栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

超穴場! 那須塩原市「塩原あかつきの湯」にて、温泉に入らずにレストランでカレーライス。

2024-06-08 06:27:08 | カレー(グルメ)

2024年6月2日。

天気は午後から雨の予報。

暗くなってからのスケジュールが決まっていたため、遠くには行けず、近場でランチの場所探し。

 

午前中、道の駅きつれがわでお買い物を終えた私たちは、なんとなく「北」を目指した。

さくら市から北、といえば、もう那須塩原市と那須町しかないけれど。

 

まず目指したのは塩原温泉方面。

決して宛てはなかったけど、空いているお店に入ろう・・・・そんな感覚だった。

 

国道400号、千本松牧場を通り過ぎたあたり、そこで私は「ある施設」を思い出す。

 

「そういえば、『食事処』のノボリは目にするけど、行ったことないなぁ」

 

県道30号、通称「那須横断道路」

塩原温泉の入口からちょっとだけ那須方面に行った牧場ストリートの一角に、いつも目にするノボリ。

 

気にはなっていたけれど、いつも通過。

 

その施設がどんな感じかもしらなかった。

 

「とりあえず、情報がないけど、前まで行ってみよう」

 

そんな感じだった。

 

・・・・・・・・

 

このブログでは「通常ありえない食事のしかた」が多く登場する。

例えば・・・

高速道路のサービスエリアのレストランに「高速道路を通らずに」利用したり

病院のレストランに「診療・お見舞いではないのに」食事に行ったり

温泉に入らずに温泉のレストランで食事をしたり

はたまた、そば屋でそばを食べずにカレーライスを注文したり・・・

 

今回も、その流れ、となります。

 

牧場やゴルフ場の多い一本道に

突如と現れる「食事処」のノボリ。

 

でも、通り沿いではないから、その姿を観たことがない。

 

もし入場料がかからないなら、超穴場かもしれない。

 

私は、ずっと、ここに入るきっかけをうかがっていました。

 

ゆっくり進み、ノボリが見えたら、細い道を曲がってみます。

 

すると・・・

 

あ・・・ここだ。。。

 

駐車場には数台のクルマ。

 

お客さんはいますが、混雑している、という感じではありません。

 

まずは、私が入って「食事のみでも大丈夫か」どうか、フロントに確認します。

すると・・・奥からひょろっと現れた男性スタッフさんから「大丈夫です」との回答。

 

入口、入って左にすぐフロントがあり、右に靴入れ(100円返却タイプのロッカー)

フロントに「食事利用」を告げて、左奥が食堂。

(温泉は右奥)

 

通路左にある、トイレを先に借りて、

右に温泉用の休憩室。

 

その奥にレストランはあった。

テーブル席のレストランには先に1組、食事を待っているグループがいる。

 

最初は「カレーうどん」の気分だったが・・・こっちに決めた。

 

12時代ではあったが、席には余裕があったのでメニューを確認し、券売機で食券を買い、厨房に渡す。

これいいね!

呼び出しブザーを渡され、好きな席を選んで座って待つ。

なお、お冷はセルフサービスとなっている。

テーブルにもメニュー表があったので参考までに撮ってみる。

外に表示は無かったが、レストランにも名前があって「びすとろっと」というらしい。

 

 

私たちの後から2組のお客さんが入ってきて右側に座っているので、誰もいない部分のみ撮影。

 

ちなみに窓からの風景はこんな感じ。

 

一押しのビール漬けたくあん。

 

WIFI使えます

 

・・・・・・

 

そんなに待たずにブザーが鳴った。

 

カレーライス850円。

これを頼んだのには理由があります。

 

「温泉卵付き」

 

ただのカレーライスではないからです。

 

自家製の「温泉卵付き」

これ、ポイントです。

 

実は、カレーライスですから、「よくある業務用カレー」かと思ったのですが

 

ここは、ちゃんと自家製のカレーライスでした。

 

水分の少ない「じっくり煮込んだ感」があり、後からくるピリリと辛さ。

 

大変おいしくいただきました。

 

なんといっても、ライスが地元・大田原産であることが嬉しい。

 

 

 

食事を終えたあとは、フロント近くにある、小さな売店へ。

 

 

ここで注目したいのが・・・

 

「日本全国のご当地アイス」販売。

 

これが面白いもので・・・

 

 

 

3つのメーカーさんのアイスが売ってました。

 

さすがに食事したばかりでおやつタイムではなかったので、彼女も買いませんでしたが

 

次にこちらで食事する機会やおやつのタイミングが合えば

ちょっと寄ってみたいと思ってます。

 

なお、テイクアウトもやってるみたい。

 

リピ確定です。

 

外に出て外観の撮影中に雨が降り出してきました。

 

傘を取り出します。

 

 

 

 

 

塩原あかつきの湯

那須塩原市関谷1689-1

0287-35-2711

 

10時~22時

定休日・第3水曜日

レストラン 平日 10時~14時、17時~22時

     土日祝 10時~22時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の「南摩ダムカレー」認定第1号「そば処 久我」さんへ。 2024年4月14日

2024-04-16 01:32:44 | カレー(グルメ)

いまは栃木県鹿沼市、とくに「南摩ダム」が熱い!(ほんの一部で)

先週、限定のダムカードが配布開始となり、スノーピーク鹿沼がオープンし・・・

さらには先月からダムカレーも提供開始となるなど、もうこれは「鹿沼に行くしかない」状態で日曜日を迎えました。

 

「ダムカレー食べて、ダムを見て、スノーピーク鹿沼に寄って、まちの駅でダムカードをもらって、最後にお花見。」

2024年4月14日のスケジュールです。

すべて鹿沼! こんなに濃い鹿沼は無いのでは?っていう一日の様子を振り返ってみたいと思います。

 

最初は「ダムカレー」

 

先月、2024年3月に提供が始まった、南摩ダムカレー。

その「認定第1号」となったのが・・・そば処久我。

私たちは初めて訪れるお店です。

しかし、そこを通る前の道は初めてではありません。

南摩ダム展望広場へは約15分の位置にあるところです。

でも、そば屋さんの存在は気づきませんでした。

 

ナビで誘導され・・・午前11時45分。

着きました!

わ! いっぱいいる!

お昼前でしたが、すでに待っている人も見受けられました。

かなりの繁盛店のようです。

10台ちょっと停まっています。

 

待っている間に周囲の撮影を行います。

元々、普通のお蕎麦屋さんですので

ダムカレーというジャンルを根付かせようとアピールする強い熱意を感じます。

外、エントランス、内側ホールにそれぞれイスがよういされていて

さすがに多くの人が待っています。

私が記名したときは、前に6組が待機中でした。

 

 

いったん外に出ます。

入口のオブジェはなにか。 気になっていましたが・・・

どうやら「さつき」とかじゃなくて・・・そばの実のイメージのようです。

敷地はとにかく広いです。

とにかく席を案内されるまで、外で待ちます。

 

車いすの方は外から直接入れるトイレがあります。

 

・・・・・・

11時45分に名前を書いて

12時すぎに呼ばれました。

実は「テーブル席希望」だったのですが、ちょうど順番が回ってきたときに「お座敷ならすぐにご案内できます」ってことになりましたので、お座敷に上がることに。

※この時、テーブル席のお客さんはすべてが注文したものが来るのを待っていたので、テーブル席にこだわると、たいへんな待ち時間になっていたに違いありません。

 

お茶が来て、注文。

私らは間髪入れず「ダムカレー2つ」って即答w

 

基本はそば屋ですが、うどんにも変えられるようです。

 

裏には「南摩ダムカレー」の文字が。

そばサラダ添え。

そばをカレーで絡めていただくスタイルです。

 

スタートは2024年3月12日。

まだ1か月しか経っていません。

NHK とちぎ630にも紹介されたみたい。

 

裏山の桜。

 

 

そして・・・

約30分待って、いよいよ南摩ダムカレー登場です!

