ROBERT森川の「日々是BLUES」

個人的音楽活動などの記録

太子ホール アフタヌーンライブ 報告

2011-05-30 03:58:51 | Weblog
近江・京都ツアー第一弾、太子ホールでの演奏は終了しました。

あいにくの台風でしたがお越し下さったお客様、本当に感謝です。

共演者の皆さん、お疲れ様でした。

太子ホールの番頭さん、お世話になりました。

私たちの演奏を動画でご覧下さい、今回はパーカッションでA石氏が参加しました↓

太子ホール 2011年5月29日



Blues sisters live at Taishi-hall


ギターはいつものアイバニーズではなくエピフォンのルシールを使いました。


すべての演奏が終わった時には雨があがっていました。

帰りの途中の鈴鹿峠では凄い霧でしたが無事に三重県に帰ってこれました。

にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へにほんブログ村

次回のライブは6月4日(土)滋賀県の日野町の「竹の庭」です↓





それでは、また。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (tomo)
2011-05-31 09:43:40
台風心配したけど
小雨で


ひどくならなくてよかった


楽しかったね


今週末は半野外


またまた天気が心配


晴れるといいなぁ~


田んぼの中

遠くには鈴鹿の山々が望め

竹のオブジェに囲まれた
素敵なロケーション

竹の庭


焼きたてピザや自家製ハーブティーも
楽しめるよ~

皆様
遊びに来てね~



土曜日よろしくね(゜▽゜)/
ロバートさん、毎度っ! (otasaru)
2011-05-31 22:34:51
おつかれさまです!
精力的な活動、本当に頭が下がります。
頑張って下さい。
ともちゃん (ロバート森川)
2011-06-01 21:42:53
お疲れ様、引き続き4日の土曜日の
竹の箱ライブも頑張って行きましょう!
otasaruさん、どもっ! (ロバート森川)
2011-06-01 21:48:52
有難うございます。

近江・京都ツアー、あと二か所頑張りたいと思います。
お疲れ様でした (blues-boy)
2011-06-01 23:15:45
ルシール、気持ち良さそうに弾いておられますね。
いつもより少し歪み気味のギターサウンドですね。
ホントに活発なライブ活動、素晴らしいです。
6.4よろしく (Mayumi)
2011-06-01 23:37:47
太子ホールのライブお疲れ様でした。なかなか濃い組み合わせで堪能させていただきました。
 いよいよ土曜日は竹の庭。雨続きでアングラ小屋の設定がはかどらず、うらめしや。でも、なんとか皆様のために相方とけんかしながら、奮闘してます。よろしく。
 一応、500ワットのスポットお借りしたいのですが。当日持参願えますか。
blues-boyさん (ロバート森川)
2011-06-04 07:07:56
パーカッションが入って気持ち良く
ギターが弾けました。

次回は二人で演奏します・・。
Mayumiさん (ロバート森川)
2011-06-04 07:08:49
了解です、宜しくお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。