goo blog サービス終了のお知らせ 

タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

クイズだらけ

2010-04-04 | TV
季節変わりなので、経費がかからない?クイズだらけ。
平成教育学院とおとなの学力検定小中学校教科書クイズ

ふたつのクイズを行ったり来たり。


高学歴の大人、どうも理科・社会が弱いんですよね。
早稲田なら社会科が入試にあったはずなんですがね、
入試科目以外はやってないのか、忘れちゃったのかもだけど。
国立でも、ん?ってくらい一般常識を知らない(県名とか歴史とか)人が増えてるような気がする、帰国子女枠、推薦枠で入ってるんじゃないかと推測。

少子化なので、国立の一部でも推薦枠がある。
推薦で早くに合格が決まった学生はまじめかもしれないけど、
基礎学力に不足を感じるそうです。
これは私大に勤務している親戚の関係者の意見です。

知人のいる私大の医学部には二次関数もできない学生もまま(◎o◎)!!いるそうで、
国家試験前にはどえらい補習、試験勉強のためのクラスを開催してるそーな。

ま、病気や怪我が治ったらいいんだけどね。



入試が終わると努力も終わる。
いかんなあ。一生勉強だぞ。


義務教育をなめんな。

若い人よりちょい昔の人(石原良純は慶応らしいけど)は学歴が大したことなくても優秀だったりする。高木美保さんや、甘~いっよぉの小沢くんは地元出なんだけど高卒で、最近は小説を書いてる。
「でらつれ」(どえらい辛い・・の名古屋弁かな)

やっぱり土曜休みが導入されたあたりからだろうか。


優木まおみ  東京学芸らしいんだけど (-_-;)
うーん クイズ慣れしてないのか、四国もしらない、漢字もおぼついてない。
ま、美人だからこれくらいご愛嬌っててなご意見もあろうかと。

私はいつも小悪党役をやってる浪岡君が出ていたのが嬉しい。
(早稲田 政経ですと(◎o◎)!!


【MC】上田晋也 久保純子 
【パネラー】東貴博 有賀さつき 一青妙 岡本玲 カンニング竹山 小島よしお さがゆりこ サンプラザ中野くん 高木美保 高田万由子 デーモン閣下 波岡一喜 西川史子 東尾理子 藤本淳史 増田英彦 眞鍋かをり 宮川俊二 村井美樹 本村健太郎 矢崎滋 山崎元 優木まおみ 横山ルリカ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みんな怪しい! | トップ | 惚れた弱味 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

TV」カテゴリの最新記事