goo blog サービス終了のお知らせ 

舞麗日報

工場が仕事場の会社員舞麗のオタク日記

入社1週間が過ぎました。

2005-04-06 21:08:52 | 仕事関連
就職が決まり、入社してから1週間あまりが過ぎました。
その間、2日目で残業があったりと色々有りましたが、
やっと今の業務に慣れてきました。

まだいろはの「い」を学んでいる段階なので、
出来ることは多く有りませんけど、
これから先、頑張らねばなぁと思う今日この頃です。

さしあたっては、もう少し今与えられた作業を早くしないといけませんね。
今は、「速さ」よりも「確実さ」を優先している為、
どうしても一つ一つの作業に時間がかかってしまいます。
一刻も速く他の皆さんの足手まといにならないよう、
「速さ」と「確実さ」を兼ね備えた業務が出来るようになりたいものです。

それはさておき、今週は、待望の隔週休み!
うぉ~週末2連休なんて夢みたいだ~~!!
・・・・・・・・・・・することないけど(涙)

初出勤&初残業

2005-03-29 22:02:41 | 仕事関連
昨日初出勤、今日初残業でした。
2日目で残業・・・暫くは定時上がりだろうと思っていたんですけどね。
ペーペーで何も出来ないヒヨッコに残業代を支払うなんて、豪気な会社だ(笑)

とりあえず、感想としては、訳がわからね~につきます(笑)
工場で扱っている製品に対して何の知識も無い為、
言われた作業をただ黙々と机の前でこなすだけになっています。
これから先、色々覚えていきたいです。

あと、昨日今日の2日で悟った事が2点。
まず、僕は机の前で黙々とする仕事には向かないかもと言う事。
今回は縁があって、希望していた業種とは違った業種についたわけですが、
やはり僕には、店先に立って、
大声で「いらっしゃいませー」と言ってる方が性に合っているみたいです。
とにかく、単純作業の繰り返しで眠くなるんですよ~
閉じそうになるまぶたをこらえるのに必死です(笑)
まだ2日だと言うのに、この体たらく・・・ヤバイなぁ。

もう一点は、普段何気なく暮らしていられるのには、
多くの人の頑張りが有ってからこそなのだなぁということ。
工場製品にしても、食品にしても、
その業務に携わる人が居なければ僕らは使ったり食べたり出来ないんですね。
工場内で作業しながらこんな事を考えていました。
「人は一人では生きていけない」というのは真理ですね。
まぁ、中には何から何まで自給自足している方もいらっしゃるでしょうけど。
今まで、接客業などしかやったことのない方、
物品の生産工程に携わると、悟りが開けるかもしれませんよ(笑)

明日から出勤

2005-03-27 13:57:57 | 仕事関連
明日、就職先に初出勤です。
緊張しやすい僕は早くもドキドキしてます(笑)

果たして、僕に会う職業なのか、どこまで続けられるかは分かりませんが、
採用して頂いた会社にご迷惑がかからないよう、頑張ってみるつもりです。

一日も早く会社の皆さんに溶け込み、仕事を覚えて、
戦力として見て頂ける様になりたいですね。

しかし、約9ヶ月お世話になったバイト先も今日で最後。
バイト先は、就職先からの帰り道途中にあるので、
これからも度々訪れる事になるでしょうけど、
やっぱり辞めてしまうとなると、やっぱりちょっと寂しいですね。
社員さんも、バイト仲間も良い人ばかりで良い所でした。
一つ残念なのは、店に来る子供達を見て癒される事が無くなることですかね(笑)
子供好きなんですよ~。

入社日変更

2005-03-16 16:28:18 | 仕事関連
本日、採用して頂いた会社から連絡が有り、
もう少し早く来て頂けないかとの要望が。

その結果、当初4月頭だった入社日が、3月28日に変更になりました。
これで3月は、21、22と京都へ遊びに行き、
22の深夜もしくは23日早朝に香川に帰り、
23~27まで休まずバイト、
28日初出社という流れになりました。
むぅ、結構ハードかも(笑)

これで、4月3日まで、純粋な休みは今週金曜だけ・・・
21と22の京都行きは、休みだけど、疲れるだろうし・・・
土曜は隔週休みらしいので、2日の土曜が休みでありますように・・・(笑)

提出書類受け取り

2005-03-10 16:43:21 | 仕事関連
私が勤めさせて頂く事になる会社を訪問し、
提出用の書類を受け取ってきました。

書類提出は初出社時で大丈夫との事なので、
まだまだ時間はたっぷり有りますね。
まぁ、早い内に仕上げると思いますけど。

なんか、ここ数日、身体がダルイです。風邪かな・・・?

就職決定!

2005-03-09 10:46:06 | 仕事関連
私、舞麗は、この度めでたくも就職が決定致しました。
京都から就職活動の為に帰省してまる1年。長かった~
支えてもらった家族、友人、知人に感謝です。
まぁ、家族とはしょっちゅう喧嘩してて、あまり感謝という感じでも無いですけど(笑)

営業職を希望し、就職活動を続けてきましたが、紆余曲折がありまして、
結果的には、営業職とは違う職種で働かせて頂くことになりました。

僕が働かせていただく事になったのは、工場で生産された製品の品質管理部門です。
出来あがった製品を入念にチェックし、
顧客に対して出荷出来るかどうかを判断するセクションです。
昨日、実際に工場を案内して頂き、仕事の内容を見せて頂きましたが、
僕に出来る、出来ないは別として、とりあえず目を酷使することにはなりそう(笑)

出社日は4月1日ですが、明日また会社に赴き、
各種手続きや制服のサイズの測定などをする必要があるようです。

今のところ、製品の知識など皆無に等しいので、不安が大きい事も確かですが、
所長さんの「入社後にだんだんと覚えていける」という言葉を信じて、
入社後、頑張って覚えていこうと思います。

後は、今のバイト先を辞めることを店長に伝えるだけだな・・・

就職活動近況報告

2005-02-28 15:59:04 | 仕事関連
最近は、無双4の話しばかりでしたので、
就職関連の話題を一つ。

先週金曜日に新しい会社を1社面接受けました。
同時間に数人呼ばれていたみたいでしたが、
面接自体は合同面接という形ではなく、個人面接。
所長さんの矢継ぎ早に飛んでくる質問に答えた後、
こちらから質問をし、退室するまで15分弱。
う~ん、これは脈ナシかなぁ?
とりあえず、いつ頃返事が出来るか、現状ではまだ未定だそうで、
この会社に関しては、暫く待ちの状態が続きそうです。

それから、先日一日体験入社をした会社から、先程、連絡がありました。
結果は、残念ながら縁がなかったようです。
ここまでこぎつけておきながら、最終選考で漏れるというのは、
なかなかにヘコみます。
内心、「今回は期待できるかも」と思っていただけに尚更・・・
確かに同好させて頂いた方と同行中、ずっと気さくに話しが出来たとは言い難いのですが、
それでも、疑問に思ったことや、感じたことなどは話させて頂いたのになぁ。
ホントに残念。

とりあえず、今から職安に行くのはめんどくさいので、また明日にでも行きますか。

一日見学会

2005-02-21 23:01:50 | 仕事関連
先週金曜日に面接を受けた会社から連絡があり、
「今週、会社の実際の様子を知る為に、一日見学に来られませんか?」
とのこと。
個人的な感触としては、イマイチな感じだったのですが、
実際はそうでもなかったようです。
先週末に面接を受けた人材の中では、わりと高位だったんですね。
そうでないと、見学に呼ばれないですよね?
見学当日は勝負ですね。

しかし、この会社よりも前に受けさせて頂いた会社の面接は、
終始和やかモードで終わり、内心、期待していたのですが結果は失敗。
いつのまにか、あべこんべ(ご存知ですか?)を使われているような気分です(笑)

まぁ、何はともあれ、当日は少しでも良い印象を
会社の方に残すことが出来るよう頑張ります。

書類送付は速達で

2005-02-16 00:37:53 | 仕事関連
職安に行ってきました。
それなりの条件の求人があったので、さっそく紹介してもらうと、
「先に履歴書を送付して下さい」とのこと。
まぁ、ここまではありふれた事なんですけど、
今回の会社はここからが違った。
「面接を今週中に行いたいので、出来るだけ早く送ってください」とのお達しが。

僕が職安紹介してもらったのは、午後3時過ぎ。
帰るのに30分ほどかかるので、履歴書作成に取りかかれるのは、どんなに早くても午後3時半過ぎ。
5時にはバイトの為に晩飯を食べないといけないので、
今日中に郵便を出すには、1時間弱で仕上げないといけません。
しかし僕は、ホームページなどを見て、会社の事を少しでも理解してから志望動機などを書くため、
事実上今日中に送るのは、無理でした。

これから履歴書を仕上げて、明日の朝早くに速達で出します。
それでも、今週中に面接するには、
水:書類送付(速達って、当日着とかあるのかな?)→木:書類到着&選考&連絡→金:面接
という流れになるので、受けさせていただく会社にとっても、僕にとっても、
忙しい週になってしまいました。

全然違う話題ですが、F1フェラーリチームの新車発表が、25日に行われるそうです。
ミハエルファンの僕にとっては、見逃せないニュースになりそうです。
フェラーリの楽勝に終わった昨年から、他チームはどれだけ差を縮めてきたのか、
それともまた、常勝フェラーリになるのか。また、琢磨の初勝利はあるのか。
見逃せないシーズン開幕まであと少し。
今年も鈴鹿に行けたら良いなぁ・・・
↓下記14日のニュースより
F1速報ホームページ

就職活動

2005-02-15 01:11:41 | 仕事関連
書き忘れてましたが、14日午後、バレンタインのチョコレート代わりとばかりに、
立て続けに、2社から連絡あり。
1社は、選考結果、落選。
もう1社は、書類審査が通って、25日に面接です。
面接25日か・・・もう少し早くなりませんか?(笑)
24日のバイト終わった後に、徹夜で無双4プレイを目論んでいただけに、ちょっと残念。
まぁ、指定された時間が朝早いんで、面接から帰ってきてひたすらプレイすることにします。

落ちた所は、職安から紹介してもらった会社なので、紹介可能枠に空きが出来ました。
明日また職安に行って、めぼしい求人情報がないか探してみる事にします。
って、こういう節操の無さが、落選原因の一つですかねぇ?
と言っても、希望する業種が無いので、待遇面で選ばざるを得ないんですけど・・・はぁ。

今日の戦果 義理2
今年は、完全に諦めモードだったんで、義理と分かっていても、ちょっと嬉しいですねぇ。