昨日は下柳がのらりくらりと投げましたが、今日は井川!しっかりたのますぜ!
1回の表
あっさりと、3者凡退ですね!
1回の裏
つづきは家で聞けたらいいな…。 . . . 本文を読む
巨人1-8阪神
まさにチーム状態がそのままでしたね。
赤星がヒーローです。
彼は本当に強くなりました。自分でヒットを打って走って繋いで返して。なんでもできる選手になりましたね。
本当に相手は嫌でしょうね。
あとは井川が復活することを願いましょう。
. . . 本文を読む
下やん頼むぜ!!
Yahoo!プロ野球 - 2005年4月12日 阪神vs.巨人 一球速報
1回の表
巨人は3者凡退ですね。
1回の裏
赤星出たぁ!
藤本、バント!
しかも自分も生き残ってるみたい!
いきなりチャンスですねぇ。
シーツが併殺…。でも赤星が3塁!
アニキ、四球
今岡、タイムリー!!で1点先制。
スペンサー四球
鳥谷、三振
2回の表
続きは家で見ます。
. . . 本文を読む
能見が抜群の投球を披露しましたね。前回ピッチャーにHRを許すなど4回で降板しましたが今回は0封。味方打戦に恵まれず勝ち星は付きませんでしたがルーキーらしからぬ投球内容でしたね。
9回、ウィリアムスが打たれ1点を献上しましたが審判にも助けられ(笑)1点に押さえられたのがよかったですね。本当はどうだったのかなぁ?
そして9回の裏、2アウトから町田、赤星とつなぎ、最後は藤本のサヨナラ打で見事勝利でし . . . 本文を読む
でも、10点とられたら勝てませんね。
阪神9-10広島
なんか、しまりのない試合やったなぁ。
打戦は絶好調なんですが投手も守備も最悪。あれで負けないほうがおかしい。ぼろぼろでもかってればダメージは、まだ少ないですが、さよならはきついですね。
さあ、明日は甲子園の初戦。福原にしっかり締めて貰いましょう。
. . . 本文を読む
まだ、公式戦のパターンに体がなれていませんね。シーズンオフと同じように過ごしてしまっていて阪神戦の結果をみるのを忘れてます(爆)
結果
阪神9-4広島
こんなに順調に勝ち進んでいいのでしょうか。
先発の太陽の復帰戦を打線が援護。去年の中日のような感じですね。先発が危なければ、打線が助ける。打線が悪ければ投手がふんばる(まだ無いですけど)。このような試合が出来てきたら強いですよね。もちろん投手がふ . . . 本文を読む
昨日は、出張のあと大阪で呑んでたんで、結果はVodafoneのステーションで知りましたよ。そして、今朝、おはよう朝日でチェック!
いやはや、凄いですね。下柳が好投して、打線が繋がる繋がる。
今の状態は、まさに理想的。初戦を落としたのが嘘みたい。あれは、初戦が故の緊張感があったのかな?そういうことにしておきましょう(笑)これで井川も勝ち始めたら凄いことになりそう。
各所、巡回してこよっと。
虎 . . . 本文を読む
いま、大阪ドームにテドさんがおられるハズ。すでに赤星のヒットとシーツの犠飛で1点先制!
赤星、ひょっとして盗塁もした?
っていってる間に能見がピッチャーにHRあびたぁ…orz。
テドさんよろしく頼みます!!
テドさんやったね。
まさに、テド神やどるって感じ。
丁度、岡山にいくところだったんで、車でABCラジオを聞いていたんですよ。それで、1-5で負けていた時に今日はちょっと無理かなぁ . . . 本文を読む
先ほどの記事にあったように、今日は日本橋に出かけていて、阪神戦を見れませんでした。ですが、携帯で結果を知っていたのです。やりましたね阪神!見事ヤクルトを粉砕です。初戦を落として気分が落ち込んでましたが、2戦目で勝てばそんな事は吹っ飛びました!
結果
ヤクルト1-9阪神
ということで、バーで初勝利記念に阪神カクテルを作ってもらいましたよ。
一番上が黄色、真ん中が黒(深緑)、一番下が勝利の赤です . . . 本文を読む
本日、セ・リーグが開幕します。ということで私のブログも阪神を応援します!
しかし、凄いですね。一年前は選手がブログなんて考えもしなかったんですが…。ヤクルトの古田選手をはじめとして、結構ブログをされている方が多いような気がします。
で、ちょっと巡回してみたら!
初球!
なんて記事が赤星さんのブログにあるじゃありませんか。
なんと、初球!フルスイング宣言ですよ!
楽しいなぁ、わくわくするなぁ . . . 本文を読む
食う軍の見事な連携攻撃によりバーレーンの足元をすくいました。
いやぁ、めでたい!
食う軍、参加初勝利です。
試合については、また明日。
明日になりましたので追記です(笑)
結果は
日本 1 - 0 バーレーン
得点:サルミーン(オウンゴール)
試合の経過はコチラをご覧頂くとして試合の感想を述べたいと思います。
まず、得点シーン。
後半24分で鈴木に代わって出場した玉田にボールが渡 . . . 本文を読む
来る30日、我らがサッカー日本代表はバーレーンと対戦する。前戦では良いところが見せれなかった日本代表ですが、バーレーン戦では3バックに戻して必勝体制をとる!
ということでkawakero司令から司令がでました。
【【 作戦発動 】】
発:kawakero司令
宛:食う軍各隊員
場所:日本/埼玉スタジアム
目標:バーレーン
時間:2005/03/30 19:30(日本時間)
作 . . . 本文を読む
jumpさんから「食う軍」階級証が届きましたよ!初参戦ですが軍曹の階級をkawakero司令より頂戴しました。(経緯はコチラ)
さあ、今日はいよいよ、2006 FIFA ワールドカップ ドイツアジア地区最終予選「日本×イラン」が行われます。
食う軍としては、イランの戦力を奪う為、イランの名産を食い尽くすという使命がございます。
ということで、先週の月曜日には早速、デーツ酢が使われているオタフ . . . 本文を読む