みなさんが、毎日頂いているAWのサプリ
どのように作られているか?ご存じですか?
種からサプリメントまでの9ステップ🌱
知ってほしいです
工程を知れば知るほど感動です

【STEP1】
「植物の指紋取り」って何🤔❓

同じ植物でも、品種によって栄養価が異なります🍅🥦
そこでニュートリライト™️では☝
植物の品種ごとに、ファイトケミカルスの種類、量
どこの部位に何の成分が含まれているのか、などを丁寧に分析!
有用なファイトケミカルスが豊富な植物を特定します
これを「植物の指紋取り」と呼んでいるんですよ😊
【STEP2】
違いは、種から始まる…😌✨

\ご存知ですか❓/
ニュートリライト™️の植物原料には、
1つ1つに「出生証明書」があるんです😳❕
そこには、種の出生地、純度、発芽率、栄養価など
たくさんの情報が記録されています📋
種を研究するための専用農場でテスト栽培を行い
ファイトケミカルスが豊富で安全な種だけを選別しているんですよ
【STEP3】
良い原料は、良い土づくりから

皆さんにベストなファイトケミカルスをお届けするために
ニュートリライトには譲れない‟9つのこだわり”があります😌✨
その1つが「農場と土壌」
世界各地に広がる🌎広大な自社有機農場・認定農場の中から
一つひとつの植物の成長に適した気候や土壌を厳選。
最も適した農場で植物を育てているんです
例えば☝
北米最大級の有機ハーブ園、トラウトレイク農場

理想の土を求めて世界中を探しまわり、
ニュートリライトがこの地を選んだ理由は🧐・・・
カスケード山脈の火山灰土、汚染物質を含まない純粋な氷河の水
高山性の気候など、すべてがハーブの栽培に適していたから💁♀️
カリウム、窒素、リンのほか、多くのミネラルを植物にもたらしてくれる火山灰土の大地。
そしてニュートリライトならではの有機農法で
ふっくらとした栄養豊富な土壌をつくっています
そのこだわりは私たちのプライド

【STEP4】
安心・安全な作物づくりのために🍅🍇🥬・・・
ニュートリライト™農場では、化学合成の農薬や殺虫剤、化学肥料を一切使用していません
その代わりに、害虫を食べてくれるテントウムシや
畑を監視するタカやフクロウを放つなど、自然の力を利用した対策をしています
もちろん除草剤も不使用🙅♀️
作物の発芽時期には、1時間ごとにチェックして
人の手による除草作業がなされているんですよ
サプリメントは私たちの体に入る「食べ物」
安心して口にできるものを選びたいですよね
そのこだわりは私たちのプライド

あなたが食材やサプリを選ぶときのポイントは😊❓
【STEP5】
収穫は、栄養価がもっとも高い時期に!
野菜や果物は、いつ、どんな方法で収穫されるかによって
ファイトケミカルスの量が変わってしまいます🥕🥦🍅
例えばアセロラチェリー☝
お店で売られているアセロラチェリーは、赤く熟して美味しそうですよね。
でもじつは、熟す前の青い実のほうが栄養価が高いことが分かりました🧐
ニュートリライト™の農場ではスタッフの手作業により
青い実だけを丁寧に選別
収穫した瞬間から栄養価が落ち始めてしまうため
20分以内に即時に乾燥させます
このように、農場で育つすべての植物は
栄養価がピークを迎える旬の時期を見逃さず
収穫されているんですよ😊
これもニュートリライト™の強いこだわりです
【STEP6】
皮や種まで丸ごと活かすために!
植物だけがもつ特別な栄養素「ファイトケミカルス」は
普段食べずに捨ててしまう皮や種にこそ、豊富に含まれています🍆🍎🥑🍋

ニュートリライト™は、
皮や種に含まれるすべての栄養素を余さず抽出・濃縮するために
何度も何度も試行錯誤を繰り返し、そしてついに🙌
従来の‟精製”という製法では叶わなかった【原料植物を丸ごと濃縮する】製法に辿り着きました
心を込めて育てた植物の力を、最大限に引き出すために…。
そのこだわりは、私たちのプライド🙂✨
研究所、農場、工場で働くすべてのスタッフの情熱が
サプリメントの製法にもしっかりと受け継がれています
皆さんは食事の際、野菜や果物はできるだけ皮ごと食べる!など
食べ方・調理方法に気を遣っていますか😊❓

【STEP7】
自らに高いハードルを課した品質管理を徹底!
サプリメント先進国💊であるアメリカには、
法律で定められた非常に厳格な品質管理基準「cGMP」が存在します。
そのガイドラインは、なんと815ページにも及びます
一方、日本のサプリメントは法律上の定義がありません
品質管理は各企業に委ねられている部分が多く、
ガイドラインはわずか5ページ📄のみ
アメリカの「cGMP」に比べると非常に緩いものとなっています
ニュートリライト™はアメリカの「cGMP」 基準に則り
その上で、さらに高いハードルを自らに課し、
独自基準を取り入れて品質管理を徹底しています🙂
栄養素の不足やバラつき、汚染や異物混入がない製品をつくるために
完成した製品検査はもちろん、原料だけでも年間50万回の品質チェックが行われているんですよ💁♀️
このこだわりも、私たちのプライドです
サプリメントの品質基準は、
国によって大きく異なっているんですね
皆さんはご存知でしたか😃❓
※Good Manufacturing Practice の略。
米国基準は頭に「c: 最新版の」という意味の文字が入っており
試験方法などを含めて常に最新のものに更新されています
【STEP8】
パッケージの衝撃・温度テストは、年間3万回!
皆さんのお手元にサプリメントが届いた時
割れや欠け、成分の劣化などがあってはなりません💊
いつでも変わらない最高のファイトケミカルスをお届けするために
パッケージだけでも年間3万回もの衝撃・温度テストを行っています🙂
あらゆる改善を繰り返してきた、ニュートリライト™のパッケージ方法
世界へ輸送✈🛳される途中でどんな衝撃があっても耐えられるよう設計されているんですよ💁♂️
また、サプリメントが適温で保管されるとは限らないため
低温から高温まで🌡️さまざまな温度でのテストを実施
品質が変わらないことを確認しています
そのこだわりは、私たちのプライド
世界中のどこへでも、変わらない最高品質のサプリメントをお届けします😊
【STEP9】
最高のファイトケミカルスをお届けするために!
最高のファイトケミカルスを、最高の状態でお届けすることは
決して簡単なことではありません🙂
たとえ同じ植物でも、種の品質、環境、育て方、収穫時期、サプリメントの製法
そして携わる人たちの想いによって、その栄養価は大きく変わってしまいます🍅🍆🍏
だからこそニュートリライト™は、植物の研究から始まり
どの種で、どのように栽培され、どのように製品が作られたのか
サプリメント💊になるまでの全工程を、自社で一元管理することにこだわり抜いています
これは、サプリメント業界においては、非常に稀な取り組みです💁♀️
ニュートリライト™の【種からサプリメントまでの9ステップ】は
世界的にも高く評価され、2019年度「スティービ々賞」において
「国際・ビジネス賞」のゴールド、シルバーを👑W受賞👑するという快挙を成し遂げました
しかしこの輝かしい受賞も、ニュートリライト™にとっては
ただただ真摯に丁寧に、‟あたりまえ”を追求した結果に過ぎません
これからもニュートリライト™を愛して下さる全ての方のために
小さなサプリメント1粒に、情熱を注いでいきます💪
サプリメント選び・・・
これ以上のものはあるでしょうか?
名実ともに、世界NO1の実力ではないでしょうか
