ユミコラム!

今日のひらめき、起こったことから、ほんの一言。たわいのないこと、感動すること、なんだろな?読んでみよう!

日々の腸活でよりポジティブで穏やかな毎日を

2021年11月30日 | Weblog
11月最終日
 
日差しが暖かく気温もあがり
 
雪が全部溶けちゃいました
 
 
メンタルテクトのバスソルトプレゼントは、
 
ご好評につき既に販売終了
 
数量限定プレゼントは、すぐなくなりますね
 
発売日に注文された方は、ゲットできて良かったですよ!
 
最終発注に、メンタルテクトの単品を注文される人が多々いらっしゃいましたけど
 
恵ちゃんからも頼まれて、
 
”え~~~!まじですか~!”と残念がられてました
 
 
 
プレゼントのハーブソルトはなくなりましたが、
 
メンタルテクトと
他のモーニングットとのキャンペーンは、まだ大丈夫です。
 
 
 
【NT ヘルス・カウンセリングのタニタ管理栄養士よる健康情報】
 
抜粋してお届けします
 
 
新型コロナウイルスの影響で人と会いづらい日々が続き、
 
日常で気遣う要素が増えましたね。
 
長引くコロナ禍では誰もがストレスを感じやすい状況です。
 
ストレスに負けない心と身体を作ることがとても大切です。💪
 
みなさんは「脳腸相関」という言葉をご存じですか?👀
 
不安や緊張を感じるとおなかが痛くなる、
 
下痢や便秘になる、
 
という経験をされた方もいるのではないでしょうか。
 
脳で感じた不安が腸に影響を及ぼすことは知られていましたが、
 
近年では腸内環境のさまざまな変化が脳に伝達され、
 
心の状態にも影響を及ぼすことが分かってきました。
 
例えば、腸内環境の悪化によって不安を感じたり、
 
腸内環境が改善することで抗うつ効果が見られるといった例があります。
 
 
脳から腸への情報伝達(脳→腸シグナル)と腸から脳への情報伝達(腸→脳シグナル)が、
 
双方向的に影響を及ぼし合う関係を「脳腸相関」と言います。
 
脳腸相関によって、心身の不調とストレスの関係に説明がつくようになり、
 
腸内環境を整えることでストレスが緩和され、
 
体の不調の改善につながる可能性が見出されています。
 
 
【腸内環境を整えるには】
 
◆プロバイオティクス(善玉菌を含むもの)を摂る
ヨーグルト・乳酸菌飲料・納豆・漬物など、ビフィズス菌や乳酸菌を含むもの🥄
 
◆プレバイオティクス(善玉菌のエサとなるもの)を摂る
 
*水溶性食物繊維を多く含む食品
 
野菜類(ごぼう、にんじん、おくら、ブロッコリーなど)🥦
 
豆類(納豆)🌱
 
いも類(じゃがいも、さつまいも、さといもなど)🥔
 
海藻・きのこ類・果物🍄
*オリゴ糖を多く含む食品
 
野菜類(玉ねぎ、ごぼう、アスパラガスなど)🧅
 
果物(バナナ)🍌
 
豆類(大豆)🌱
 
 
これらを食事で摂るのが難しい方には
 
ニュートリプロバイオ™メンタルテクトがおすすめです。
 
写真の説明はありません。
 
脳腸相関に着目した乳酸菌・ビフィズス菌を厳選して配合し、
 
1粒当たり180億個の善玉菌が摂取できます。
 
ストレス社会で頑張る方や、何かと不安の多い方も、
 
日々の腸活でよりポジティブで穏やかな毎日をお過ごしくださいね。
 
さて、来月の準備
あと一ヶ月、日々やるべき事をサクサクこなそう!
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする