-
ブログ 引っ越しのお知らせ https://ameblo.jp/bird5335/
(2025-07-31 16:43:00 | 写真)
キヨの野鳥記録 ブログ引っ越しに... -
北海道で出会った鳥たちⅫ‼️ 2025.7.10 撮影
(2025-07-14 22:11:00 | 写真)
前回、道東で船に乗って海鳥を見に行ったら、霧が深かったのでもう一つ満足でき... -
北海道で出会った鳥たちⅪ‼️ 2025.7.6〜7.9 撮影
(2025-07-13 14:57:00 | 写真)
今回は、北海道の真ん中あたりの旭川周辺での探鳥です。 キャンプ場や高山、神社... -
北海道で出会った鳥たち🔟‼️ 2025.6.30〜7.4 撮影
(2025-07-05 18:52:00 | 写真)
今度は、北海道の根室方面で探鳥です。 北海道で見られる鳥さんたちも、同じ種... -
北海道で出会った鳥たち❾‼️ 2025.6.22〜6.27 撮影
(2025-06-28 17:43:00 | 写真)
北海道の道東へ探鳥です😊 野鳥の他に野生動物にも会... -
北海道で出会った鳥たち❽‼️ 2025.6.20 撮影
(2025-06-21 15:51:00 | 写真)
北海道の探鳥を山側で探してみた。冬場によく見るウソやルリビタキ、北海道で繁... -
北海道で出会った鳥たち❼‼️ 2025.6.17〜6.18 撮影
(2025-06-19 15:31:00 | 写真)
北海道の固有種、コアカゲラに会いたいな〜と思っていたら、願いが通じましたよ... -
北海道で出会った鳥たち❻‼️ 2025.6.14 撮影
(2025-06-16 09:31:00 | 写真)
知床峠にやって来た🤗 狙いは、ギンザンマシコ... -
北海道で出会った鳥たち❺‼️ 2025.6.11〜6.13 撮影
(2025-06-15 23:54:00 | 写真)
網走市内で大雨と台風のような強風に耐えきれず、オホーツク海沿岸の小清水原生... -
北海道で出会った鳥たち❹‼️ 2025.6.6〜6.9 撮影
(2025-06-14 16:55:00 | 写真)
北海道の稚内市街や最北端の地、宗谷岬をあとにして、いよいよオホーツク海沿岸... -
北海道で出会った鳥たち❸‼️ 2025.6.1〜6.3 撮影
(2025-06-08 13:40:00 | 写真)
6月に入って、暑かったり、寒かったりで天気も安定しないよ... -
北海道で出会った鳥たち❷‼️ 2025.5.28〜31 撮影
(2025-06-02 14:53:00 | 写真)
北海道に来てから、はや5月が終わってしまった... -
北海道で出会った鳥たち❶‼️ 2025.5.24〜27 撮影
(2025-06-02 05:34:00 | 写真)
北海道に来てから、数日がたったよ🤗 まず... -
イイジマムシクイに会いに行って来た‼️ 2025.5.21 撮影
(2025-05-22 13:47:00 | 写真)
イイジマムシクイに会いたくなって、またまた、離島の三宅島へ行ってみた... -
対馬で出会った鳥たち‼️ 2025.4.27〜5.7 撮影
(2025-05-16 01:31:00 | 写真)
対馬には、10日間の滞在だった。オガワコマドリやヤマショウビンが見られると... -
コホオアカに出会う‼️ 2025.4.27〜5.7 撮影
(2025-05-16 00:25:00 | 写真)
対馬では、実に多くのコホオアカに出会った。 コホオアカは、ホオアカに比べて... -
ツバメチドリとアカガシラサギに出会う‼️ 2025.5.5 撮影
(2025-05-13 23:52:00 | 写真)
何年か前に対馬の小茂田の田んぼにツメナガセイレイ系が20羽以上も入っている... -
ヤマショウビンに出会う‼️ 2025.5.5 撮影
(2025-05-12 02:38:00 | 写真)
福江島でクロウタドリを見て、下甑島ではオウチュウを見て来たので、対馬だとヤ... -
亜種キタツメナガセキレイに出会う‼️ 2025.5.2 撮影
(2025-05-12 01:53:00 | 写真)
対馬に来たので、ツメナガセキレイ系を見るのを楽しみにしていたら、亜種キタツ... -
オガワコマドリに出会う‼️ 2025.4.28 撮影
(2025-05-09 07:44:00 | 写真)
今度は、対馬に行きたくなって行ってみたら、初日からびっくりここでオガワコマ...