goo blog サービス終了のお知らせ 

Lefty-テニスの王子様ブログ-

高校入学記念に作成。ブログ開設一周年突破。
日々妄想ばかりのテニプリバカ。三度の飯よりテニプリ。

手塚国光セカンドアルバム情報(OVAサイト)

2009-07-28 00:15:16 | テニプリ的日常
手塚国光、セカンドアルバム発売決定☆

タイトル:未定
発売日:10月7日(水)
価格:3000円


4年10ヶ月ぶりのセカンドアルバムだそうです。
しかも、バースデーアルバム!部長の美声を楽しみにしてます(*´д`*)


「すぱいだぁ麺!!」の記事書いてるうちに情報が遅れました…

アトラクションサイト情報(『テニプリっていいな/Smile』56人からのスペシャルメッセージ)

2009-07-27 22:36:37 | テニプリ的日常
スペシャルメッセージをくださる56人の声優さん達です。
(五十音順、コメントは順不同らしいです)


荒木宏文さん(財前光役)
石田彰さん(観月はじめ役)
岩崎征実さん(日吉若、赤澤吉朗役)
上田耀司さん(田仁志慧役)
大浦冬華さん(小坂田朋香役)
大黒和広さん(黒羽春風役)
大須賀純さん(千歳千里役)
置鮎龍太郎さん(手塚国光、石川校長役)
織田優成さん(佐伯虎次郎役)
小野坂昌也さん(桃城武役)
甲斐田ゆきさん(不二周助役)
柿原徹也さん(リリアデント・クラウザー役)
川原慶久さん(橘桔平役)
川本成さん(河村隆役)
木内秀信さん(忍足侑士役)
岸尾だいすけさん(福士ミチル役)
喜安浩平さん(海堂薫、滝萩之介役)
楠田敏之さん(宍戸亮役)
楠大典さん(真田弦一郎役)
熊渕卓さん(一氏ユウジ役)
小林由美子さん(壇太一役)
近藤孝行さん(大石秀一郎役)
佐々木望さん(亜久津仁役)
新垣樽助さん(木手永四郎役)
末吉司弥さん(知念寛役)
杉本ゆうさん(遠山金太郎役)
鈴木千尋さん(神尾アキラ役)
諏訪部順一さん(跡部景吾役)
高塚正也さん(石田銀役)
高橋直純さん(丸井ブン太役)
高橋広樹さん(菊丸英二、木更津亮役)
高橋美佳子さん(竜崎桜乃役)
竹内幸輔さん(天根ヒカル役)
竹本英史さん(柳蓮ニ、九鬼貴一役)
津田英佑さん(柳生比呂士役)
津田健次郎さん(乾貞治役)
鶴岡聡さん(樺地崇弘、木更津淳役)
富田真さん(不二裕太役)
豊永利行さん(葵剣太郎役)
鳥海浩輔さん(千石清純役)
内藤玲さん(金色小春役)
中川玲さん(加藤勝郎、カルピン役)
中村太亮さん(甲斐裕次郎役)
浪川大輔さん(鳳長太郎役)
永井幸子さん(幸村精役)
檜山修之さん(ジャッカル桑原役)
保志総一朗さん(向日岳人役)
細谷佳正さん(白石蔵ノ介役)
増田裕生さん(仁王雅治役)
皆川純子さん(越前リョーマ役)
森訓久さん(柳沢慎也、荒井将史役)
森久保祥太郎さん(切原赤也役)
森山栄冶さん(伊武深司役)
山崎樹範さん(堀尾聡史役)
吉野裕行さん(平古場凛役)
渡辺慶さん(水野カツオ役)



学校別に分けようかと思ったけど、1人2役の方もいるので。
ばっちり内容を頭に染み込ませるために、コピーせずに全部手でうったので、確認はしましたが何かうちミスがあるかもです。
たまに「さん」と「役」が逆になったりとか…。

ふぅ…と打ち終えて、名簿の下の方にまでスクロールすると、驚きの新事実発覚。
題字は書道家 武田双雲氏が担当
?( ̄д ̄)
このCDはどこまで人を驚かすつもりかと思ったけど、題字まで驚き要素あるとは思っていませんでした。まさかここで双雲さん出てくるとは予想外もいいとこだ。