 

じゃじゃーん

わぁ

そばサラダ添え

 

フェイススラブ(コンクリート遮水壁)は、焼きチーズで再現。

 

もちろん堤体はライスで。

 

そばはカレーでいただきます。

 

カレーはひき肉がたっぷり入ったスープ状になっていて

そばでもライスでもピッタリな相性。

カレーそばの後はカレーライスで。

洪水吐は右脇なので、右から決壊www

 

 

約30分じっくりいただいて、ごちそうさまでした。

 

 

帰ってから気づいたのですが

この看板、よくみると、ここ(そば処久我)が旧・久我小学校の敷地だったことが書いてあることが判明。

だから広いのですね。

でも

こちらは何が書いてあるのかさっぱりわかりませんでした。

 

・・・・・・・・・

ダムカレーがあったから立ち寄る機会を得たお店。

ダムがこういう感じで、地元とつながってゆくのはとてもいいことですから

その縁をもっともっと広げて行ければいいですね。

 

そば処久我

栃木県鹿沼市上久我27-1

0289-65-8787

 

定休日 月曜日

火曜~金曜日 11時~14時

土日祝日 11時~15時30分(ただし、そばがなくなり次第閉店の場合あり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県益子町城内坂「カレーキッチンYamani」で「ゆめポークカレーうどん」を食す。

2024-04-03 06:20:47 | カレー(グルメ)

2024年3月31日。

私たちは益子に居ました。

 

益子といえば「益子焼」

・・・ですが、今回の目的はまったく別のもの。

ちょうど到着がお昼、ということで先にお昼をいただくことに。

 

実は、前日に益子に行くことを同行する彼女に告げたのですが

お昼をどうしよう・・・という話になった時に

彼女が教えてくれた飲食店があります。

 

それが城内坂にある、カレーキッチンYamani。

 

以前益子を訪れ、立ち寄った陶器店を出たとき、カレーの匂いに誘われ

「いい感じのお店がある」って見つけたのがここ。

 

その時はすでに食事を済ませてしまったので、利用はしなかったようですが

益子に来る機会があったら入ってみたかったらしい。

 

それがまさか、そんなに間を置かずに機会がやってくるとは。。。

 

私は初めてだったので

お店の駐車場を通り越してしまい、益子焼窯元共販センターの駐車場へ。

そこから歩いてすぐのところにお店はあります。

 

意外にも益子の城内坂を二人で歩くのは初めてのこと。

案内されながら進みます。

 

右が共販センター

 

左の歩道側にお店があります。

この奥・・・

 

陶器店の奥にカレーキッチンはありました。

 

 

 

時間はもうすぐお昼の12時。

 

でも、席は空いていました。

 

座ると、お冷とともにビニール袋。

「紙類はこちらにまとめて入れてください」と案内。

感染症対策を継続して行っているようです。

 

器はもちろん益子焼。

 

メニューです。

 

いろいろ迷うものがありましたが

これに決めました。

 

ゆめポークは栃木県産のブランド豚。

指定農場6か所で飼育されているそうです。

 

後で気づいたのですが

うどんをそばに変えられたのですね。

 

彼女はこちら。

 

益子産の蕎麦・・・ご当地食べないとってことでチョイスw

 

トイレは店内にはありません。

 

先にお隣の陶器店(同じ会社)にあるトイレをお借りしましょう。

 

トイレはいったんお店を出て・・・

隣りの陶器店にあります。

 

後からお客さんが続々入ってきましたが

店内は意外に広く、満席になることはありませんでした。

 

インスタに投稿すると100円引きというのでやってみました。

 

カレーだけあって、ほとんど待たずにきました。

 

回転はとてもいいようです。

 

ゆめポークかれーうどん 990円。

 

ゆめポークは柔らかくてすぐにほぐれてしまいました。

 

とても美味であります。

 

口コミで「見た目は甘口に見えるけど、食べると辛口」って言う意味がよくわかります。

でも、辛すぎないのでたべやすいです。

 

ちなみに、カレーの汁は野菜などをじっくり煮込んだようでドロドロ仕様。

こ、これが・・・うまいのなんの!

