goo blog サービス終了のお知らせ 

Bits'nBites

その時自分が見たり感じり考えたりしていること
自分の足あととこれから歩いていく道

low calorie sweets

2009-06-03 23:38:27 | food
茶道具をもらってから疲れたときにお茶を点てるようになりました。 お茶を点てて頂くと落ち着くし、体の隅々までビタミンCやいい成分が 染み渡る気がします。 そしてお茶に欠かせないのが、お茶菓子です。 お茶を頂く前にお菓子を完食するのがお作法。 私的にはお茶を頂きながら、お菓子もちょっとずつ食べたいけれどそこは我慢。 今日のお菓子は無印の100Kカロリーの 黒豆寒天です。 お値段も100円台なのでつ . . . 本文を読む

sweet basil

2009-05-30 23:18:12 | food
近所で買い物にぶらぶら歩いていたらふと花屋で目に留まった スィートバジルの鉢植え"100円"。 一度通り過ぎて、瞬間引き換えして購入しました。 ハーブは食用のをお店で買っても数百円するので これはとってもお買い得。 帰り道はずっと私の周りにいい香りを漂わせて空腹中枢を刺激します。 最近の定番の洋風冷奴、いつものシソの代わりに今夜はバジルを 添えました。 キッチンに緑があるとちょっと気分が変わ . . . 本文を読む

butterbur

2009-05-17 23:09:16 | food
蕗の葉を初めて調理しました。 こういう料理って地味だからいつも母親が作ってくれてたのに あまり作り方に興味が沸かなかった。 今考えると社会人になるまで実家にいたのに なんでもっとこういう味を出せるように母親に習わなかったんだろう、 と少し後悔。 案の定蕗の葉の佃煮は母親の味には近づけずほろ苦い。 写真はほろ苦い蕗と一緒に頂いたお土産にもらったカラメル風味の 軽井沢のご当地アルトビール。 . . . 本文を読む

morning coffee

2009-05-12 23:49:28 | food
今朝は暑くて珍しく目覚ましがなる前に目が覚めました。 私は紅茶派で朝も必ず紅茶をいれるのですが、何故か今日は 朝起きた瞬間からコーヒーを体が欲してました。 時間もあることだし、朝から豆を挽いて、ポタポタとフィルタでドリップ。 同じコーヒーでも豆の挽き方の粗さ、お湯の温度、入れ方で 味が全然違います。 今日のコーヒーは60点くらい、私のあまり好きではないコーヒーの 酸味が出てしまいました。 き . . . 本文を読む

sweet 25th

2009-05-09 23:19:03 | food
5月9日はアイスクリームの日、そして今年はハーゲンダッヅが日本に上陸して 25周年だそうです。 ディズニーランドと同じ年に上陸したんですね。 初めてハーゲンダッヅを食べたのは当時住んでいた社宅のご近所さんの家で 味はストロベリーでした。 本当の苺がゴロゴロ入ってたのに小学生ながら衝撃を受けた記憶があります。 ハーゲンダッヅを舌足らずに”ハゲダツ”と言っていたような。 食べ物に対する記憶は何故か鮮 . . . 本文を読む

2nd day in hakone

2009-04-29 23:50:16 | food
昨日の晩セットしなおし忘れて平日と同じ時間に鳴る携帯のバイブで 今朝は6時半に起床 行楽日和とは今日みたいな日を言うんだ、というくらいいいお天気で 幸先良い一日の始まりです。 せっかく目が覚めたので一人朝風呂へ お風呂に行ってみると昨日は真っ暗だった窓の外には新緑の山が広がってます。 そしてその新緑の山の後に真白な富士山の頭がちょこんとのぞいています この絶景を見ながら独り占めでお風呂につかれ . . . 本文を読む

night departure to hakone

2009-04-28 23:07:18 | food
今日は定時に会社をあがってWITの仲良し3人で1泊2日の箱根旅行、 こんな日は朝から何度も時計を見つつ、定時にあがれるかそわそわ。 なんとか定時に会社を出たのに、こんな日に限って家の近所の 事故渋滞で20分くらい足止めを食らい、予定より30分遅れです。 でも、無事3人揃って都内に住むMちゃん号で20時前に出発できました。 今回の箱根旅行計画は2週間くらい前に3人で会ったときに突如沸いて出て 瞬 . . . 本文を読む

doubele quarter pounder and gym

2009-04-26 22:19:15 | food
半年遅れでやっと挑戦しました、Double Quarter Pounder 同僚にもらったANAの搭乗時に当たったクーポンの期限が今月末だったので 密かにこれを目標の節目に今年からジムに通い始めたのでした。 筋肉付けて基礎代謝を上げて体力キープ、というのは建前で 美味しいものを好きなときに好きなだけ我慢せずに食べられるように、 というのがホンネ CM通り”はみ出せビーフ”は食べてるうちにバン . . . 本文を読む

treat for myself

2009-04-23 23:51:10 | food
今週出張で電車に乗ったときに目に留まった車内広告、 ”季節限定 ハーゲンダッツ バナナチョコレートクッキー”、 私はこういう期間限定もの、アイスクリームにとっても弱い。 昨日の会社帰りにコンビニで見つけて買っちゃいました。 夜中だし、かなり甘そうなので、取り敢えずちょっとにしておこう、と お皿に少し取り分けて食べ始めたら、案の定止まりません お皿に分けたことが全く水の泡。続きは結局カップから直 . . . 本文を読む

japanese wine tasting

2009-04-18 23:13:11 | food
今日は”遊遊ワイン茶会~日本をたのしむ~”という 日本ワインを和食に合わせてテースティングをするイベントに 会社の同僚女子二人を誘って池ノ上の和食屋さん”遊”に行ってきました。 日本ワインの会の女性講師がまず日本のワインの歴史、産地、特徴、 味わい方などをレクチャしてくださり、それから4種類の日本ワインを 目の前の4客のグラスに注いで試飲します。今回は白と赤2種類ずつです。 1つ目の白(メルシ . . . 本文を読む