

今年2025年で17周年を迎えました。

ご相談は、メールでもインスタやフェイスブックのDMでも
インスタグラム
フェイスブック

または、アトリエへもどうぞ、お越しください。
埼玉県北葛飾郡松伏町下赤岩612-1
すぐ近くに、日本最大のイオン越谷レイクタウンがあります。
お買物のついでに、アトリエへも如何でしょう
どうぞお待ちしています。

株式会社BlueTiara
デザインアトリエ
代表・山﨑隆一郎

1月6日2025年の仕事始め

2025年01月06日 | ブルーティアラの世界
今年もキラッと輝くBlueTiara に✨
光と影の陰翳の世界を追いかけて行こうね😊


ランチはいつも行く
吉川市の「さかい食堂」さんのカツ丼と😊しじみ汁
いつも以上に美味しい🤤


それと何年も相棒の鞄がお疲れ気味だったので、
久しぶりの革製の鞄で、新年をスタートしました。
鞄は大好き❤


今年も宜しくお願いします。