 

益子焼の器が使用されているので見ていて楽しい。

 

参考までに彼女の分の益子焼も。

あ・・・見えないかwww

 

インスタの投稿画面を見せて100円引きしていただきました。

 

入口にショップカードあります。

 

あと、レジわきに「カレー塩」売ってました。

200円です。

 

これでもか、ってきらいメニューボードありました。

 

本業のこちらが片隅にある感じ。

 

 

やまに大塚さんはたくさん系列店をお持ちのようです。

 

ね・・・ここでは本当は・・・カレーとお蕎麦食べないとねw

 

テラス席あります。

ちょうど一緒に入ったお客さんはお犬様をお連れだったのでこちらをご利用されていました。

 

どじょうもいますw

 

 

カレーキッチンの入口にある、やまに本店。

陶器部門です。

 

 

 

 

 

 

カレーキッチンYAMANI

栃木県芳賀郡益子町城内坂88

0285-72-7711

11時30分~15時(平日)

11時30分~16時(土日祝日)

 

金曜日定休

 

☆☆☆

久しぶりに「益子・城内坂・やまに大塚」版「顔だしコレクション」

ワンちゃん・・・哀しい・・・

 

記念にどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東荒川ダム公園(尚仁沢名水パーク) 「Cafe The BATON Shioya」で「湧水カレー」 

2023-09-19 00:17:54 | カレー(グルメ)

2023年9月10日、東荒川ダムの続きです。

 

ダム管理事務所でダムカードをいただいた私は

 

次に訪れたのは・・・名水パーク。

 

尚仁沢の湧水を持ち帰ることができる場所。

 

ここに、ちょっとしたレストランがありまして

 

私たちは以前にもここでランチをいただいたことがあります。

 

しかし

 

あれから3年。

 

当時は「尚仁沢はーとらんど」という名前でしたが

 

なんと2021年6月10日より

 

「尚仁沢はーとらんど」から運営者が変わり「Cafe The BATON SUN Shioya」となってリニューアル!

 

何度も訪れている場所ではありますが

 

カフェとしては「初めての」訪問、ということになりました。

 

まずは「東荒川ダム公園」を目指す。

 

坂を下ると、広い駐車場がみえ

 

左は湧水の水汲み場

 

そして

 

右手奥には

 

カフェが現れます。

 

とにかく、ここでお昼はいただくことに。

 

 

 

 

 

 

 

おぉおおお

 

以前の訪問時とはなんとなく変わっていました。

 

Cafe The Baton Sun SHIOYA

 

2021年6月10日オープンんだから

 

私が訪れて(2020年10月)半年くらいで新しくなったみたい。

 

 

まず、席を確保して

 

レジのところで注文(お題も先に支払い)

 

 

いま当たり前にもなったブザーを預かり

 

待つ

 

待つ

 

待つ!

 

 

ではメニュー見てみましょう

 

東荒川ダムカレーは終了して

 

新たに「湧水カレー」(1000円)になったのでチョイス!

 

 

 

こりらショップカード

 

どうやら東京を拠点に活動していたらしいです。

 

Wifi 使えます

 

 

 

 

 

 

あ!

 

選んで待つ間、ウロチョロしていると・・・

 

夏季限定 冷たいラーメンなるものが!

 

あ!

 

これも良かったな・・・・

 

次(の機会)はあるかな・・・

 

 

そして

 

ブザーが鳴り

 

レジのほうに取りに行く。

はい、いただきます。

 

ちなみに「お冷」はセルフです。

 

酵素玄米。

 

ここの運営会社の目玉商品。

 

白米か酵素玄米か選べます。

 

カレーはスパイスがぎゅっと詰まった、辛いかれーです。

 

やはり「薬膳ぽい」感じです。

 

酵素玄米は赤飯のような十六穀米のような味と食感。

 

 

初めの一口は甘く感じて

 

あとからスパイスの辛さがやってきます。

 

 

いかにも体に良さそうw

 

 

 

 

セルフで食器を引き下げて

 

御馳走様でした。

 

カフェ店内にはちょっとした有機野菜やオーガニック雑貨などとともに

 

湧き水用のタンクも販売中でした。

 

エントランスは以前は売り場でしたが

 

いまは子供の遊び場に変わっていました。

 

 

 

権現石。

 

今年の3月20日に設置されたとのこと。

 

 

 

9月30日には講演会も開催されるみたい

 

たかはら山麓 水街道 元気回復スタンプラリー2023にも参加されているようでしたので

 

台紙にスタンプ、いただきました!

 

今年は集められるかな?

