メキシコにつづく、本格グラベルラリーの2戦目。標高が低く、エンジンパワーが出るため、高速ラリーとなる。
メキシコラリーから4週間空けての久しぶりのラリーですね。かまぼこ形状の路面は、コーナーが多くなるとリズムが取るのが難しい。
スバルにとっては得意なラリーのひとつ。93年にレガシィ(マクレー)で初優勝を飾り、インプレッサになってからも94、95年(マクレー)、97年(エリクソン)、01年(バー . . . 本文を読む
先日の飲み会では、友人達と趣味や仕事、ブログのことなどを延々と5時間しゃべりつづけた。それはもう食べるのを忘れるぐらいの物凄い勢いで。
普段、妻だって私の好きなWRCやサッカー、阪神の話は聞いてくれはする。でもね、相槌の深さがちがう。聞いてくれるだけ、決して自分の意見がでてきて賛同したり討論したりということには発展しない。友人とのこういった飲み会はたまっていたものを全部吐き出させてくれる。
で . . . 本文を読む
まだ、公式戦のパターンに体がなれていませんね。シーズンオフと同じように過ごしてしまっていて阪神戦の結果をみるのを忘れてます(爆)
結果
阪神9-4広島
こんなに順調に勝ち進んでいいのでしょうか。
先発の太陽の復帰戦を打線が援護。去年の中日のような感じですね。先発が危なければ、打線が助ける。打線が悪ければ投手がふんばる(まだ無いですけど)。このような試合が出来てきたら強いですよね。もちろん投手がふ . . . 本文を読む
やっぱり、幼稚園がないとお弁当率下がりますね。でお弁当が無い時はどうしてるのかというと、コンビニ弁当になります。社員食堂もあるにはあるんですが、これが、しゃれにならないぐらいマズイ(笑)本当に。なんかつい最近リニューアルされたらしいので現在は知らないですが、同じ会社が担当している以上そんなに変わらないんじゃないかなぁと思います。
で、やっぱり、コンビニ弁当や外食が3日つづくときつくなっちゃうんで . . . 本文を読む
昨日、飲み会の前にハービスエントのソニスタに遊びにいったんですよ。で、ネットワークウォークマンのコーナーでHDDウォークマンのNW-HD3の生産中止の話をしたら…。
「そうですねぇ、生産中止ですから、まもなく新製品がでるのではないかと思います」
って、おっしゃってたんですよ。まさか、HPなどでも発表してないような情報を店員の方から聞けるとは思っても見ませんでしたが、それがまさか今日だとはびっく . . . 本文を読む
昨日は、出張のあと大阪で呑んでたんで、結果はVodafoneのステーションで知りましたよ。そして、今朝、おはよう朝日でチェック!
いやはや、凄いですね。下柳が好投して、打線が繋がる繋がる。
今の状態は、まさに理想的。初戦を落としたのが嘘みたい。あれは、初戦が故の緊張感があったのかな?そういうことにしておきましょう(笑)これで井川も勝ち始めたら凄いことになりそう。
各所、巡回してこよっと。
虎 . . . 本文を読む
日本ビクターがDVD-RWの2層対応ドライブを開発したとのことです。今まではDVD±Rの2層対応ドライブしかありませんでしたが、書き換え対応のDVD-RWに対応したことで汎用性がぐっと高まりましたね。
ニュースリリース
世界初、DVD-RW片面2層ディスク技術を開発 ビクター 報道資料
製造技術もあわせて開発できたようですので、今後の普及に期待できます。
というか書き込み型DVDドライブいつ買 . . . 本文を読む
【BLUE_SKY_BLOG】のアクセス状況です。
過去1週間の閲覧数とランキング日付閲覧数アクセスIP数ランキング4/03(日)810 pv379 ip-位(172898 BLOG中)4/02(土)663 pv347 ip-位(171970 BLOG中)4/01(金)1009 pv403 ip-位(171064 BLOG中)3/31(木)1167 pv379 ip-位(170085 BLOG中) . . . 本文を読む
いま、大阪ドームにテドさんがおられるハズ。すでに赤星のヒットとシーツの犠飛で1点先制!
赤星、ひょっとして盗塁もした?
っていってる間に能見がピッチャーにHRあびたぁ…orz。
テドさんよろしく頼みます!!
テドさんやったね。
まさに、テド神やどるって感じ。
丁度、岡山にいくところだったんで、車でABCラジオを聞いていたんですよ。それで、1-5で負けていた時に今日はちょっと無理かなぁ . . . 本文を読む
RALLY-X スペシャルとラリー・スウェディッシュDVD。
RALLY-Xスペシャルは、大阪の本屋でDVDはAmazonで購入。
いやぁ、スペシャルの冒頭のWRCについての記事。共感するなぁ。
コストが大変なのはわかるんだけど…。
95年ごろからWRCを見てきた自分としては、何が起きるかわからないラリーのわくわく、どきどき感はたまらないものがあった。
インターネットも満足にない環境でNif . . . 本文を読む
先ほどの記事にあったように、今日は日本橋に出かけていて、阪神戦を見れませんでした。ですが、携帯で結果を知っていたのです。やりましたね阪神!見事ヤクルトを粉砕です。初戦を落として気分が落ち込んでましたが、2戦目で勝てばそんな事は吹っ飛びました!
結果
ヤクルト1-9阪神
ということで、バーで初勝利記念に阪神カクテルを作ってもらいましたよ。
一番上が黄色、真ん中が黒(深緑)、一番下が勝利の赤です . . . 本文を読む
もう、十年ぶりぐらいでしょうか、東京の秋葉原にならぶ電気店街、大阪の日本橋に行ってきましたよ。
ちょうど、妻と空太が実家に帰っているので、こちらに出てきている義弟(パソコン好き)と一緒に日本橋に行ってきました。
特に目的があったわけではないのですが、HDDの増設とか書き込み型DVDドライブとか、iPod miniのアクセサリーとかでいいのがあればなぁと思ってました。
結果としては…。ネットで . . . 本文を読む
本日、セ・リーグが開幕します。ということで私のブログも阪神を応援します!
しかし、凄いですね。一年前は選手がブログなんて考えもしなかったんですが…。ヤクルトの古田選手をはじめとして、結構ブログをされている方が多いような気がします。
で、ちょっと巡回してみたら!
初球!
なんて記事が赤星さんのブログにあるじゃありませんか。
なんと、初球!フルスイング宣言ですよ!
楽しいなぁ、わくわくするなぁ . . . 本文を読む
iPod mini届きました!
予想より遥かに小さい箱ですね。しかもかわいい!
は、早く開けたい。
(記)2005-03-31 21:19:47
昨日の深夜、開けました(笑)
正確には私が息子を寝かせている間に妻が開けてました。
妻「凄いねぇ、小さいねぇ。これで1500曲も入るの?」
と感心してますよ。
妻「でも、箱のピンク色の方がよかったなぁ。トヨタのヴィッツ見たいな色がいいのに」 . . . 本文を読む