もうここで色々CDのカミングアウトしたって、既にCD5枚は予約してあるのに…。

アトラクションサイト情報(ラジプリ第330回)

2009-07-22 23:23:23 | テニプリ的日常
次回のゲストは比嘉中から木手永四郎役の新垣樽助さん。


7月のゲストは大石白石石田永四郎なので、本当にSTONESとなりました。
的中してくれて嬉しいです。

しかし今日発売なのに、持ち金が500円ちょっとしかないので、また先送り。夏休みの中旬あたりには、今までのCD一気に買おうと思います。
とりあえず、着うたも今日から配信なのでダウンロードはしときました。んんーっ、やっぱいい歌や。


大河元気 デビュー記念イベント

2009-07-19 22:47:19 | テニプリ的日常
ミュキャスさんのイベは初めてでした。

元気くんのデビュー記念の握手会と共に私もミュキャスさんイベデビューです♪


…とか言いながらまたイベントに遅刻
そろそろ遅刻が特技になってきました。

そんなわけで汗たらたらでゼーハー言いながらイベント会場に駆け込んでくると、元気くんのトークの真っ最中で盛り上がっていました。
「ちょっと何この子!トークの最中に入ってくるとか…。しかも汗くさっ」とか思われてたらどうしよう。

元気くんは、本当にトークが面白い!お客さんも大盛り上がりでした。
お客さんが握手&トークをするのに壇上に上がると、元気くんが「いらっしゃいませー!」というのもツボ。天然っぷりが素敵です。

1人1人握手をするのですが、元気くんがお客さんと丁寧にしゃべっていたので、最後の方の私の順番がくるまで2時間はかかりました。おかげで汗もひいて爽快。
近くで見ると、更にかっこいいです。こんなカッコイイ人に手握られながら見つめられたのって、なかなかない経験。ひゃっほい
会話は、私が話しかけると、結構元気くんも話し込んでくれました。テニミュのこととかラジオのこととか…。なるほど、これだけ時間かかるのもわかる。
とにかく、印象はかっこいい&優しい&面白い。見事に惚れました。






『テニプリっていいな|Smile』完成メモリアルイベント参加券ゲット!

2009-07-19 18:00:17 | テニプリ的日常
秋葉原駅を降りて、即アニメイトへ。


CD売り場のスペースが分かれていて、レジを間違えたりしながらも、参加券をゲットできました。
午後2時頃なのに、既に発行ナンバーは50番以降。さすが許斐先生。こんな遅い数字初めてです。

てなわけで参加します!
「テニプリフェスタ2009」開催記念シングル
「テニプリっていいな|Smile」完成メモリアルイベント
日時:2009年8月4日(火) 開場17:00 開演18:00 
会場:東京アニメーションカレッジ専門学校
ゲスト:許斐剛
内容:未定


新曲初披露だそうなので、すっごい楽しみです!いやもう色々楽しみですけど。
内容:未定&許斐先生なので、まさに何が起こるかわからない未知の世界。

『テニプリっていいな|Smile』発売記念イベントチェキ撮影会(秋葉原/増田裕生さん)

2009-07-19 17:01:11 | テニプリ的日常
…くっ、アキバ。電車で通り過ぎる度に「あぁ、夢の世界よ」と、自分には縁のない場所だと思っていたのに。
なとせ、人生初めての秋葉原に降り立つ――…


いいや、こんな前ふり。とっととイベントの話へ。
7/18(土) 2回目 開場14:45~ 開演15:00~ 増田裕生さんの回 

開演前、並んで待つ場所がゲーマーズ本店の外で、しかも人がごったがえす歩道でした。
当然ながら冷房もなく暑いし、道行くソレらしき人や日本マニアっぽい外国人さんがじろじろ見てくるので、色んな意味で体温が上がります。

やっと会場!と階段を上ってたどり着いた5Fのイベントスペースは、普通のお店(普通のゲーマーズ店)でした。一体ここのどこでチェキ撮影できるのか…と思っていたら、ありました、隅っこの方に「テニスの王子様『テニプリっていいな|Smile』発売記念イベント増田裕生さんとチェキで2ショット撮影」と書かれている看板が。ただ、お店なので当然商品が陳列している棚があり、お店の中をぐるりと取り囲む形で並んでいたので、ちらりと見えただけでした。
並んで待っていると、とうとう松井さんの後に続いて増田さんの登場です。2人とも店内のエレベーターから!増田さんは100曲で見た時よりもはるかに髪が伸びて、昔の宍戸さんのように後ろでしばっていました。近くで見ると、やっぱりかっこいい☆そして、そのまま看板のある方へ向かっていくお2人。

それから、並んでいた列が進んでいきました。どうやら、チェキ撮影が始まったようです。

今回のポーズは、2人でピースで肩を組みました。(下反転)
増田さんの手は私の肩に、私の手は増田さんの腰に。

撮影が終わり、荷物を持って会場を出る私。
そう…まさかのトークなしでイベント終了。
そんなバカなと、店員さんに尋ねました。
「チェキ撮影が終わったんですけど、イベントはもう終了ですか?」
「終了です。」

………。

何はともあれ、増田さんと少しでもお話できたので良かったです。
またチェキイベントあったら行きたい。

『テニプリっていいな|Smile』ハニプリ版のオリジナル特典(アトラクションサイト情報)

2009-07-18 02:25:03 | テニプリ的日常
以下の各店舗で8月19日(水)発売の『テニプリっていいな|Smile』を予約またはお買い上げで各店舗でのオリジナル特典がもらえます。


●アニメイト全店(徳島店及び通販除く)…許斐先生ミニサイン色紙(NOT直筆)、ハニプリ版「氷帝エタニティ」オリジナルポストカード
●アニメイト通販…ハニプリ版「by断ち切り隊」オリジナルポストカード
●TSUTAYA RECORDS…ハニプリ版「立海ヤング漢」オリジナルポストカード
●セブンアンドワイ…ハニプリ版「氷帝エタニティ」オリジナルCDジャケットサイズシール
●ゲーマーズ(全店)…ハニプリ版「イケメン侍」オリジナルポストカード
●コミックとらのあな…ハニプリ版「青と瓶と缶」オリジナルポストカード
●WonderGOO…ハニプリ版「海志漢」オリジナルポストカード



…全部欲しいわ(笑)
今のところ、この7つのうち予約済みなのは4つかなー。
セブンアンドワイはいいとして、TSUTAYAとWonderGOO(後者のお店初めて聞きました)が近場にないorz
CD代+電車賃が払えるんだったら、予約しに行きたいです。

『テニプリっていいな|Smile』完成メモリアルイベント(アトラクション&OVAサイト情報)

2009-07-18 02:15:04 | テニプリ的日常
日時:2009年8月4日(火)
開場17:00~ 開演18:00~
会場:東京アニメーションカレッジ専門学校(東京・高田馬場)

出演:許斐剛先生

アニメイト秋葉原店、吉祥寺店、立川店、町田店、津田沼店、川崎店、南越谷店のいずれかの店舗で、8月19日(水)発売の『テニプリっていいな|Smile』を全額予約またはお買い上げすると、イベント参加券を先着でもらえるそうです。


さぁ、行くぜ!
待ってましたよ、許斐先生!

明日は、まっすんのイベントでちょうど秋葉原に行きます。
タイミング良すぎ!

しかも、8月5日にテニミュ行くので、ギリギリ被らずにセーフ!
問題は、明日間に合うかどうかです。

テニフェスの招待状着!

2009-07-15 21:15:26 | テニプリ的日常
と、届きました!


もうダメかと思っていたのに、中旬頃発送とはあったけど、まさか中旬ピッタに来るだなんて!

