goo blog サービス終了のお知らせ 

Bits'nBites

その時自分が見たり感じり考えたりしていること
自分の足あととこれから歩いていく道

anniversary

2010-05-04 23:39:24 | important people
今日は両親の結婚記念日。 連休中なので毎年実家に帰って一緒にお祝いします。 (本当はお邪魔かしら。。。) 私にとっての夫婦の理想像は、なんだかんだ言っても こうしてちゃんと一緒にいる時間を大切にしている 自分の両親だと思います。 . . . 本文を読む

family

2010-05-03 23:55:33 | important people
毎年、5月の連休は帰省した家族や友達と過ごします。 今日はおじいちゃんに会いに行きました。 私が何歳になっても小さい孫のように迎えてくれ、 あれやこれや心配してくれます。 写真は実家の犬、びすきー。 びすきーもお母さんと一緒におじいちゃんの家によく 遊びにいくのですが、すっかりおじいちゃんの孫になっています。 . . . 本文を読む

time flies fast

2010-04-21 23:07:04 | important people
最近気付くと時が過ぎています。 特に前回友達に会ったのは最近だと思っていたのに余裕で1年経ってたりします。 メールやブログで近況はチェックしてるもののいざ会うとなると なかなか予定が合わなくて新年会の予定がずるずるとここまで来て 新年度会の開催です。 電車通勤に変わってから会社帰りに寄り道しやすくなったのも 開催が実現した理由かもしれません。 大学時代の同じ研究室の同級生3人で今日はプチ同窓会 . . . 本文を読む

spring storm

2010-04-16 23:54:38 | important people
4月も中旬過ぎたのに今日は真冬の寒さ。 今日は会社帰りに育児休暇中の同期の新居にお招きを受けて すっかりくつろいで来てしまいました。 なかなか子供が小さくて外出が難しいからということで、 Aちゃんの手料理と旦那さんの手土産のお酒と子供の笑顔で最高の おもてなしです。 はじめはその日のうちに帰るつもりでいたのですが、だんだん 夜が更けるにしたがって冷たい雨が雪に変わってきたので Aちゃんと旦那さ . . . 本文を読む

changes

2010-04-01 23:59:56 | important people
別れがあれば出逢いがあります。 今日は新しい課長を迎えました。 若くて今までの課長と全くタイプが違います。 いい意味で新しい風をチームに吹き込んでくれそうです。 そして今日は車で出社する最終日でした。 車通勤した6年間、毎朝聞いているJ-WAVEのBoom Townは 今年で放送開始してから11年目だそうです。 本当に大人になってからは月日が流れるのが速いです。 私にとっては大きな環境の変 . . . 本文を読む

best buddy

2010-03-31 23:28:01 | important people
横浜駅を降りて送別会の会場に急ぎ足で向かう5分の間に 急に色んな思い出が頭の中を駆け巡り、目頭が熱くなってしまいました。 気付いたら入社して丸9年、 唯一丸9年一緒だった先輩がとうとう先に異動してしまいます。 小学校、中学でずっと一緒だった同級生はいないけど、 それくらい長い時間を共にした兄貴であり、あこがれであり、バディでした。 いつもその背中を見て、一生懸命追いつこうと、一生懸命学ぼうと . . . 本文を読む

season of departure 2

2010-03-20 23:00:58 | important people
昨日は4月の異動の内示が本人に出る日でした。 普段はもう少し前からちらほら噂が漏れ聞こえて来るのに 今年は今日になるまで何も情報なくドキドキハラハラ。 なんせ自分がかなりの確率で異動対象だと前々から言われていたし、 自分も具体的な希望先を宣言していたから。 見切り発車で4月に本社寄りに引っ越す計画もたて、月末に来る車検は 通さずに手放す段取りも済んでいました。 な、なのに一向にこの日は上司か . . . 本文を読む

season of departure

2010-03-19 23:19:12 | important people
今日は部署の女子7人で外ランチにラ・ルーブルに行ってきました。 ここと、うちくらくらいしか 近場に外でちゃんとランチが食べれる場所がないのですが、ルーブルは 美味しいし、大きな窓から緑や池が見えて無機質なオフィスで働く女子達には オアシス的存在です。 もっと頻繁に来たいけど、ルーブルに来るのは大抵、女子の同僚を送別するときなので今回もかなり久しぶり。 今回送別するのは、ご主人の転勤で子供と一緒 . . . 本文を読む

elegance

2010-03-17 23:24:11 | important people
今週は春闘Weekです。 組合が強いので妥結するまでは時間外労働拒否に突入し、組合員は17時以降の 業務は認められません。 結果的に会社にとって残業代をカットできてメリットになっている感が 否めませんが、たまには17時にきっちり帰れるというのはいいことです。 特に今日は2009年度のWITの最終ミーティングで飯田橋に行く予定があったので 17時退社は好都合。 WITに参加して早2年になります . . . 本文を読む

drink smart

2010-03-16 23:00:15 | important people
今月、とある飲み会で社長と対面で杯を交わす機会がありました。 近くで観察していて学んだことは、飲んでいるように見えるけれど、殆ど チェーサーを飲んでいるということ。 他にも大部長レベルのお偉いさんがいたのですが、その人たちは しっかり酔っ払っています。 週のど真ん中、会社を担う代表として危機管理、自己管理は 当然なのかもしれませんが、目の当たりにするとやっぱり社長になる人は 違うな、と実感し . . . 本文を読む