あの山この山越の里

花や木、山座同定などの名前については思い込みで書くため、
間違いが多々あります。
ご指摘大歓迎です。

鋸山の岩石 ⑴

2024年06月26日 | 長岡東山連峰



鋸山山頂付近で,拾った石





割ります
固くてなかなか割れません!
ボロボロの石屑だと思ってました!
割れない!、、、固くて割れない!



ようやく割れた!







なんだか花崗岩に見える!







これは,火山性の岩石だ!


他の山の石と比較します。

少し昔、高妻山で拾った石です

海の砂利が混じってます




今度は、
権現堂山の石です。




水晶があります


小さいですが,水晶が見えます
面白いfです!
全く違いますねぇ!

面白い!
鋸山の岩石が,一番硬かった!
長岡市の本や、ネットの地質図、シームレス地質図などを、
読むと、鋸山は火成岩の山と書いてあります。
なんと,デイサイト質火山岩と書いてあります。
花崗岩ですねぇ。
鋸山の山姿の、ギザギザの正体が、やっと理解出来ました!
堆積岩と思ってました、間違ってました!
登山道脇の沢に架かる橋から見える地層は、真っ黒な泥岩です。
だから、鋸山全体が、泥岩の山と思ってました(>_<)

鋸山山頂が、面白い!
鋸山のブナは、固いデイサイト質の火山岩に生えるブナ林です。
火山岩の岩の層と、ブナ林が連なって生える線が、
ちょうど重なってるのも不思議で、面白いことです。

ますます、好きになりました!

拙の好きな山の戸隠山の北信五岳や、
秋山郷の山山、苗場山、鳥甲山などと同じです!
出来る過程は違うけど、
火成岩の山です!
なんだか(*⌒▽⌒*)です、うれしいです。

修験道の山なんですねぇ。
烏天狗の山です。

鋸山は、火成岩の山


続いて
草刈りです、




今日は,雨ですから、水溜まりが出来てます



いいですね!池が出来てます!



おっ!カモシカの足跡があります。



獣道がありました!
カモシカ君、出てこないかなぁ、








コメント    この記事についてブログを書く
« 柿色の花と金色の砂粒の石と | トップ | 草刈りとカモシカのねぐら »

コメントを投稿

長岡東山連峰」カテゴリの最新記事