7時ごろ家に帰ってきたのですが、部屋の机の上にハガキが置いてあったときは、招待状なんて全く思ってなかったです。だって諦めていたんだもの…
「どうせ予備校の勧誘か…」とよくよく見たら『テニプリ』の文字。

ビックリするも何も、一瞬あの世に行ったかと思いました。

ハガキを手に取ってみて、再確認。
「テニスの王子様 Premium Cell Sheet Vol.3」を購入してテニプリフェスタ2009を観に行こう!キャンペーン招待状

…え?セルシート?
てっきりアニメイトの方かと。
アニメイトは200組400名でも当たらなかったのに、セルシートの方は25組50名で当選確率は更に8分の1。


どんなミラクル!
6時間かけて覚えた暗記物が全部すっ飛んじまいました。


今夜は、このハガキを抱きしめて寝そうです。

テニフェスへ向けてのアンケート開始!!

2009-07-13 23:42:41 | テニプリ的日常
OVAサイトの『テニプリフェスタ2009』の特設ページにて、今日からテニソンのアンケートが始まりました。

投票は1日1回、1回3曲まで。




カテゴリーは学校別で、青学、不動峰、柿ノ木氷帝立海比嘉四天宝寺、名古屋星徳、ユニットその他から。

青学は、9人全員いるかと思ったら、桃ちゃんの位置が桜乃に替わっていたのでビックリです。
不動峰は、伊武っち一人だけ。橘さんやアキラ君どこいったよぉ!?と思っていたら、「ユニットその他」のカテゴリーに分けられていました。
柿ノ木は、貴一が支配。
氷帝、立海はなんか足りないし、四天宝寺は小春&ユウくんがいないと思ったら、またもや「ユニットその他」に分けられていました。四天は四天でいいと思うんだけどなー。
リリアンも健在。


投票できる曲はこちら。うーん、こうして見ると多いように思えますが、1人1人見てみるとめっちゃ少ないです。

【青春学園】
☆越前リョーマ

1. 白い世界で君と
2. 風に乗っかって
3. ふたりきりのMerry Christmas
4. Everything
5. Wonder Land
6. ICHIGAN~2008バージョン~
7. ACROSS MY LINE
8. 花びらの行方
9. Dear Prince~テニスの王子様達へ~
10. STARTING OVER


☆手塚国光
1. 抱きしめてしまいそうさ
2. 眼鏡をはずす夜


☆大石秀一郎
1. song for us
2. Run to High -Instrumental-
3. We Will Win
4. おもい
5. Open MY Heart!
6. 絆
7. Desperation
8. 月の軌道
9. Rain-Dance
10. 恋風
11. 気楽に行こう
12. 抱えたキセキ-大石ソロテイク-
13. 君に映る景色
14. さくらさくら
15. 一年生になったら
16. クラリネットをこわしちゃった
17. かごめかごめ
18. 森のくまさん
19. 村祭り
20. ふるさと
21. おにのパンツ
22. 七つの子
23. ちいさい秋みつけた
24. ずいずいずっころばし
25. エーデルワイス
26. 北風小僧の寒太郎
27. きよしこの夜
28. 一月一日


☆不二周助
1. Billy's Target
2. 流線の道行き
3. 瞳を閉じて心のまま僕は君を想う~200タイトルメモリアルバージョン~


☆乾貞治
1. 眼鏡祭

☆菊丸英二
1. これが青春だ!
2. かえるの合唱
3. 犬のおまわりさん
4. おもちゃのチャチャチャ
5. クラリネットをこわしちゃった
6. 靴が鳴る
7. いとまきのうた
8. 汽車ぽっぽ
9. ずいずいずっころばし
10. 七つの子
11. アイアイ
12. ともだち賛歌
13. かごめかごめ
14. 一年生になったら


☆海堂薫
1. 風薫る季節
2. Live!
3. 青き炎
4. 未来光線


☆河村隆
1. これって!
2. 時計をもどして もう一度
3. wow wow wow
4. GOOD LUCK BABY
5. ふたりでひとり酒
6. DREAMING
7. 写真
8. いつも
9. 卒業
10. 素敵なSUSHI TIME
11. あの場所まで
12. 楽しく行こうよ
13. C’mon every burning
14. 心の花


☆竜崎桜乃
1. フライングチェリー

【不動峰】
☆伊武深司

1. Start~僕の行方~
2. 聖なる夜明け
3. ヒトリゴト
4. 空海~kookai~
5. クリスマス


【柿ノ木】
☆九鬼貴一

1. 貴一の早口言葉
2. 樺地と早口言葉
3. 乾と早口言葉
4. 真田と早口言葉
5. 日吉と早口言葉
6. 小春と早口言葉
7. 黄金(ゴールデン)ペアと早口言葉


【氷帝学園】
☆跡部景吾

1. チャームポイントは泣きボクロ
2. BROKEN
3. Wild Soul
4. DEEP
5. UP TO YOU
6. EXISTENCE
7. KING'S GAMBIT
8. SHOOT DOWN
9. Eternal
10. Betrayal
11. WILL
12. Dream Maker
13. Oblivion...
14. 氷の世界
15. Jet ドライブ
16. 好きさ好きさ好きさ


☆忍足侑士
1. A気持
2. 眼鏡かぞえ歌


☆宍戸亮
1. 一日だけのバカンス
2. 4 SEASONS
3. ライジングカウンター~Infinity~
4. Break Chance
5. Grow Up
6. 世界
7. HANG IN THERE
8. GEKI-DASA DAZE!!!
9. YES
10. Friendship
11. EMBLEM


☆日吉若
1. RISE-下剋+上等-

☆鳳長太郎
1. contrail

【立海大附属】
☆幸村精市

1. 夢の続き
2. エメラルドライン
3. Baby knows
4. 宣告
5. ダリア
6. ガーデニングの詩(うた)
7. 後ろにも目を
8. 愛の歌
9. ロング・グッド・バイ
10. 夢の続きⅡ
11. ルノワールの画集


☆真田弦一郎
1. 風林火山-Instrumental-
2. Fly to Tomorrow
3. 銀幕のボギー!
4. 霧雨
5. No Surrender
6. ROLLING STARS☆
7. One Way Dream
8. SQUALL
9. 蜃気楼
10. プライド
11. D気持


