明石の海釣り Sinの釣行日誌

明石の波止場からさまざまな釣りに挑んでいるSinです。お楽しみに(≧▽≦)

☆明石 新波止テトラで初釣り~♪

2016年01月14日 | 浮き釣り編
お正月は暖かでしたね~(^-^) そんな素晴らしい釣り日和が続いた中
毎日がアル中状態でお正月を過ごしてしまいましたsinです。(^_^;)

年明けの1週間は釣りに行けず、呑み助一筋でしたが激寒になり初釣りへ行ってきましたw
今年も友の皆様と釣果UP目指してブログを書いていきたいと思っていますので、どうぞ
本年も飽きずに見てやって下さい。 m(__)m 


そしてやってきました~ホームグランド新波止テトラへ~

    

今日もエビ撒きで年明け海の様子(魚の活性)を探りたい一心です!
スタート時点では円錐浮きを使用、しか~し・・・・あぁっと言う間に浮きが流れる。
付けエサも海面まで浮いている状態。こりゃダメだ、慌てて棒浮きに交換 1号負荷にハリスの
真ん中に3bシズをうつも早い早い、もちろん撒きえさも効きません。 困った・・・

際際を攻めてやっとアタリがでだした。 際であたってきた魚はアブ新10cm・ミニラ多数
こんな中、潮代わりの時間がやってきました。
今がチャンスと撒きえさバンバン~潮が緩んだ瞬間あたってきました。ツン、スーッと浮きが
消しこんでいきまして、キタキタ・・・・糸ふけをとり合わせを入れました。
おおお なかなかよく引きます。(≧∇≦) なんだなんだ? あがってきたのはコチラ↓



    

で、でかい~フグやん(;_;)
こいつは食べれないのか?w 地元のおいやん達は持って帰りますが、私には勇気がない(^_^;)
その後、激流は変わらず ミニあいなめ・ミニガシラ・河豚と散々な初釣りとなりました。
今回釣ったお魚達はすべてリリース、お帰り頂き納竿としました。

友の皆様方が10日あたりまで素晴らしい釣果をあげていましたので、ワクワクで向かいましたが
ストレスの溜まる釣行となりました。10日までの海水温も明石では1ヶ月遅れ、私の釣行時には
2度おちて11度代に落ちていましたが(いいわけにしたいw)次回釣行ではなんとか、お魚を
UPできますように頑張ります~ (^_^;)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