goo blog サービス終了のお知らせ 

75歳までに三百名山の9割を登ろう

傾山(1602m)

傾山は大分県の豊後竹田から登るという案内が多いが、折角宮崎県にいるのだから、宮崎県側から登る。地元に問合せたところ、殆どの林道が台風で不通だが、傾山へ登る黒仁田林道だけは仮復旧したとのこと。終点の少し手前でタクシーを降りて登り始める。昨日と違って登山道がしっかりしているので有難い。登り2時間半、下り1時間50分の楽な山だった。下は晴れていたが、山頂付近はガスが濃く、視界が利かなかったのが残念だった。三百名山はこれで234.

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

yamanchu
ハイジさん、ご投稿有難うございます。前日の大崩山に登れなかっただけに嬉しかったです。山頂では、私の写真もセルフタイマ-で撮ったのですが、「傾」の文字が切れてしまいました。
ハイジ
無事登れてよかったですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事