An important treasure

他愛のない、私の独り言と、コザクラインコのお話です。

バードバス練習中・・・・

2008-04-30 22:39:38 | bird



     トリオのケージを購入すると

     バードバスが、無料で、ついてきました

     ラッキー!

     ミントに、見せると、ギィエー~~と奇声をあげて
     逃げること・・・

     バードバスを、拒否です
   
     毎日、放鳥時に、”いいよ~これ~”と
     ミントに、確認させる事から初めて

     


     遠くに、逃げて近づかなかったミントも

     少しづつ、近寄ってきて・・・

     バードバスから、水を飲むようになりました

     


     慣れたようなので、

     ケージの中に、設置しました

     ミントは・・・・・お気に召さないようですね

     

     パニックになって、飛び回ることは、ナイようですが・・・

     このとおり、スグ、ケージから、出てきます



     少し様子を、みようかな?

     外さなくちゃイケナイ?

     ミンちゃん、どうする?

     じゃあ、次は、はしごの練習しようか

     ご飯を、下の餌箱で、食べてくれないとねぇ~

     ケージの外に、食べかすが、散らかり放題・・・・

     ミンちゃん、お食事は、下で、お願いしたしま~す



     

はっぴぃばーすでぃ♪

2008-04-23 23:31:13 | bird


      4月23日、今日はミントの、
      
      2歳の誕生日です


      そろそろ、新しいケージをと、考えていたので

      トリオ ビジョンS01を、購入しました
      
      ミントに、見せると、パニック!!

      恐がること、もう大変で・・・・
      
      新しいケージを前に、置いて、

      (ミントは、私に張り付いたまま

      今日一日かけて、”これ、いいねぇ~、カッコイイねぇ~”と

      ず~っと話しかけて、ようやく夕方に、入ってくれました

      
      この不安そうな、顔

      

      ご飯を食べに、下まで、降りることが、なかなか出来ないので・・・

      スグおとしてしまう、ちょこを、とりあえず、餌入れとして設置

      

      
      

なんとか、落ち着いてくれました

   ミンちゃん、新居だよ~
   


     明日は、はしご&水入れ(バードバス)の訓練ですよ~

     あまりに、恐がるので、しばらくは、ケージの中に、入れられないかも

     餌入れのブルーが、特に恐いようで
     まったく近よりません

     困ったな・・・・

     金網にしっかり取り付けられる、餌入れを、買わないといけないね

     今までのケージは、縦の金網で、新しいのは横の金網。

     確かに、金網に張り付くのも、違和感があるようです

     なんでも初めだけ、異常に恐がる、ビビリのミント

     きっとその内、慣れてると、思うんだけど

     ハッピィバースディミンちゃん



久々、ころ~ん。

2008-04-19 22:18:38 | bird



      サッカーするの?
      玉乗り?でした

      

      玩具で、遊ぶなんて、何ヶ月ぶりだろ?

      やんちゃな、ミントが戻ってきて、
      嬉しいなぁ

      
      ころん。久々だね~ミンちゃん

      でも、ケージに、帰りたがらず・・・・

      ちょっと困る






新人さ~ん♪

2008-04-18 21:32:39 | 日々の生活



     久々に、ホームセンターへ

     ハーブ達を連れ帰りました

     フレンチラベンダー

     


     ペパーミント

     

     クリーピングローズマリー

     


     ワイルドストロベリー
     
     

     (長い間、実をつけてくれていた子を、
      ダメにしてしまったので
      一からの、スタートです)

     そして、去年、育てることが、出来なかった
     ”プチトマト”発見!
     我が家に、ようこそ~
     赤い実が、生ってくれるんでしようか?

     

     トマトは、ムシ虫君が、つ・き・や・す・いと
     
     実がなる前に、大きくなってくれるかな?
     
     我流で、育てて、幾つ、実がなるかな?

     美味しいトマトん、待ってるよ~

岩盤浴♪

2008-04-14 23:13:38 | 日々の生活



      私のお気に入りの、リフレッシュ
      
      ”岩盤浴”が、最高~です
     
      本当は、別府の砂湯に、行きたいけれど・・・

      そんなに頻繁にいけないので・・・

      近くにある、岩盤浴で、

      汗を、”ダァーっ”と、これが、疲れが取れるんです

      もう、肩も、腰も、足も、だめだぁ・・・

      行きましょう~、

      ”門司の楽の湯”今日も、ゆ~っくりしてきました。

      明日も、忙しいぞー。ガンバロー

      ”楽の湯”

      普通、岩盤浴は、時間制限が、あって、料金も、高くなるのですが

      ココは、お風呂に入って、岩盤浴も、一緒で

      平日、1,400は、嬉しいです

      (無料の送迎バスも、あるので、いいなぁ


      汗をかいた後には、海を、眺めながら、クールダウンも出来る


      こんな風景が、広がってま~す
     
     
     


     私の、健康チェックはと・・・

     確実に、痩せてます・・・
     そろそろ、ストップしてほしいな。

     筋力がついてるのは、いいんだけどね

     
     ↓わたし
     
     影が、なんだか、楽しかったので、撮ってみました