昨日(土曜)は嬉野の会館で音響スタッフでした。
ピアノの発表会です。
朝8時半から反響板をセッティングし
11時からリハーサル
本番は13時開演でした。
特にミスもなくスムーズに進行できました。
16時に終了し17時には後方付けも終わりました。
これから秋にかけて今年も「発表会」のシーズンですね・・。
音楽の秋、芸術の秋ですね。
にほんブログ村
それでは、また!
ピアノの発表会です。
朝8時半から反響板をセッティングし
11時からリハーサル
本番は13時開演でした。
特にミスもなくスムーズに進行できました。
16時に終了し17時には後方付けも終わりました。
これから秋にかけて今年も「発表会」のシーズンですね・・。
音楽の秋、芸術の秋ですね。
にほんブログ村
それでは、また!
ピアノの独奏の場合は生です、マイクなしです。
弾き語りや他の楽器はマイクを使います。
これからは、本業のお仕事の依頼も沢山来るんではないでしょうか。
クラシックの生楽器の音響は、やはり凄く神経を使いますか?。
ピアノを弾く方の、繊細で微妙な指のタッチが評価の対象になると思いますので、
音響のお仕事って、とっても大変だとお察し致しております。
ロバートさん、前回の名無しのコメントはニャロメです。(汗)