『四方山ばなし』

タイに住んでいて気づいた事等を、適当に書いていきます。
期待しないでね!

700円の至福

2011年11月24日 07時41分58秒 | 世界を食らう!(主に泰)

 今晩帰るので、昨夜はとりあえずイサーン料理で締めておいた。行ったのは以前ネットで見つけた近くの店。実は前回の訪問の後も何度か行ってるのだけど、いつ行ってもお客さんがいっぱいでしかも美味しいのだ、この店。昨日頼んだのはこちらの3品。

 もちろんこの店の店名になっている“タムスア(写真上)”は欠かせないけど、今回は新顔の2品も頼んでみた。まず左は“ラープ・プラードゥック”。焼いたナマズのほぐし身のラープ(辛くて酸っぱい東北料理)だ。

 この料理、僕はけっこう好きなんだけど、まな板の上でナマズの身を叩いてほぐすので、あまり不衛生な所では食べたくない料理なのだけど、ここは大きな食堂風だけど、厨房も清潔だし頼んでみたのだ。

 そしたら大当たり!今まで食べた中で一番旨い。とにかく酸っぱめの味付けが、酸っぱいの好きの僕にはピッタリだし、こぶみかんの葉がたくさん入っていて、香りがいい。これにもうちょっと“カオ・クア(煎った米の粉)”が多めに入ると抜群かも。
 そしてもう1品がこれ。

 “パークペット・トート”。見た目がグロいけど、美味しいのだ。これはアヒルのくちばしの唐揚げで、そんなに食べるところは無いけど、ビールのあてには最高。特に焼肉で言う“タン”が旨い。小さいくて細長いタンだけど、変なクセや匂いも無い。ただ、カニと一緒でこれ食べてると無口になるけど。
 今回はこれにビール大瓶1本ともち米をつけて270バーツ(約700円)でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。