goo blog サービス終了のお知らせ 

キヨの野鳥記録

#野鳥ブログ #写真ブログ 
野鳥との出会いを楽しむ記録写真です。

クロウタドリに出会う❣️ 2025.4.10 撮影

2025-04-11 03:51:00 | 写真
 福江島と言えば、秋のタカの渡りで有名な大瀬崎だよな〜と思い、どんな場所なのか見たくなって行ってみた。
 途中にわりと教会の案内看板を見るので、寄り道をしながら走っていると、なんだか見慣れない鳥さんがいたので、とりあえず撮ってみた。
 でも、カメラを向けた瞬間に飛ばれてしまった😅
 確かにファインダーで見た時は、クロツグミ♂ に見えたけど、大きな〜、全体的に真っ黒だったのでまさか、クロウタドリ⁇と頭の中でかけめぐった。

 クロツグミ♂ とクロウタドリ♂の違いは、
 大きさは、クロツグミ♂ 22cm、
 クロウタドリ♂28cm、
 嘴とアイリングが黄色なのは同じ。
 クロツグミ♂ は、胸から腹部にかけて白っぽく、黒の斑点がある。
 クロウタドリ♂は、体全体が黒色である。
 
 撮れたのを確認して見ると、連写で8枚ほどあったが、枝被りとピンボケばかり、2枚だけ写っていた😊
 なんと、驚いたことにクロウタドリさんでした





 今回で2回目の出会いになりました。
 いや〜、福江島に来て良かったよ💕

撮影機材:Nikon Z50Ⅱ
            AF-S Nikkor 500㎜ f/5.6E PF ED VR






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。