いよいよ5日が来てしまいました。
本日はグラウンド納めです…(><)
まず倉庫から道具を出して大掃除

落ち葉拾い

グラウンド納めのためにグラウンド作りもがんばってくれました。

なかなかのサイズの水たまり…
倉庫の片付けの締めくくりはこれ。

3人で書きましたよー。
いよいよ。これです。


こーすけに泣かされました。
ホントいよいよ最後なんだなぁとだんだんさみしくなってきました。
村上コーチからのお話はホント毎度泣かされます。

わたしも息子も
『この6年で勝ちたいんだ』
という言葉に弱いんです笑
ホントに大変な一年でしたが
ホントに充実した一年でした。
ホントにホントにありがとうございました!
グラウンド納のあとは

監督が作ってきてくれたカニ汁と
6年母お手製の豚汁で温まりました。
温まったところで
親子試合開始。
\\お願いしますっ!!//

OBも混ざってくれて
子どもたちはお年玉をお父さんに奪われるかどうかがかかった試合が始まりました!!
写真見ただけで寒そう…


3-0で親チームの勝利(´Д`)
お年玉がぁ_| ̄|○
6年を胴上げするという笑
大丈夫なのかー!!

笑いあり涙ありのグラウンド納めになりました。
グラウンドさん、一年間ありがとうございました!!
本日はグラウンド納めです…(><)
まず倉庫から道具を出して大掃除

落ち葉拾い

グラウンド納めのためにグラウンド作りもがんばってくれました。

なかなかのサイズの水たまり…
倉庫の片付けの締めくくりはこれ。

3人で書きましたよー。
いよいよ。これです。


こーすけに泣かされました。
ホントいよいよ最後なんだなぁとだんだんさみしくなってきました。
村上コーチからのお話はホント毎度泣かされます。

わたしも息子も
『この6年で勝ちたいんだ』
という言葉に弱いんです笑
ホントに大変な一年でしたが
ホントに充実した一年でした。
ホントにホントにありがとうございました!
グラウンド納のあとは

監督が作ってきてくれたカニ汁と
6年母お手製の豚汁で温まりました。
温まったところで
親子試合開始。
\\お願いしますっ!!//

OBも混ざってくれて
子どもたちはお年玉をお父さんに奪われるかどうかがかかった試合が始まりました!!
写真見ただけで寒そう…


3-0で親チームの勝利(´Д`)
お年玉がぁ_| ̄|○
6年を胴上げするという笑
大丈夫なのかー!!

笑いあり涙ありのグラウンド納めになりました。
グラウンドさん、一年間ありがとうございました!!

念願の親子試合もできて
楽しいグラウンド納めで終われて、幸せです。
お父さんとOBとお兄ちゃんありがとう
三年間野球ができたグラウンドに
ちゃんとお礼ができたかな