goo blog サービス終了のお知らせ 

BERの独り言

暇人のカメラ行動記

旬のタケノコ狩り

2024-06-18 15:29:24 | 日記

15日友達に誘われて破竹のタケノコ狩りに行ってきました。

数量に制限があると思ったら無制限取り放題、人間欲かきで

採るには採ったが帰りの辛かったこと!!

夜のタケノコ汁のうまかったこと。ビールでパターンキュ

14日には地区の人たちと湯の丸高原にレンゲツツジの群落を見に 行ってきました。満開で心が癒やされました、自然美はサイコーですね。 我が家の庭にあるモミジ名前は〔七変化〕1年で7回葉の色が変わります。 我が家の野生のホタルブクロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの収穫

2024-06-07 15:57:22 | 日記

毎日暑くなったり涼しくなったりで、野菜の管理も、目まぐるしい日がつづいています。
タマネギも茎が倒れて収穫の時期が来ています、最近では午後夕立の天気予報もあり
なかなか実行出来ませんでした。タマネギはどんどん成長していくので。今日朝早くから
実行しました。

昨年の5割増の収穫

1回目の枝豆

2回目の枝豆育苗中
キクイモに施肥

里芋100パーセント発芽

ベニチガヤ

おまけ〕我が家の玄関に40年居続ける狸様、体型は家主が狸に似てきました(笑い)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨 花達も元気に!!

2024-05-15 16:13:24 | 日記
久しぶりの雨降りに、野菜も、花達も
元気を回復、其のスナップをご覧下さい。
コアニチドリ

イワチドリ

ヒメイズイ


斑入りナルコユリ

ピンクのオダマキ

ジャーマンアイリスの各種




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜植え付けの旬

2024-05-12 16:56:14 | 日記
長野が全国1位の最高気温と成り畑に、出る気にもならないほど
でも野菜は植える旬という物があるので、苗市場へ行って苗を買ってきました。
丸ナス3,長ナス3,水なす3,白ナス3、キユウリ8、トマト5と金に換算すれば
苗でなく現物を買った方がいいくらいです。だけど自分で作った新鮮な野菜を食べれば
格別な味です。
まだまだ霜が降りる心配で行燈対策

芽が出揃った里芋

サツマイモ20本

うめは今年豊作か?

今年初物の ワラビ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花 花 花 咲乱れています

2024-04-30 16:32:45 | 日記
最近の気温は全国でもトップクラスの日が続いて
いて、野菜の面倒見どころか自分の面倒を見るのが
精一杯です。
でも折角蒔いた葉物野菜も水を欲しがっているだろうと
せっせと水くれに行っています。
帰ってきて庭の花たちを見ると生き返った気持ちになります。
やまどりしてから14,5年今年も見事に咲きました。

おおきくなった青枝垂れ

隣にある紅枝垂れ

白のライラック

紫のライラック

咲きだしたピンクの牡丹

家の中で咲く君子ラン

畑で採れたタラの芽、友達からもらったコゴミでいっぱいサイコー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする