備中神楽を応援するブログ

備中神楽の勉強をします。コメントより連絡先を!パスワードをお知らせします。連絡先はオープンされません。登録者は75名。

黒丸宮

2009年01月23日 06時30分44秒 | 神社
以前に吉井天神社の記載をした際に黒丸宮の鳥居が隣にある事を書きました。


黒丸宮の主祀神は闇龗神(くらおかみのかみ)である。

日本神話では、神産みにおいて伊邪那岐神が迦具土神を斬り殺した際に生まれたとしている。 古事記及び日本書紀の一書では、剣の柄に溜つた血から闇御津羽神(くらみつはのかみ)とともに闇龗神(くらおかみのかみ)が生まれ(古事記では闇淤加美神)、日本書紀の一書では迦具土神を斬って生じた三柱の神のうちの一柱が高龗神(たかおかみのかみ)であるとしている。 高龗神は貴船神社(京都市)の祭神である。

龗(おかみ)は龍の古語であり、龍は水や雨を司る神として信仰されていた。 「闇」は谷間を、「高」は山の上を指す言葉である。

灌漑に関する神でもあり、場所的に小田川の横に位置し、水害や水に関する何かしら忌み事があったため勧請されたのではないでしょうか?
黒丸宮に関する資料は少ないです。



初詣'09 その4

2009年01月06日 07時25分41秒 | 神社
本宮社


引き続き初詣の話です。
吉備津彦命の后、百田弓矢姫命が祀られている。
この内宮社に祀られる神を内宮姫と呼んでいる。

吉備津神社の一番奥にあり回廊を端まで歩かなければなりません。
途中、牡丹園がありその時期には散策するのも楽しいでしょうね。

初詣'09 その3

2009年01月05日 19時34分27秒 | 神社
岩山宮


今年は吉備津神社をゆっくりと散策しました。
電車で行ったので渋滞もなくスムースにいくことが出来ました。

岩山宮は岩山明神(建日方別命)の祀られる神社です。

備中神楽で「吉備津」が始まると一番に出てくる神である。
思兼のお面と同じ物を使う。
温羅が暴れ人々が困っているため、岩山明神は策を選り、吉備津彦命に温羅退治をお願いする。
そもそも岩山明神とは吉備津神社の中にある吉備津五社のひとつ、岩山神社の主祀神である岩山明神である。この神は建日方別命といわれ。伊邪那岐命、伊邪那美命の国産みから生まれた一柱である。
伊邪那岐命、伊邪那美命が次々と国生みをした中の、吉備の児島(岡山県児島半島)を生み、これを別名、建日方別(たけひがたわけ)といいます。
つまりこの吉備の地主神である。
備中神楽の中でもこの神を備中国の主宰と説明している。
先にも述べたように、吉備津神社内の岩山神社に祀られている。この岩山神社から勧請し祀られているのが上出部町の岩山神社である。以前は岩山明神といわれていたため鳥居には岩山明神の名前が残っている。

初詣'09

2009年01月03日 19時14分10秒 | 神社


初詣は氏神様と荒神様に元旦に参ります。

今日は吉備津神社まで初詣に行きました。
本殿の屋根の葺き替えが終わり、初めて全貌を見ました。
とてもきれいになっていました。
比翼入母屋造りは他の神社の造りに比べてもとても美しい造りだと思っています。