2月の終りぐらいから、10日間くらい

3月9日まで、ず~っと、毎日出張の連続・・・・
ちょっと疲れが

こんな時は、即、温泉に行こう~

別府温泉八湯の温泉本を片手に、
シーガイア7号に乗って、行って来ました




今回は日帰りなので、立ち寄り湯を、温泉本で、探して・・・
目にとまったのが、砂湯!
まずは、

お風呂¥100 砂湯1000

初めての体験だったので、砂が、重くて、少し息苦しく感じましたが
しだいに慣れて、汗がじわ~っ、
最後には、ど~っと


砂湯が気に入ってしまったので

次も砂湯
とその前に、

スィートバジルで、パスタランチ

(パスタ、食べちゃって、写真とってません

デザートのみの写真で、


ここで、食事すると、無料で、温泉に入湯できます。
ガイドブックに載ってる
「まるで海につかってるような露天風呂」
ちっと大げさかな~、でも平日のお昼、
入ってるのは、私一人だけ、貸切です!
海を見渡しながら、いいお湯でした



ここ、最高に気に入りました。
別府湾なのかな、本当に、波打ち際の砂湯で


砂をかけてもらいます
日差しよけに、パラソルを、さしてくれるんですよ。
”砂で、身体は、ポカポカ、音は波の音が聞こえて”




ホテルの温泉ではないので、施設は整ってはいませんが
砂を洗い流す、シャワーとお風呂はあります。





又、入りたいな。
砂の温度は、竹瓦温泉より、高めでした。
そして最後に、温泉本の無料入湯券を使って
別府駅近くの

露天ではないですが、お湯が、天然100%らしく、
炭酸水素塩泉が、つるつるすべすべ!
お肌に、とっても、良さそうでした。
ホテルなので、ドライアー等も揃っています。
列車に乗る前に、身支度を整えるのにも、良いですよ

あっという間の1日でしたが、いいお湯につかれて
大満足

今度は、何時行こうかな~


