goo blog サービス終了のお知らせ 

beloved life

伊藤真の司法試験塾・第22期生です(≧▽≦*)
2008年択一合格を目指します!

更新が遅くなりました^^;

2006-04-12 01:14:06 | 今日の勉強

最近の勉強進行状況
1、シケタイ憲法を25条のところまでのんびり読み進める
2、多分論証カード配布は一年後になると思うので、ビデオ鑑賞の片手間に論証カードを作成。最初から論証カードAランク&論点Aランク(時々B+も)論点経済的自由の目的二分論まで作成。
3、伊藤先生の入門シリーズ憲法と民法読破。刑法も途中まで読んでますがちょっと飽きてきた…。
4、伊藤真オリジナル択一問題集No.22まで解く。

とりあえず来週の基礎Mの講義が始まるまでに、憲法の人権のところは一通りシケタイ読み進めて予習(自分にとっては復習)をして、できる範囲で論証カード作成と、択一問題集を解いていきたいと思います。

論証カードは、外出している時に細切れの時間に復習ができて凄く便利だなぁと思っています。
だって、シケタイ重いんだもん

お陰様で睡眠サイクルも元に戻り、楽しく勉強しています(≧▽≦*)
最近は友達が持ってた銀河英雄伝説のDVDを借りてハマっています…エヘヘ。
ヤンが言う民主主義とかのこと考えてみて結構面白かったり

 


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめ)
2006-04-12 21:50:43
こんにちわ!

銀英おもしろいですよね☆

私は同盟派です
返信する
Unknown (奈々茶)
2006-04-13 19:38:53
まめさん、こんにちは☆

私はどっちも好きです

民主主義とかウンチク語る意味では、ヤン側のお話を聞くのは勉強になりましたね^^



腐敗した民主主義と、能力者が支配する専制君主の二者択一は凄く難しい問題ですよね

勿論法律家としては民主主義を取るべきなのでしょうけれど、ラインハルトなら専制君主で支配されたい気持ちもない訳ではないので、むつかしいですね
返信する