goo blog サービス終了のお知らせ 

備中神楽を応援するブログ

備中神楽の勉強をします。コメントより連絡先を!パスワードをお知らせします。連絡先はオープンされません。登録者は75名。

平成24年度開講式行いました。

2012年05月15日 06時19分36秒 | イベント(伝承教室子供神楽)
平成24年度井原備中神楽保存会
   小中学生伝承教室

平成24年度開講式が施行されました。

今年度で10年目を迎える節目の年となります。
新規入講生も数名・・・

20名を超える受講生です。
今年度も頑張って練習して行きましょう。

受講生は随時募集中だそうです。
毎週土曜日9時~11時まで
出部公民館2階にて練習中です。

興味のある方はぜひお越しください。

伝承教室イベント訂正

2011年11月10日 22時53分28秒 | イベント(伝承教室子供神楽)
えびす祭

 平成23年11月13日(日)
 13:30~
 井原市高屋町中町
  鼓ヶ淵公園

 【一般公開】
  榊舞
  導きの舞
  猿田彦命の舞
  大国主命の舞
  事代主命の舞
  鬼退治
  
  素戔嗚命の舞(地舞)
  奇稲田姫の舞
  酒造り
  大蛇退治

 以上の予定です。



井原中学校文化祭

2011年10月17日 21時55分15秒 | イベント(伝承教室子供神楽)
井原中学校の文化祭が行われます。
平成23年10月18日(火)明日ですが、関係者のみで一般公開はされません。

伝承教室に通う子供たちが数名いるので、神楽をビデオに納めて展示発表の部「井原の伝統文化」のところで上映するそうです。

導きの舞
猿田彦命の舞
大蛇退治

以上を収録しました。
解説もつけているようです。
果たしてどのようになることやら・・・