☆柳蓮ニ
1. ANSWER
2. 記憶の針
3. 俺の日本海


☆仁王雅治
1. Hot Illusion
2. Bluest sky


☆切原赤也
1. Time has come


【比嘉】
☆木手永四郎

1. Autumn Breeze
2. ジンジン


☆甲斐裕次郎
1. 太陽(てぃーだ)の島
2. 涙そうそう


☆知念寛
1. 道しるべ
2. Don't stop
3. 唐船ドーイ


☆田仁志慧
<1. COSMOS
2. 芭蕉布/font>

☆平古場凛
1. I☆FEEL☆FREE
2. 美ら海パワーだね
3. さとうきび畑


【四天宝寺】
☆白石蔵ノ介

1. BIBLE
2. prayer


☆千歳千里
1. Briilliant Brain

☆石田銀
1. Oxidized Silver-いぶし銀-

☆遠山金太郎
1. ゴンタクレ
2. 敦賀旅情の金太郎


【名古屋星徳】
☆リリアデント・クラウザー

1. dead or alive

【ユニットその他】
1. Go!Go! 眼鏡's/眼鏡's
2. キラ★キラ眼鏡's/眼鏡's
3. 真夏の眼鏡's/眼鏡's
4. 踊りませんか?眼鏡's/眼鏡's
5. さよなら…眼鏡's/眼鏡's
6. Memory/眼鏡's
7. 抱えたキセキ/青酢
8. また君と/青酢
9. サンキュー!!/キャップと瓶
10. 毎日がHappy New Year/キャップと瓶
11. BRAND NEW DAY/3グァバトリオ
12. ぼくたちのしっぱい/青学1年トリオ
13. Flower-咲乱華-/GIGS
14. 不条理/氷帝エタニティ
15. 恋の激ダサ絶頂(エクスタシー)!/by断ち切り隊
16. Dear Prince~テニスの王子様達へ~/イケメン侍
17. や・き・に・く/トング隊
18. 沖縄そばの歌/比嘉中
19. 業火絢爛/立海ヤング漢
20. Roman-Ranman~浪漫爛漫~/海志漢
21. 真夏のマヨネーズ/マヨネーズ
22. brand-new HEAVEN/青春ソーダ
23. 坂道の果てへ/氷帝エタニティ
24. 色褪せないあの空へ/STONES
25. プリズム/橘桔平&神尾アキラ
26. Spirits of Hunter~獅子の信念~/橘桔平&神尾アキラ
27. ACE of ACES/橘桔平&神尾アキラ
28. バナナの涙/手塚国光&真田弦一郎
29. 象さんのすきゃんてぃ/手塚国光&真田弦一郎
30. 淋しい熱帯魚/手塚国光&真田弦一郎
31. GO/越前リョーマ&許斐剛
32. 50/50/越前リョーマ&遠山金太郎
33. Next Gate/宍戸亮 ゲスト:鳳長太郎
34. ENDLESS DREAM/宍戸亮 ゲスト:菊丸英二、大石秀一郎
35. W-rainbow/宍戸亮&鳳長太郎
36. 突撃!月刊プロテニス[真田弦一郎編]/真田弦一郎 featuring 井上守&芝沙織
37. 青春の影たち/真田弦一郎&華村葵
38. 未来図~Way to go~/真田弦一郎&幸村精市
39. バレンタイン・キッス/真田弦一郎 with 立海大附属中
40. last game/幸村精市&越前リョーマ
41. 三強と呼ばれて/幸村精市&真田弦一郎&柳蓮ニ
42. ねこふんじゃった/菊丸英二 with カルピン
43. 森のくまさん/菊丸英二&大石秀一郎
44. 渚のINVITATION/河村隆&不二周助
45. タイプはD!/大石秀一郎&菊丸英二
46. 楽園へ/知念寛&平古場凛
47. TRICK, FAKE, or TRUTH/柳蓮ニ&仁王雅治
48. サンキュー!!~本番~/海堂薫&乾貞治
49. 鉄板ソング/金色小春&一氏ユウジ
50. Winning Shot/忍足謙也&財前光
51. バレンタイン・キッス/甲斐裕次郎 with 比嘉中
52. ここで僕らは出会ってしまった/不二周助&手塚国光
53. バレンタイン・キッス/白石蔵ノ介 with 四天宝寺中
54. テニプリっていいな/許斐剛
55. Smile/許斐剛

『テニプリっていいな|Smile』発売記念イベントチェキ撮影会(池袋/高橋さん)

2009-07-12 23:03:59 | テニプリ的日常
イベ2日目。
昨日のような失敗はしまい!と思いながらも、実際そうはいきません。
危うくイベントに遅刻しそうになりました。しかも、寝坊じゃなく、何故か起きていたのに余裕ぶっこいて家出るのは遅いわ、池袋2回目なのに迷子になるわです。あ、「そうはいかない」というか、自業自得か。へへっ
迷子になったので恥をしのんで地元の人に道聴いて、自分が反対方向へ向かっていることに愕然としながらも、開演前ギリギリになんとかたどり着きました。

高橋広樹さん 1回目 開演14:30~
ただいま、ちょうど高橋さんマンパのラジプリ聴いてます。


さすが高橋さん。登場した途端、黄色い声が飛び交う中で登場。
高橋さんも100曲マラソン以来でしたが、あまりお変わりないようでした。
駅からゲーマーズまで走って来たので、トークを聴きながら息をととのえようと思っていたのに、昨日とは違っていきなりチェキ撮影。チェキ撮影をしてから、ゆっくりとトークしようということらしいです。
もう私は息あがって顔真っ赤、汗だくだくで下手したら鼻息荒い人みたいに思われるような状態でしたが、またもや恥を忘れてハイチーズ。
(反転で)
高橋さんと恋人つなぎで、ピースしました。
ボディタッチって、ほんとたまらん。


その後は、いったん開場を出て、並びなおしてからトークになりました。
まず、昨日の岩崎さん同様、松井さんが預かった「許斐先生→高橋さん」のメールの話題。「菊丸ビームは3回まで」という伝言でした。
これは、今までの大きなイベントで高橋さんが出演する度に、たまたま許斐先生とご一緒する機会が多くあり、ちょくちょく菊丸ビームをやっていたからだそう。つまり、許斐先生のイメージとしては「高橋さんは大きなイベントで菊丸ビームをよくやっている」ということでしょうかね。だから今回もビームやることを予想して、ビームの回数を限定したみたいです。
それから、テニフェスの招待状の話から、招待状の当選確率→宝くじの話になりました。ちなみに、テニフェスが当たった方に手を挙げてもらった結果、見受けられたのは3人ほど。少ない。
高橋さんは、宝くじで最高1万円当たったことがあるらしく、松井さんが「4千円ぐらい儲かったね」と言っていました。うーん、4千円か…。それから、「もし6億円当たったら…」の話になり、もし高橋さんが6億円当てたら、ゴールデンタイムにテニプリを放送させる予定だそう。1年に34回宝くじがあるらしく、当たった時には高橋さんが松井さんにメールし、メールを受け取った松井さんは即行高橋さんに電話を返すらしいです。…まあ、期待しています。

最後は、高橋さんが菊丸のセリフを言って終了。
ぶっちゃけ、黄色い声のおかげで聞こえなかったのが残念です。
というより、イベント中も目の前に背の高い人ばかりで、高橋さんが周りの人で見えないでいました。隙間から見える松井さんばかりガン見っ…あぁ!


物販もあり、2部もその場でもう1枚CD予約したら参加できたそうなんですが、もう帰りの分の電車賃しか残ってなかったのですぐに帰りました。
悲しや…

来週は金いっぱい持っていこ!

『テニプリっていいな|Smile』発売記念イベントチェキ撮影会(横浜/楠田さん・岩崎さん)

2009-07-11 23:26:58 | テニプリ的日常
イベントも山あり谷あり。
イベント前日だというのにも関わらず、昨日ヘマしてしまったのです。夕方、寝ていたらピンポーンとインターホンが鳴ったので飛び起きたら、寝起きが悪くて足元がふらつき、転んで左足首をグキッとやっちまいました。そんなたいしたことはなかったのですが、今日のイベントに差し支えあったらどうしようかと。
更に、今日は高崎線での人身事故により、路線変更。しかし「早くイベ行かないと!」という想いから気が動転していて、のりこし分の払い戻しすんの忘れるわで370円損しました。ミミっちぃ人間なので、370円ぐらいでメソメソ。

さて、今日のイベントですが。
楠田敏之さん 2回目 開場12:15~ 開演12:30~  
岩崎征実さん 1回目 開場15:15~ 開演15:30~


に参加させていただきました。

楠田さんの回は1回目と2回目に分かれており、朝の抽選でどちらに参加するか決めます。自分は2回目をひいたのですが、どうやら1回目の方が2回目の2倍はあったそうです。
2回目は人数が半分+2回目ということで、時間にゆとりがありました。楠田さんが登場するまでの、松井さんの前説が長かったし(笑)
そして、楠田さんの登場。楠田さん、氷帝ジャージ&ポロシャツ着用です(下はジーンズ)。これにはファンの皆様も「キャー」。氷帝コス大絶賛です。松井さんも「着ようかな…」とオチャメなことを言ってました。そういやぁ、眼鏡'sのイベントで、背中に「行ってよし!」が入ったTシャツ着てたな。氷帝のポロシャツとジャージですが、この2点は楠田さんの私物らしいです。ジャージは、ネットで買ったとか…。楠田さんの家の小さなクローゼットルームに、3年間ぐらい放置されてたらしく、今回久しぶりに洗濯して着て来ました。
その他、『風雲少年跡部』でのアフレコの話であったり、楠田さんの歩く公式ファンブックぶりの話であったり(集英社から「50.5を作る時は楠田さんにご協力願います」とかw)
楠田さん、相変わらず良いキャラだと思います、純粋に。
そんなこんなしているうちにトークが終わり、とうとうチェキ撮影の時がやってまいりました。
撮りたいような、撮りたくないような。トーク聞いてる方が、まだ気楽な気持ちでした。
他の方々が笑顔で撮影されていくのを眺め、どんどん自分の番が近づいてくる度に、どんどん白目むいていきます。
そして、とうとう自分の番になり、恥じらいもクソもなく楠田さんと一緒に写った写真は…

(なんかアレなので、反転願います)
楠田さんに、楠田さんの氷帝ジャージを肩にかけてもらい、二人で小さくハートをつくって撮影。
楠田さん、サービス精神旺盛です。



岩崎さんの回では、松井さんが預かった「許斐先生→岩崎さん」のメールを読み上げました(許斐先生は岩崎さんのメルアドを知らないらしい)。
「来月号の跡部vs日吉、日吉の活躍に期待してください」!!?日吉が、番狂わせの可能性があるってことです。とりあえず、ページ開いたら1コマで日吉が負けてました、みたいなのはないみたいなので、岩崎さんも一安心&テンション上げ上げ。
楠田さんもそうですが、キャストさんはもう発売予定の『テニプリっていいな』の収録を終えて当然メロディーを知っているらしく、今のところメロディーを口ずさむのはNG。でも、この歌の素晴らしさを岩崎さんは語ってくれました。とにかく、テニプリが始まってから今に至るまで、またキャラクターやキャストさん、ファンの皆さんへの想いがつまった歌だそうで、目頭が熱くなります。あと、この曲自体長いわけなのですが、このシングルCDだけで50分はあるそう。ますます買うのが楽しみになります。ちなみに、この予約したCDを取りに行くために、大宮と池袋と横浜を1日で駆け回る日がくることも楽しみです。
『風雲少年跡部』についてはやはり話題にされます。楠田さんは中3と中1の違いを「ドラァ!!」の声で説明してくれましたが、岩崎さんは例の「今日はそろばんの日なんだ。」のセリフで説明してくれました。中1を演じる際は、若干語尾が上がるそうです。
チェキ撮影は、やはり楠田さんの時よりはトークが短くなってしまったので、その分早くやってきました。

(こちらもアレなので、反転で…)
岩崎さんと、腕組んで撮影。
楠田さんの時といい、恋人同士かっ。



そして、今日のイベントは終了。
楠田さん、岩崎さん、ありがとうございました。お疲れ様です。
松井さんもお疲れ様。また明日、よろしくおねがいします。


あぁ、歩きすぎて足が痛い&興奮しすぎて頭痛がします。
帰ったら、昨日のアニマックステニプリを観て、癒されました。しかし、弟が先に観てたと聞き、ショック。

もうそろそろ…

2009-07-09 23:45:25 | テニプリ的日常
例の招待状が届き始めている方がいらっしゃると。

当選された方、おめでとうございます!


…とは、言ってみたものの、私の顔はどんどん蒼白になっていくとです。
埼玉住まいなので、いつも「東京だからハガキが届くのにかかる時間って、今日中か翌日だよね。」というイメージが定着してしまってるわけですが。
おいおい、来ないよ…。


自分宛てにくる封筒と言えば、また『埼玉りそな』だし。もう『りそな』はいいよ!

テニフェスに行けなかったら、死にます…。
行けたら行けたで「もう死んでもいい!」とか言いそうですが。
どっちにしろ、私の心臓はもちません。

『テニプリっていいな』ゲスト情報!

2009-07-09 23:27:49 | テニプリ的日常
松井PさんのMESSAGEにて。

『テニプリっていいな』
作詞・作曲:許斐 剛
編曲:ササキオサム

歌:許斐 剛

ゲスト

越前リョーマ
手塚国光
大石秀一郎
不二周助
菊丸英二
乾貞治
河村隆
桃城武
海堂薫


跡部景吾
忍足侑士
向日岳人
宍戸亮
滝萩之介
樺地崇弘
鳳長太郎
日吉若


幸村精市
真田弦一郎
柳蓮ニ
柳生比呂士
仁王雅治
丸井ブン太
ジャッカル桑原
切原赤也


木手永四郎
田仁志慧
平古場凛
知念寛
甲斐裕次郎


白石蔵ノ介
千歳千里
金色小春
一氏ユウジ
石田銀
財前光
遠山金太郎



…カラフルだな。
やっぱり、許斐先生のCDデビューはこうじゃなければ!
これでも37名なんですねぇ。ニュープリでは、テニキャラは50名にしぼられても少なく感じましたが、こうして名前挙げてみると「すげぇ!」ってなります。
氷帝ではジローちゃん、四天宝寺では謙也がいないのがアレですが、『総勢60名のキャストコメント』に是非とも期待したいですね。