 

 

外へ出ると

 

そこは「東荒川ダム公園」

 

 

 

水汲み場にも行ってみました

 

 

では車に乗り

 

坂を上がります。

 

坂を登りつめた右手には

 

ペットボトルで「尚仁沢百年湧水」を販売する工場。

 

残念ながらスタートの会社は倒産。

 

現在は別の会社が運営しています。

 

県道を西へ

 

すぐに荒川にかかる黒沢橋があり

 

そこからの眺めでは・・・

 

ダム湖側の下流と

 

上流

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに東荒川ダム公園の「くじら」

 

見えるのが東荒川ダム公園とカフェの建物

 

 

 

相変わらず上流側にある遊具は草むらのなかw

 

 

・・・・・

 

こんな感じで

 

 

新しくなった、東荒川ダム公園・尚仁沢目汚水パークのカフェでランチをいただきました。

 

「本日の日替わりプレート」がブラックボードなどの告知がなく、レジにて口頭で聞かなくてはならないことや、

夏季限定の冷やしラーメンがメニューに載っていなくて、壁に貼られていただけなのは

ちょっと残念なところ。

 

あとは「東荒川ダムカレー」の終了や、からあげがあっても「唐揚げ定食は無い」ことなど

もし、提案ができるのであれば、ちょっと検討していただきたい、というのが感想。

 

でも、ダム湖の公園にしてはかなりオシャレ。

 

穴場だし、ここは伸ばしてゆきたい場所かもしれません。

 

今後の改良に期待。

 

Cafe The Baton Shioya

栃木県塩谷郡塩谷町上寺島1618-4

10時~16時 (ラストオーダー15時)

定休日 月曜日・木曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅はが・イベント開催時に「LRT梨カレー」のテイクアウト! 2023年7月9日

2023-07-11 23:00:04 | カレー(グルメ)

この日はちょっとした用事を済ませるため芳賀町にいました。

 

本当なら「もっと芳賀町」を満喫すべきなのですが

 

この日は午後もスケジュールが詰まっていまして

 

結局、「道の駅はが」には「お昼の調達」ということで

 

ちょこっとだけお邪魔しました。

 

2023年7月9日。

 

この日は道の駅はがにてイベントを開催中。

そのためか、駐車場は混雑。

 

なんとか停められたのは、温泉の奥にある駐車場でした。

 

そこから歩いて道の駅へ。

 

前回訪れたときにはなかった寄せ書きフラッグが登場。

 

 

外では・・・

 

めだか市開催中。

 

同時にハンドメイドとキッチンカーも。

 

画像ではわかりにくいですが

 

けっこうな人が集まっていました。

 

 

 

お昼は何にしようかなぁ・・・

 

ノンノン

 

心配はご無用。

 

これ

 

こーれ!

 

にっこり梨カレー(LRTバージョン)

 

なんと500円。

 

実は、道の駅はがの温泉施設内レストランでは

サラダ付きで800円で土日限定で提供中。

 

それをいただけばよかったのですが

 

この日は別の場所でお昼を食べることになっていたので

 

「テイクアウトでLRTにっこり梨カレー」が食べられる!っていうことであれば

 

これに決まり!

 

ってことになるのです、私は。

 

これはサンプル。

 

スタッフのお母さんが

 

手際よくLRTを形作ってゆきます。

 

これは楽しみだ!

 

 

・・・・・

 

7月9日はとても暑い日でした。

 

作り立てのカレーライスを約2時間、放って置くことにはあまりにも良くない日でありました。

 

午後の用事とために立ち寄った場所で

 

いざ! LRT! と袋を開けてみたら・・・

 

あ!

 

チーズで型抜きされた「HAGA」の文字が・・・

 

LRTの文字が・・・

 

チーズが時間が経ってとろけてしまい・・・無残な感じに。。。

 

まぁ、これはご愛敬ということで。

 

よくわからないかもしれませんが

 

LRTはサフランライスにより「黄色く」なってます。

 

元々は「つまようじフラッグ」なのですが

 

テイクアウトは「ふた」が必要なので、シール式にしたそうです。

 

カレーは意外にもスパイシー。

 

やや辛です。

 

梨はシーズンではないので「にっこり梨のレトルトカレー」を使用しているとか。

 

にっこり梨のレトルトカレーは480円で発売中。

 

500円という低価格だけあって、量は少な目でしたが

 

おいしくいただきました。

 

次は温泉のレストランで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする