LinQ関連ブログ(BU用)

アメーバブログに書いてるものと内容が被ってたりはします。

11/13 2部 新木さくら生誕

2016-12-02 07:13:53 | LinQ
エースの生誕
メジャーの生誕

エネルギッシュで、でも何処か優しくて…ついつい見入って癒される生誕。

遠くから観てもそれは伝わってくる。

本人が今までで一番リラックスして楽しめた、というのも納得。


セトリも本人の色んな思いが詰まったもの。

(…まあ、後で気づいたものばかりですが←)

自分が好きだったり、おそらくファンが好きそうと思った曲を入れたりして…
ノンストップで突っ走り、熱いまま終了。

もっと近くで見たかった思いは強いです(立ち見後方でわいわいしてたら終わりました←)



以下、詳細です。

影アナ 新木さくら

OP Special day

円陣 ゆささん

1.HANABI!!

さくらたんは花魁着物風アレンジドレス。

白地に赤?桃?の花柄がオトナサクラン←
左側に流した髪も良い。

他のメンバーはHANABI!!の〈赤衣装〉。

きしまゆ らな ゆうみ あやか さくら こころ ゆさ かな かえで

Aメロ ゆうみ ゆさ
Bメロ あやか さくら こころ

Cメロ ゆうみ ゆさ

落ちサビ
さくら
→あやか こころ
のサーキットライアングル

さくらたんのやや苦しみつつも優しい歌声がしっかり届く。


2.なう。

らな あやか きしまゆ こころ さくら ゆさ かな ゆうみ かえで

お団子のこっころに陥落←
煽りもかわいらしいのでやはり陥落←

なぜ、この曲をさくらたんが選んだかは後ほど明かされる。



自己紹介MC

まずはさくらたんから今日の生誕のイントロダクションが。

『今までの生誕ではみんなの意見を聞いて、好きな曲を入れていました。今回は今までの思い出とか、私自身が好きな曲を入れています』
『…なので、セトリにも注目して下さいね』

『ちなみに、二曲めにやった[なう。]は初めて姉妹でLinQを観た時に…この曲が凄く好きになったからです』

『さて…今日はさくらがわがまま言わせてもらって…皆さんには私の好きな所を添えた自己紹介をお願いします』
メンバー『え…』

さくらたん『じゃ、着替えあるんで後お願いしまーす』←


おーばちゃん『さくらの好きな所か…うーん…じゃ、真面目な話…さくらとはツアーで一緒になる事が多かったんですけど…私が悩んでたりした時はそれを察して相談を聞いてくれたんですよ…いやー…なんか照れますね…』

かなちゃん『いっぱいあるんですけど…至近距離で見てるのに毎日“かわいい…”って思わせてくれる事です』

ゆうみん『さくらちゃんは19歳…私も19歳ですけど…』←さくらん
ゆうみん『さくらちゃんは犬みたいに?「ゆうみさーーん」って懐いてくれるというか…それって凄いなって』←?

かえでさん『目の下がピンクな所が好きで…え?、あれは化粧なんですか?』←

ゆささん『懐いてくれる所ですね。あと、嬉しい事や悲しい事があった時は報告してくれる』
『占い師ではないんですけど…色々相談してくれて…最近は密会?したり』
『2年ぶりの生誕…盛り上げます!』

こっころ『(照れ臭そうに)姉でいてくれるところ。子供っぽい所もあるけど…困ってたら助けてくれたり、守ってくれる…本当に、姉でいてくれてありがとう』←こちらが陥落

らなちゃんは自己紹介で
『○○?』
→『らなー!』
の何時ものコール&レスポンスをヤメて…

『今日の、主役は?さくー?』
→『らんー!』
『今日も、大好き!さくー?』
→『らんー!』
『やっぱり、かわいい…さくー?
→『らんー!』
に。

らなちゃん『さくらさんは唯一私の事を『らなー』って呼び捨てにしてくれるんですよ!そこが好きです』

きしまゆ『かわいい顔が一番好きなんですよね。あと、ファンの方はよく知ってると思うんですけど…嬉しい事があったら言う前からニヤニヤしてしまう所です』


ひとしきり自己紹介が終わった所で曲フリが行われる。


3.キミがいたから

ワンハーフver

2さくら
→1あやか
→3かな
の順番で登場。

さくらたんは生誕Tを着て、ボトムスはデニムのショートパンツ←ややダメージ仕様

早めに自己紹介を終えてはけたおーばちゃんとかなちゃんは〈黒コーデ〉

Aメロ さくら
Bメロ あやか かな

落ちサビ
あやか
→かな
→あやか
→さくら

さくらたんは先ほどの艶やかな感じから一転、ラフでアクティブな感じに。

かなちゃんの〈黒コーデ〉が破壊力抜群なのもポイント←

伝家の宝刀〈カナチャンハンド〉もクリティカルヒットで陥落←


4.ポ!ジ!ティブ!!

全曲と同じく…

シングルverともフルverとも違う…
ワンハーフver.

かな さくら あやか

一転してキラキラしたアイドルソングに会場の熱気も強くなる。

サビ終わりの小刻みジャンプも楽しい。

落ちサビ さくら


5.sakura物語

さらに〈黒コーデ〉のメンバーが加わる。

さくら あやか かな ゆさ きしまゆ こころ

Aメロ 新木姉妹?←白黒のコントラストが良い
Bメロ ゆさ→さくら→あやか

ブレイク前には新木姉妹のみ?黒地に花柄、他のメンバーは水色?の扇子を取り出す。

ブレイクでは
ゆさ かな
→さくら こころ
→あやか きしまゆ
の順で回転して最前に移動してからのパフォーマンス

落ちサビ
ゆさ
→さくら
→あやか


6.White Drops

こころ かえで らな ゆさ さくら あやか かな きしまゆ ゆうみ

Aメロ ゆさ さくら あやか
Bメロ こころ ゆうみ

サビ終わりに体を傾けて落とすシーンは…

〈さくらポーズ〉の真骨頂

切なく、どこかほっこりとした気持ちにさせられる。

位置的に0ズレだった…
ブラックカナちゃん…

本当にシルエットが映えて手足が綺麗で…思わず見入る←

『背伸びをして…』

ではゆうみんがオトナのようでやはり子供っぽさもあり…陥落←

落ちサビでは座って笑顔で首を振りながら歌うさくらたんに陥落←


7.あなたに

ゆうみん前フリ

[高新木]

のペア仕様に。

A12、B1メロ ゆうみ
A34、B2メロ さくら
B3メロ ゆうみ さくら

ここでも黒と白の衣装のコントラストが良い。

落ちサビ1
ゆうみん←語り掛けるように歌う←陥落

落ちサビ2 さくら
歌詞通りにゆうみんに向かって手を差し出し…少しはにかむ感じに?ゆうみんが手を取る。


8.ハピ☆デリ

かな あやか かえで ゆうみ こころ さくら きしまゆ ゆさ らな

Aメロ あやか ゆうみ さくら ゆさ
Bメロ ゆうみ こころ さくら

高まり過ぎて思わずサビ前に
〈全力イェッタイガー〉
を入れてしまう←

落ちサビでは〈黒コーデ〉のメンバー4人が両サイドに分かれて一列に並び…
その間を歌いながら前に歩いていくさくらたん。


9.ナツコイ

ゆうみん前フリ

ゆうみ かな こころ らた さくら かえで あやか きしまゆ ゆさ

A1、A3メロ ゆうみ ゆさ
A2、A4メロ こころ あやか
Bメロ ゆうみ さくら
Cメロ ?

落ちサビ さくら ゆさ


10.ゴーイングマイウェイ!

ゆうみ らな きしまゆ あやか さくら こころ かな かえで ゆさ
パフォーマー らな きしまゆ かえで

さくらたんのイメージからしたら意外な選曲…でも嬉しい。

Cメロ あやか こころ

落ちサビ さくら←切なげ



ここで本編は終了。

生誕委員先導による

さくら(さくらん?)コールが繰り返されていく。


しばらくして…本日ベストホールにいるメンバー全員が〈黒コーデ〉で登場

おーばちゃんの呼びかけで一斉に…

さくらーーー!

コールが。

すると流れてきたのは…

スーパー○リオ兄弟のBGM…

“これはまさかハロウィン公演で着たあの…?”

という願いを打ち砕く衣装はそのまま?のさくらたん登場←

さくらたん『ちょっとー!なんなんあの曲?!』
おーばちゃん『さくらが選んだんやないと?』
さくらたん『違う違う!』

そんなドタバタの後、みんなでバースデーソングを歌い…

暗闇の中、まなみんがケーキを運んでくる

さくらたんがそれを吹き消し、拍手とお祝いコールが

おーばちゃん『いつも生誕委員を悩ませる…ケーキ←今回は岩田屋さんに頼んで…甘さを抑えたチーズケーキにマカロンやフルーツを添えてます。二段仕立てで…さくらっぽいでしょ?』
『因みにメッセージなんですけど…今回はアルバムではなく、ファンのみんなのお祝いコメントのスライドショーとなってます。後で自宅で見てくださいねー』

さくらたん『四年目にして遂に…ずっと動画がいいって言ってたから嬉しいなー』


さらにプレゼントは続き…

ブラシモが渡される。

二十歳の記念に、なでしこJAPANが国民栄誉賞授与の際に送られたのと同じ…《竹田ブラシ》を、とのこと。

さくらたん『いつも、ママのを借りてたから…これはありがたいです』


続いてらなちゃんからお花が渡される。

大人っぽい和風の桜柄の重箱の中に…
バラやダリアなど、春夏秋冬の花が詰められたもの。


そして、ここからはメンバーからのプレゼント

かなちゃん『敢えて本人に直接今何が欲しいか聞きました。そしたら…「化粧品」って』
『ほら…さくらちゃんって色んな人にメイクを褒められたりしてるじゃないですか…それだけに難易度高いってなって…迷って…透明のリップにしました』

さくらたん『う、うん…あ、ありがとう』←やや戸惑う。


続いてはゆうみんからアルバムが。

『はい!ハート型のです。私も事前にアルバムタイプか、ボードタイプ…どちらがいいか聞いてたんですけどね←』

よくは見えなかったが、1ページ毎にメンバーの写真とメッセージがある模様。


最後にさくらたんから挨拶が。

『本日は新木さくら生誕にお越し頂きありがとうございます』

『私の19歳を一言で例えるたら…【木の芽】です。…うーん…やはり木かな?』
『【木の芽】って1人じゃ木にならなくて…肥料だったり、お日様だったり…水がないと育たないですよね?私も皆さんの支えがなかったらここまで来れなかったと思ってます』

『19歳の時は18歳で言ってた通り悔いのない、本当に楽しい一年になりました。』

『自分は…うーん…上手く言葉がでてこないな………デビューして1回目の生誕でも言ったんですけど、私は…LinQが大好きで、メンバー、スタッフさん、そして、ファンの皆さんが大好きなんです。物販で話してる時も、ステージに立ってる時も本当に楽しくて…これからもステージに立ち続けたいです』

『私は…皆さんを裏切りません!私を信じてついてきてください!』

『そして、応援してきて良かったって思ってもらえる様にこれからも頑張っていきますので、20歳の新木さくらもよろしくお願いします』


挨拶の後、そのまま、その場で母への手紙を朗読する。

(涙ながらに)
『ママへ。ママがママになって20年…さくらは20歳になったから…ママもママ20年だね』

『さくらを産んでくれてありがとう。毎年誕生日には手紙を書いてるけと…今回はこの場で朗読するね』

『さくらが今もLinQにいて…素直な子に育ってるのは…ママがちゃんと育ててくれたお陰だよ。』

『一番心に残ってるママの言葉があって…「今は…過去よ」って。この言葉を聞いたから今をめっちゃ楽しむ事が出来たんだよ』

『これからもママに色々教えてもらいたいし…ここちゃんと2人でママを育てて……じゃなくて、支えていくね』

『これからもここちゃん共々よろしくお願いします』


そして…さくらといったらこの曲…と振られ…


11.Supreme〜Practice Plus〜

おーば先生が指南役

あやか かな ゆさ らな さくら きしまゆ ゆうみ かえで こころ

A1メロ あやか こころ
A2メロ ゆさ さくら ゆうみ
Bメロ あやか さくら こころ

2A1メロでは後ろを向いているさくらたんにこっころがちょっかいをかける

サビは〈さくらポーズ〉の大盤振る舞い。
本当にふわっとしていてガーリーで見ていて嬉しくなる←陥落

落ちサビ
ゆさ さくら ゆうみ


12.for you

もう終わりと思っていた所に嬉しい不意打ち。

一気に沸点が上がる

かな こころ あやか きしまゆ さくら らな ゆさ ゆうみ らな

Bサークル あやか ゆさ

高まりすぎて
〈よっしージャンプ〉を連発

結果…腰を痛める←



終演後は

かえでさんから
アキバ公演の
ゆささんからは
キャナルシティでのライブの告知が。

それぞれ
東京
福岡

でのさくらたんの20歳初ライブとのこと。


そしてさくらたんからお礼があり終了…
と思いきや、ゆささんからサプライズ←

ゆささん『20歳に明日なるって事で…アレです…みんなで乾杯しましょう!』

生誕委員から甘酒(国菊)の350mlペットボトルが配られる。

ゆささん『これはさくらがCMに出演している株式会社篠崎さんのご厚意で…みんなにと頂きました。そのままでもいいし、温めても冷やしても美味しいんです』


ゆささん『20歳に明日なるって事で…アレです…みんなで乾杯しましょう!』

生誕委員から甘酒(国菊)の350mlペットボトルが配られる。

ゆささん『ただ…お願いがあって…ベストホールは飲食禁止なので…乾杯だけはして、後は持って帰って美味しく飲んで下さいね』



これにてさくら生誕は終了。

そして物販も大盛況で幕を閉じる。

物販終わりには…さくらたんから残っているファンに一言。

『20歳になったら…フォトブック絶対出したいんです!その為にはもっともっとファンを増やさないとですね!…ええ…有言実行しますよ!』←拍手

これからもエースであって欲しいし、自分なりのセンター像を打ち出していって欲しいと思いました。



その夜、20歳の誕生日を迎えたさくらたんに妹のこっころからメッセージが。





本当に姉妹の仲の良さ、絆を見せてもらった気がしました。

そして3人が支え合ってたくましく前に進んでいる様子も伺えて…LinQと共に新木家があるのだなと。


この1年も素敵なものとなります様に。

(新木こころさん、デビュー3周年おめでとうございます)

10/1 2部公演

2016-10-05 12:30:38 | LinQ
初めてLinQ公演ブログを見る方へ


この日は両部とも通常公演。

《ふるさとジャポン》リリイベ期間中の為、残ったメンバーで構成。

アットホームな公演かつ、バラエティに富んでいました。



【二部】

一部よりアゲアゲになると思いきや…
引き続きアットホーム。

珍しい私服コーデだったり、曲の成り立ち、裏話なども聞けてお得感が。

セトリもユニット曲と全体曲を織り交ぜてバラエティに富む。

キラキラ感は一部のほうがあったが、安定感は二部かも。


センターみゅうちゃん。

こどもセンターらしさ全開、自由に動き回り、生き生きとしている。

歌声の貫通力も強い。

そして、私服もよく似合って陥落←?

めいめいは2部よりマイクパートが増えた感覚。

歌をそつなくこなし、パフォーマンスも緩急凄まじい。

こっころは…さらにオトナQty。
あーみんとかなちゃんが入れ替わったことでしっとり感が目立つ。

歌も気持ち良さげに歌う。

まなみんは引き続きはっちゃけまくり。

ただ、穴ぼこがあって、おーばちゃんに呆れられる場面も←

それでもまなみんらしさ全開で潔い←

きしまゆはすっかり貫禄が出ていて、余裕で踊り歌う。

Lady自体のレベルの底上げは感じるのだが、その中でも独自の世界観が映える。

原さんは…やっぱり
ヨルデス。

包容力と大人の余裕、溢れ出す色気…原さんがいると公演に厚みが増す事はもはや疑い様がない

かえぴょんはマイクパートが少なく控えめな印象。

それでも、柔らかで包み込むパフォーマンスがあるだけで十二分に引き込まれるから逆に困る←?

もっと聴きたい歌声。

おーばちゃんはやや抑えめ?一部で飛ばしすぎた為?
それでも存在感は抜群で飄々と歌い踊る

さて…

大天使かなちゃん←

立ち上がりこそ危うさを感じたものの…
シルエットが武器になる稀有なメンバー。
その実力をまざまざと見せつけられる。

アンニュイな表情、にこやかな表情に陥落せずにいられようか、いや、ない←?

歌声も可愛らしくこれまた陥落←



以下、詳細です。

影アナ まなみん←ガンガンにあおる

OP Hello Again

円陣 こっころ?


〈白コーデ〉のLady4人がイントロと共に登場。

1.My Letter

あやか なおこ きしまゆ かえで
の舟形陣

Aメロ あやか なおこ←安定感抜群
Bメロ きしまゆ かえで

サビ2終わりに腕をしんなり下ろす原さんに陥落←

ブレイクでの優雅なかえでさんに魅せられたりも

落ちサビ
かえで きしまゆ←なおこ あやか


2.さくら果実

〈白コーデ〉のQty5人が登場。

まなみ こころ みゅう めい かな
のV陣形

1番
初っ端からオトナなこっころに陥落←目線逸らしは反則

Aメロ 1まなみ 5かな
ポジションチェンジしてからの
Bメロ 1こころ 3みゅう 5めい

2番
Aメロ 2まなみ 4かな←高めに寄せて可愛らしく

ポジションチェンジしてからの

Bメロ 2こころ 3みゅう 4めい

かなちゃんは本当にシルエットが映える。

みゅうちゃんもお嬢様感が十二分に←黙っていたら←

さ・く・ら
文字シーンは特記なし←



自己紹介MC
マスター おーばちゃん←2つ結びで可愛らしく

おーばちゃん『今日は…いい意味で!お客さんが少ない!』
観客『 』

みゅうちゃん『最高だよ!立ち見は広いし!』
おーばちゃん『それに、アットホームな感じが』

そこから自己紹介へと。

かえでさんの自己紹介は…いつの間にか新verに

かえでさん『かえでのうたが〜きこえてくるよ〜』
『せとせとせとせと』
観客『かえぴょん!』←シュール


自己紹介も終わり、次曲の為にメンバーが配置につく…はずが、まなみんだけガチで分かっていなくうろうろ←みゅうちゃんが説教もの?


そんなこんなで…

3.ハジメマシテ

まなみ かえで かな (前から、みゅう、なおこ、あやかの縦一列) こころ めい きしまゆ

パフォーマー かえで かな めい

Bメロ あやか みゅう なおこ←トライアングルに

めいめいが伏し目がちに踊るのが素敵。

みゅうちゃんのブレイク前に首を横にかくかく動かすインド人ポーズ?高田純○ポーズが気になる←

ブレイク1
かえで きしまゆ
→かな
→めい
→まなみ
→こころ
→あやか なおこ←ふるさとジャポンのサビのポーズ(ジャポン!)
→みゅう

ブレイク2
全員で移動しながら、それぞれ

下手…まなみん
上手…きしまゆ
中央…みゅう←可愛らしい声で

で、『ハジメマシテ』のコール&レスポンス

さらにアウトロも低い声や高い声で『ハジメマシテ!』


4.for you

前曲からの当然の流れ←

かな こころ あやか きしまゆ みゅう かえで なおこ まなみ めい
の中央突出ジグザグ陣形

Bメロサークル あやか なおこ←たまに目を閉じしっとりと歌う←陥落

センターのみゅうちゃんの無邪気さが映える。

そんなみゅうちゃん、Bメロ後半に指差すシーン…

まるでゲッツ○の様←

ふと目をやるとかなちゃんがお得意のアンニュイな表紙を見せていて、あっさり陥落←

落ちサビ
Qty
→Lady

それぞれパフォーマーも一緒に立って口ずさむ

アウトロではオトナ感たっぷりのこっころに陥落←


5.全力Everyday

こっころが元気よく前フリ

まなみ かな めい こころ みゅう
の変則N陣形

サビ終わりにはめいめいがお得意の上体反らしを←後ろの床に手がつく。

ブレイクではめいめいがステージから降りて通路を走り…立ち見ゾーンへ。

そのまま客席間を走り回ってから戻ってくる。

まなみんは終始はっちゃけまくりで元気一杯。

ラストはお待ちかね…

めいめいのハンドスプリング…と思いきやその場でターンするのみ

きっ○ろ『やらんのんかーい』←小声


6.Fighting Girl

自己紹介の時に言っていた、私服コーデのLadyが登場。

きしまゆ かえで あやか なおこ
でスタート

1番スタンド かえで あやか
2番スタンド きしまゆ なおこ

Bメロは勿論おーばちゃん。

かえでさんは
紺色のオフショルタイプのトップスに白黒チェックのロングパンツとセクシースタイル

おーばちゃんは赤白黒のチェックシャツを羽織り、インナーは黒コーデのシャツ。

黒のスカートは黒コーデのものとは違うような…

原さんは赤のニット帽を被り…黒白青赤の格子柄シャツ。

ボトムスはデニムスカート。

ラフでガーリーなスタイルが可愛らしい。

きしまゆは黒のシャツにやはりデニムスカート。

腰には赤黒チェックのシャツを巻いて縛っていた。


曲が終わって暗転し…みゅうちゃんがおなかすいたと電話でピザを頼む事に←

プルルルル…

めいめい?『はい、大石ピザです!』
みゅう『あのー、とろーりチーズと、カリカリベーコンと、サクサクチキンにシャキシャキレタス……なピザを1つください』

めいめい?『はい。とろーりおーいしと…カリカリおーいし…サクサクおーいし……………かしこまりました〜!』←途中でつまり、無理やりハイテンションで押し切る

からの

7.ハピ☆デリ

かな あやか かえで まなみ こころ みゅう きしまゆ なおこ めい

Aメロ あやか なおこ
Bメロ まなみ こころ みゅう

みゅうちゃんゆるふわな赤チェックシャツの上にオーバーオール。

丈は短めでボトムスはショーパンのようになっている。

かなちゃんは白のTシャツにフリフリ気味な茶緑のチェックに白?のショートパンツ←優勝

こっころは黒白チェックの長袖シャツを黒コーデの上に着ていて…ボトムスはデニムスカート←前にはボタンがポツポツと

まなみんは…ギターが大きくプリントされた白シャツの上にデニムの半袖ジャケット、赤黒のスカート←衣装にありそう

と、髪型とも相まって色々とロックなスタイル←?

めいめいは黒シャツの上に赤黒チェックの長袖シャツを着て、前で裾を結ぶ。

デニムのショートパンツをはいていて、カッコ良いクールな印象。
メイクとの相性も良い。

…と目移りしてる間に落ちサビへ←

センターこっころが強めに伸びやかに歌う←陥落


MC2

メンバーは座布団を持って登場。

座布団の上に正座して座談会?的な雰囲気に。

テーマは
【LinQの楽曲について】

マスターはおーばちゃん…だが、座布団が用意されてない(持参してない?)為1人立ったままの進行←

並びとしては下手から

きしまゆ なおこ めい みゅう かな まなみ かえで
の7人…?…

…と、ここでこっころが遅れて舞台袖から顔を出す。

おーばちゃん『あ、山田くん、座布団持ってきて←』←大喜利設定?

山田こころ?『はーい』
と、座布団を持ってきて座る。

ふと見やると、おーばちゃんの手にはスケッチブック

そこに今回のテーマにあたる曲目が書いてある。

※詳細は前のブログに書いています

そんなこんなで曲の裏話を教えてくれた後…

『あなたにも好きな曲ありますよね?』

と…


8.マイ・フェイバリット・ソング

1番
A1メロ こころ かな←可愛らしく高めに

全体が反時計回りに移動してからの

A2メロ きしまゆ なおこ

さらに反時計回りに移動してから

Bメロ あやか みゅう←共に力強い歌声

サビの指差していくシーンでは、原さんがビシッと指を突き出しながら揺らしていくのが印象的

まなみんも情感を込め、サビ2では目を閉じて世界観を体現。

2番
A2メロ あやか みゅう
Bメロ きしまゆ あやか 中高音に寄せる

この時のかなちゃんの恍惚とした表情に大陥落←

Cメロはボーカル6人で

この時、上手ではこっころとかえでさんが肩を組もう…とするも離れていて届かない。

かえでさんが『もう!』と手招きして合体←陥落

アウトロではいつもの様に3人ずつ振り返って後ろに下がっていく。

こっころは中央グループにいたのだが…目線は少し宙へ、何かを口ずさんでいる様で…
最後に微笑んでから振り返るという、ど反則の仕草←大落城


9.Supreme〜Practice Plus〜

おーば先生が指南役

あやか かな なおこ まなみ みゅう きしまゆ めい かえで こころ

A1メロ あやか こころ+みゅう
A2メロ なおこ みゅう めい
Bメロ あやか みゅう こころ

落ちサビ
なおこ みゅう めい

やっぱり夢中でクラッピングして、サビをそれとなく踊っているとあっという間に終わる感じに。



替え玉明け

衣装チェンジはなく、〈秋コーデ〉のまま。
緑のペンライトを持って登場。

10.祭りの夜

きしまゆがあおる。

あやか かえで きしまゆ こころ かな まなみ なおこ めい みゅう

めいめいのペンライトは接触不良か、つかず←

センターのかなちゃんは…大天使の為…有無を言わせず大陥落

私服がいいし、シルエットもいいし。

Cメロ演歌パートでは、みゅうちゃんが挑発しておーばちゃんとチャンバラするも、完全に返り討ち←ペンライトでお腹ツンツンされる

大サビ前の連続ジャンプで飛び跳ねるこっころにも当然陥落←

アウトロはアレンジver.

最後の曲とは思ってなかったのでふとPAブースを改めて見ると…ふじせさんではなくしんたさんの姿が(ふじせさんはこの日糸島の祭りの方に)


11.ハレハレ☆パレード

センターみゅうちゃんがあおる

A1、B1メロ こころ みゅう なおこ
A2、B2メロ あやか みゅう まなみ

てな具合に?!→なおこ?

ハレハレトレイン車掌はみゅうちゃん
落ちサビもソロで歌い上げる


11.ハレハレ☆パレード

センターみゅうちゃんがあおる

A1、B1メロ こころ みゅう なおこ
A2、B2メロ あやか みゅう まなみ

『てな具合に?!』→なおこ?

ハレハレトレイン車掌はみゅうちゃん
落ちサビもソロで歌い上げる



終演後

おーばちゃん『今日のコーデは…皆さんに秋を感じて欲しくて…チェックを取り入れました』

まなみん『そうなん?知らなかった』←

おーばちゃん『ちょっと!…それに、全く秋じゃないし』←おこ
まなみん『さっきまでデニムジャケット着てたんだけど動きにくくて…脱いじゃった』

終演後

おーばちゃん『今日のコーデは…皆さんに秋を感じて欲しくて…チェックを取り入れました』

まなみん『そうなん?知らなかった』←

おーばちゃん『ちょっと!…それに、全く秋じゃないし』
まなみん『さっきまでデニムジャケット着てたけど動きにくくて…』

おーばちゃん『コーデについてちゃんと伝えたやん!』
まなみん『うーん…知らなくて…とりあえずチェックが入ってたら良いのかなって』←まなみんワールド

おーばちゃん『ちょっと!』←呆れ顔
まなみん『でも、遅くまで起きて一生懸命考えたんですよ〜コーデ…』

おーばちゃん『もう!そんな夜ふかしするくらいならちゃんと(ハジメマシテの特殊な)ポジション覚えてよね…』←ガチなダメ出し

何だかんだアットホームでした←?

8/20 2部 福山果奈生誕

2016-08-22 21:56:48 | LinQ
この日の2部は福山果奈さんの生誕。

かなちゃんらしいマイペース、でも、きっちり魅せてくる辺りは流石。

Lady曲でも映えまくる。

何故か途中で喉をやられつつも、しっかり歌声を届け…かなちゃんの魅力を沢山受け取れました。

MCではブラックは…まあまあ封印←

そんなかなちゃんに振り回されつつも、しっかりフォローするおーばちゃん。

仲が良いというのにも納得。

ステージでも、のびのびかなちゃんが楽しめたのはおーばちゃん、そして新木姉妹がいた事もあるのかも。

にしても、かなちゃんは…

大天使←



以下、詳細です。

影アナ みゅうちゃん←可愛らしいアナウンス

もっと観客に盛り上がるように教育的指導が入る←

OP Special Day

円陣 原さん

アタック映像はノーマルver.

かなちゃんは白黒ボーダーワンピース。
ポニーテールに白リボン。赤いハートのついたピアスをつけている。

他のメンバーは〈シロクロコーデ〉

中には初めて見るコーデも

1.ウェッサイ‼︎ガッサイ‼︎

いきなり生誕企画①の黄色サイリウムが一斉に炊かれて会場を埋め尽くす。

あやの なおこ かえで こころ かな まいな あさか あやか さくら
の前方ジグザグ陣

ウェーブがかった髪型のあーたんが大人の女性でハッとなる場面も。

かなちゃんも年齢以上に大人びた雰囲気に。

セリフパート
めんたいこ→かな
どんたく→さくら→かな

Cメロ
Lady4人⇄Qty5人

落ちサビ
あやの かな←まいな あやか


2.ナツコイ

さくらたん前フリ

さくら あやの かな あさか こころ かえで あやか なおこ まいな
の前方ジグザグ陣

A1メロ さくら まいな
⇄あやの なおこ
A2メロ かな あやか
Bメロ あやの こころ なおこ

サビ終わりの腕を前に出すシーンでは、クイックモーションのかなちゃんにおおっとなる。

C1メロ あやの こころ なおこ
C2メロ かな あやか まいな

落ちサビ かな あやか←レア
おーばちゃんがしっかりサポート



自己紹介MC
マスター おーばちゃん

かなちゃん『本番前なのに全く緊張してなかった。むしろこんなんでいいのかってくらいに』

ここでおーばちゃんがメンバーの〈シロクロコーデ〉を見渡し…

『ちょっと〜何か主役のかなちゃんより目立つコーデのメンバーいる〜』

容疑者たち?『『え?だれだれ?』』

おーばちゃん『いやいや。こちらの端と端の2人!明らかに…』

さくらたん『いやいやいや、これはかなちゃんがリクエストしたものだし』
まいにゃん『そう、リクエストされたもので…だから仕方ないんですよ〜』←と言いつつ可愛らしくターン←陥落


原さん?『そう言えば去年の生誕では黒一色の衣装だったけど…今年は白も入ってるね〜』

かなちゃん『あれ?そうでしたっけ?』←素で忘れ

と、衣装について一通り触れた後…


かなちゃん『みんなは自己紹介したい?…そっか…じゃあどうぞー』←投げやり?

そして、上手側から自己紹介していく。

まいにゃん『この衣装はかなさんから借りました』

原さん『原先生です。…このコーデは…(かんでしまう)……原先生です』←さいとうさんだぞのパターン?

おーばちゃん『かなちゃんとはえっと…そう、9歳離れてるのに仲いいんですよ…こんな関係になれたのも同じLinQだからこそですねー』

かえでさん『かなちゃんの、歌が〜♪』←

あーたん『みんなテンション上がってる〜?』←◎くもとさんを筆頭に応える観客

さくらたん『かなちゃんはLinQに入って初めて仲良くなったメンバーなんですよ』

自己紹介が終わると…

落ち着いた曲、といってかなちゃんから紹介されたのは…?


3.マイ・フェイバリット・ソング

さくら こころ あやか かえで かな まいな あやの あさか なおこ

1番
A1メロ かえで かな まいな←かなちゃんのキーに寄せるかえでさん

かなちゃん以外の8人が反時計回りに移動してからの…
A2メロ こころ かな さくら

ここではさくらたんの歌声がやや強め。

さらにかなちゃん以外の8人が反時計回りに移動して

Bメロ あやの かな あやか←低めで合わせる

あやのんが大人びてしっとりと歌うのが印象的。

かなちゃんはセンターでの佇まいが全て映えるから反則←

2番
A2メロ あやの かな あやか
Bメロ こころ かな さくら←こっころが強め

その間にもウェーブヘアーが自然に片目を覆ったりするあーたんが反則級の小悪魔ぶり←

ここで
あやの あやか こころ あさか かな なおこ さくら まいな かえで
にフォーメーションチェンジしてからCメロを全員で。

そして…ずっと気にはなってチラ見していたさくらたんのサビ2の指差しのシーン。

指を差しながら特定の相手にレスを送らず、観客を観察するように視線そらししながら見るという〈さくらポーズ〉

かなちゃんはこの曲では少女の要素が強く…TSUKUSHIのかなちゃんを彷彿。

アウトロで3人ずつ振り返って下がるシーン…かなちゃんははにかむというか…どの表情をしようか、でも、楽しくて…
といった感じの笑顔を見せる←少し陥落


4.White Drops

インターバル短めでのスタート

あやの あやか まいな こころ かな さくら なおこ あさか かえで

1番
Aメロ こころ かな さくら←三姉妹コンボ
Bメロ あやの まいな なおこ かえで
サポート あやか あさか

ここでも〈さくらポーズ〉炸裂←

サビ終わりにゆっくり腕を下で広げるシーンでは…

かなちゃんが右下を向き、アンニュイな表情をしてるのが、少し切ない感じがして引き込まれる

2番
Aメロ あやか かな あさか?
Bメロ まいな こころ さくら なおこ

Cメロ なおこ かえで以外の7人

原さんをふとみると、サビでは大きく体を使っていてつい目が行く場面も。

〈さくらポーズ〉も油断してたらどんどん炸裂←年中咲くさくらポーズ←?

アウトロでは
あやの かえで かな あやか さくら
の5人はその場に残り、他4人は退場。

そこから………



5.Bye-bye baby love

意外な選曲、そしてメンバー構成(Lady+かなちゃんではない所が秀逸)

先ほど残っていた5人がそのままの陣形でスタート。

ボーカルはかえでさんとおーばちゃんのみ。
他の3人はパフォーマーに。

A1メロ かえで
A2メロ あやか
Bメロ かえで⇄あやか

きれいでしなやかな動きのかなちゃんは…Ladyに負けないパフォーマンス。
スタイルも良く、モデルの様。

サビ1終わりの前で交互に指パッチン?も、かっこいい。

かえでさんは今回珍しくソロパート、しかも後におーばちゃんが控えてるとあって緊張でかなり苦戦していた模様。

そして、ふと見たあやのんはパフォーマーの中ではこの曲に一日の長があるので、余裕のあるクールなパフォーマンス。

落ちサビ1 かえでさん←やはり緊張で震える
落ちサビ2 おーばちゃん←圧巻の声量と安定感



MC2

マスター ゆささん←出演メンバーではないが、かなちゃんのご指名(という体で丸投げ←)

他には
かえでさん
原さん
まいにゃん
こっころ
あやのん

がステージ上に。

題して…

【かなちゃんクイズ】がここに始まる←

出題者は本人様←

一番多く当てたメンバーはかなちゃんからプレゼントがあるとのこと。


①[かなちゃんの誕生日は?]
→こっころ『8/31!』←⭕️

他の3人はともかく、残るまいにゃんは知っていたかは怪しい←


②[かなちゃんの好きな食べ物は?]
→まいにゃん『グミ』←❌
→あやのん『ポテサラ』←❌
→かえでさん『サラダ』←❌❌
→原さん『タピオカドリンク』←❌
→?←❌
→あやのん『マカロン』←❌
→原さん『コーヒー』←❌
→あやのん『生ハム』←❌
→かえでさん『チョコレート』←❌
→原さん『しお!』←❌❌
→こっころ『おかし』←❌
→まいにゃん『醤油』←❌

→あやのん『柚子胡椒』←❌

一向に正解が出そうにないので、ゆささんから発表。

『その時の気分』

さくらたん『 』
原さん『 』
こっころ『 』
あやのん『 』
かえでさん『 』

きっころん『わかるかーい!』←?

あやのん『さっき楽屋ではポテサラが好きって言ってたのに〜』


③[かなちゃんは…麦茶派?緑茶派?]
→まいにゃん『麦茶!』←❌
→あやのん『緑茶!』←⭕️
二択で間違えるまいにゃん←?

こっころ『かなちゃんは家でも緑茶ですからね。おばあちゃんの作ったやつ』


④[かなちゃんは…たけのこ派?きのこ派?]
→あやのん『きのこ!』←❌
→かえでさん『たけのこ!』←⭕️

ここでゆささんが観客にもアンケートを取ってみると…きのこ派が多め。


⑤[かなちゃんが好きなメンバーは?]
→原さん『かなちゃん』←❌
→かえでさん『みくさん』←❌
→あやのん『その時の気分←』←❌❌
→こっころ『新木さくら』←❌
ゆささん『確かに1曲目のウェッサイでは好きって言ってたけど…違うから←』

→こっころ『らなちゃん』←❌
→かえでさん『ゆささん』←❌
→まいにゃん『まいにゃん』←❌❌
→あやのん『あえての、あさみさん!』←❌❌❌
→こっころ『いない』←❌
→原さん『伊藤ちゃん』←❌
→あやのん『おーばちゃん』←⭕️


この時点であやのんが2Pで優勝決定

が、しかし…お約束の大逆転3P問題が追加発動←


⑥[おーばちゃんを好きな理由は?]

→あやのん『(色々)買ってくれる』←❌
→まいにゃん『粘土がうまい』←❌
→原さん『かなちゃんを怒らない』←▲
→かえでさん『ゆるい←』←ギリギリ⭕️

正解は
『小さい事にうるさくない』との事←


結果、かえでさんの優勝←

と、そのタイミングで映画《みんな好いとうと♪》内でのアイドル衣装(黄色)に着替えたかなちゃんが登場。

かなちゃん『あやのんが一位と思ってた…だってかなと仲いいし…とって欲しかった…』
あやのん『いやー、最終問題までは一位だったから…ね。』


一位になったかえでさんにはかなちゃんの色々とけしからん生誕ポスターに…
その場でかなちゃんがサインして渡す事に。

ここでけしからんポスターについての話題が出たりも。

かなちゃん『(机に座ったりして)行儀の悪さがポイントです』
あやのん『皆さん!これは絶対に買いですよ!』


サインを終えるとゆささんからかえでさんに…渡されると思いきや、いきなり客席に向かって投げるゆささん。

上手の前寄りに座っていた女の子がしっかりキャッチ。


こうして、コーナーが終わり…全員が退場。

映画『みんな好いとうと♪』の予告ムービーが流れる。


そしてムービーが終わると………


6.キミがいたから〜フルver〜

3さくら
→4あさか
→1あやか
→2かな
の順に登場して静止。

Aメロ さくら←BGMもマイクも音がいつもよりかなり大きい

Bメロ あやか→あさか→かな

サビでは伝家の宝刀
〈カナチャンハンド〉が華麗に決まる。

2番でも〈カナチャンハンド〉はしっかりと。

さくらたんはさすがユニットセンターだけあって貫禄のパフォーマンス。

おーばちゃんの歌声も力強く、胸に響く。

落ちサビ1 かな←あやか
かなちゃんの声がかすれていたが…それでもしっかり届く。

落ちサビ2 さくら←あさか


7.ポ!ジ!ティブ!!〜フルver〜

あさか かな さくら あやか

普段はショートverが多いので、2番前奏ではかなちゃんがついそちらのフリをしてしまう。

落ちサビではさくらたんが立って座っているかなちゃんを睨む感じに←

サビはついノリノリになる楽しさで、難易度も低め。

ピースを掲げたまま小刻みにジャンプとかはアイドルらしさ満開←おーばちゃんの振り付けが冴え渡る

大サビの先導はおーばちゃん。


8.Supreme〜Practice Plus〜

セクシーすぎる原先生が指南役。

あやか あさか なおこ こころ さくら まいな かな かえで あやの

A1メロ あやか あやの
A2メロ なおこ さくら かな
Bメロ あやか さくら あやの

2番前奏では下手側に走っていくかなちゃん。

そこで、同じく下手側に走ってきたさくらたんがかなちゃんの背中をポンポンと叩いて何かをささやく。

ここで近くのまいにゃんを見ると…やはりあーみんばりのキラキラスマイル。

まいにゃんにはアイドル特化型の未来が見えたりも。

落ちサビ なおこ さくら かな


9.あなたに

なおこ こころ まいな かな あさか さくら あやか あやの かえで

A12メロ さくら
A34メロ かな

ふと見やったあやのんが余りにも意図的に無機質な表情をしていて、思わず目を見開くハメに←

B1メロ なおこ かえで
B2メロ こころ あやの
B3メロ まいな あさか あやか

落ちサビは2回ともかなちゃん←どこでも(いいよ)、手を取ってくれるかなちゃんに変換←勝手に大陥落←チョンボ

大サビでは隣同士のかなちゃんとさくらたんがお互いに指差し合う。

アウトロのかなちゃんの残身は圧巻。



これで本編は終了。

生誕委員(○なてぃんさん)先導による

かなちゃんコール。

ら○てぃんさんの強力なハイトーンバレットボイスに負けない様にこちらも声を絞り出す←何の対決?

ほどなくして、新公式黒Tシャツに着替えたメンバーが登場。

進行役は原さんとあやのん。

客席のし◎さんを見つつ?、生誕Tについて触れる。

おーばちゃん『かなちゃんは本当に大きくなりました。何せ、入った頃はしょっちゅう鬼ごっこに誘われてましたから。…ええ、全力で断ってましたよ…20歳でしたし←』

と言ったところで主役のかなちゃんをみんなで呼ぶ。

ユーロビート系のBGMに合わせてかなちゃんが登場。

着替えてきた衣装は…
上は生誕T…のかなちゃん特別ver。
17の文字とか、星の部分が金色になっている。

ボトムスは左が長く(大小の金の星プリント)右が短い黄色ベースのズボン
これはおばあちゃんの手作りとのこと←ステージからの問いかけに笑顔でレスするおばあちゃん

ちなみにピアスは黄色の星型、リボンは水色地に白の星がちりばめられたものに変わっている。


そして…恒例のバースデーソングをみんなで歌っている間に…さくらたんがケーキを運んでくる←あーたんも補助

ケーキと言ったものの…実際はかなちゃんの好きなマカロンで作ったタワー。

オレンジ色とか白色とか。

福岡市中央区春吉にあるホテルで作られたものとのこと。

かなちゃん『去年は作り物?のマカロンタワーをもらったんですけど…実際には普通のマカロンをコーティングしたものでして…最近腐○てポロンと落ちたんですよね〜だから今回のは食べれるのがいいなって』


続いてこっとんからお花が渡される。

宇宙が好きなかなちゃんには…
LinQでは星の様な存在になって欲しい…

という願いを込めた黄色と青のプリザーブドフラワー。


お次はちあっきーからアルバムが。

かなちゃんの好きなちびまる○ちゃんをテーマにした黄色ベースの表紙。

メッセージカードもかなまる子風。

かなちゃん『昔からちびまる○ちゃんが好きで…だから数年前には真似して髪を短くしたんです』

おーばちゃん『何で好きと?』
かなちゃん『昔から見てたから…凄く可愛くて好きなんです』


ここからはメンバーからのプレゼント。

ふうちゃんが作成したというアルバムが原さんから渡される。

何でもネイルをイメージしたそうで、かなちゃんの好きなパステルカラーもふんだんに。

因みに今日のかなちゃんのネイルもパステルカラー。

ただ、イマイチかなちゃんにはピンと来なかったらしく…無味乾燥気味な反応←


そして、さくらたんからはネックレスやピアスやリングが。

かなちゃん『あー、この店はかなが良く行ってるとこだー』←


これにてプレゼントも終わり、最後にかなちゃんから挨拶が。




かなちゃん『……………』

原さん?『ん?終わり?まだあるよね…?』

かなちゃん『えっとその…あの、言いたい事があるんですけど』
かなちゃん『みんな一言挨拶…って言うじゃないですか?だから…一言でいい、かな、って←』←打ち止め

?『つまり、みんな一言が長すぎるって事?』

かなちゃん『いやぁ……あ、逆に皆さん、かなに質問あります?』←唐突に開催の質問コーナー

ま○しんさん『今一番好きな食べ物は?←』
かなちゃん『あやのちゃんにも言ったんですけど…ポテサラです』←あやのん実はある種正解?

あ○る隊長『今後の目標は?』
かなちゃん『いやぁ………今はまだ…将来絶対これだ!ってのはないんですけど……絶対幸せになってかながかなとして生きてて良かったなって思って死にたいです』←?←卒業発表風?

思わずメンバー観客問わずツッコミの嵐←

かなちゃん『あ、今も幸せですよ』


おーばちゃん『何とかうまくまとめようしたんですけど…(苦笑)まあ、かなちゃんは成長しましたよ!昔は生誕の挨拶も緊張してばかりで…『後はブログに書きます!』ばかりでしたからね』

かなちゃん『ですよねー←』

おーばちゃん『おーい、調子に乗るなよ〜』←笑いながらツッコミ


そして、かなちゃんから今の心境を表す曲としてこちらが…


10.V to ROAD

さくら まいな かえで こころ かな あやか なおこ あさか あやの

A1メロ かえで なおこ
A2メロ さくら まいな あさか あやの
Bメロ こころ かな あやか

ゆる〜くふわっとしたかなちゃんのパフォーマンスが目に止まる。
手足の長さも良く映える。

落ちサビ
こころ←あやか
↪︎こころ かな あやか
→残り6人
→全員

大サビの指南役はおーばちゃん。

ラストの指差しも絵になる大天使かなちゃん。


11.ハレハレ☆パレード

ここで生誕企画②の水色サイリウムが会場を綺麗に染める。

かなちゃん前フリ

あやの かえで あやか あさか かな まいな さくら こころ なおこ

A1メロ あやの かえで こころ なおこ
A2メロ あやか かな さくら
Bメロ あやの かえで こころ なおこ
⇄あやか かな さくら

慌てない〜泡立てない?のシーンでは

おーばちゃん『おめでとー』
かなちゃん『ありがとー』
さくら『おめでとー』

と。

てな具合に?!→かな

ハレハレトレイン車掌はおーばちゃんで『かな!かな!』とあおる。

落ちサビ あさか かな まいな

アウトロのかなちゃんもかっこいい。



終演後
かなちゃん『最後の曲で水色のサイリウム一色…綺麗だった…ありがとうございます』

おーばちゃん『言い残した事ある?』

かなちゃん『至らない事もありましたが、ファンの皆さんが温かくお祝いしてくれたので…いい感じに終わりました』←

最初から最後までかなちゃんらしい生誕でした←





大天使かなちゃんはこれからものびのび、でもしっかりと成長してくれるのを楽しみにしています。

セトリを振り返っても独自の素晴らしいセンスが垣間見えたので。

8/14 1部 天野なつ生誕

2016-08-17 06:00:12 | LinQ
この日の一部は天野なつさんの生誕公演

天野なつ祭り2016

リーダーらしく、みんなの事を考えつつ、自身も凄まじいエナジーを発していました。

いつもよりさらに振り切ったパフォーマンス。

歌声も更に澄み切って切なく、儚く…力強い。

そして、色んな表情を見せてもらえて…大満足の生誕


なっちゃんに引き上げられる様にメンバーも迫力のある表情や力強いパフォーマンスでしばし目線を奪ってくる。

…が、やはりなっちゃんは強い。

生誕だからとかいうのは抜きになっちゃんを見てばかりいました←



以下、詳細です。

影アナ ももちゃん&ふうちゃん

OP Special Days

円陣 なっちゃん

ステージ後ろのスクリーンは黒幕で隠され…それによりアタック映像はなし。

その後〈クロシロコーデに身を包んだ9人が登場。

ちなみに、なっちゃんは黒のシャツに黒のノースリーブジャケットに黒のハーフパンツ。
水色のアクセのついたピアス。

聞き慣れないイントロに合わせてダンスアンセムが始まる。

メンバーの自己紹介コールに合わせて様々なダンスを披露していく。

あさか まなみ
→あやの なおこ
→ゆうみ ちあき
→らな ゆさ
→なつ

みんな気合が入っていてかっこいい。

そこから…

1.Supreme

ゆささんが前フリ

なつ あさ ちあき さくら ゆうみ なおこ らな ゆさ あやの

A1、Bメロ なつ あやの
A2メロ ちあき ゆうみ ゆさ

ゆうみんはいつもより大人びているのにもおっとなったが、あーたんはクールな大人な雰囲気がとても良い。

落ちサビ
ちあき ゆうみ ゆさ


2.チャイムが終われば

白とベージュ?のチェック柄のワンピースを着て虫ヘアー?お団子ツイン?の双子的なMEIMYU先生が登場して、

L
i
n
Q
コールを。

めい ゆさ まなみ らな あさか あやの なつ ちあき みゅう

椅子に座りながらもしっかりかきあげらなちゃんは忘れない。

なっちゃんはサビ1で両手を外に広げるシーンが…

思いっきりかき分けていて力強く素晴らしい。

そして…
2Aメロの
血液中…の、あ・さ・か!(あなた)
は当然?、血液中…の、あ・ま・の!
に←

ブレイクでは
めいめいとみゅうちゃんが互いに馬跳びをした後…カンフーの様に足を蹴り上げる。

落ちサビ
まなみ←なつ
↪︎なつ

サビの
行こうー

のパートはやはりなっちゃんの歌声が沁み入る。

アウトロでは椅子に座って寝てるなっちゃんを⭕️❌柄の赤白エプロンを着た原さんが起こし…お弁当を渡して終了。



MC1

原さんから、先ほどの《チャイムが終われば》のラストで渡した弁当は自身の手作りとの説明が。

原さん『自分の箱のサイズだと足りないだろうからお父さんの箱に詰めてきました!』

そして、なっちゃんからは一曲目のSupreme〜remixの裏話が語られる。

LinQのあやのんに送るハズが別グループのあやのんに送ったとの事。
相手に指摘されて初めて間違いに気づいたそう。

あやのん『次から名前を山木に変えます←』

なっちゃん『歌にダンスに…みんなの魅力が沢山観れると、思います』


その後、自己紹介は特にせず、なっちゃんは着替えるためはける。

そして、他のメンバーもはけて原さんのみがステージ上手端に残る。


原さん『次の曲紹介ですが…あ、ちょっとエプロン脱いでからにしますね』

何故か沸き立つ観客←

原さん『じゃあ…やめます』

観客『えーっ!』

という押し問答?の末、結局エプロンを脱ぐ原さん。

黒のTシャツに白のハーフパンツといったいでたちになり、曲紹介に移る。


原さん『次の曲は《SUMMER DAYS》、なんですが…この曲はなっちゃんが全て作詞しています。歌詞には色んな食べ物があったり、メンバーへの想いも…』


3.SUMMER DAYS

白の生誕Tシャツに着替えたなっちゃんを含む7人が登場。(なっちゃんはTシャツの左裾を結んで絞っている)

ことね ゆうみ かな なつ もも あみ まいな

他の6人はデニムのショートパンツにももちゃんは赤、あーみんは紫、他4人は白のシャツというトップス。

勿論なっちゃんのソロボーカル。

かなちゃんはやはりステージ映えがしてシルエットがいい。

ゆうみんも大人びていて少しドキッとしたり←

そして、サビで笑顔満開で思いっきり手を振るももちゃんには思わず陥落←

落ちサビになると…身を乗り出して、少しでも近くでなっちゃんをじっと見据えて声と表情をかき集めようとする←およそ1m

やはりなっちゃんの歌声はいい。
感情をぎゅっと、ぎゅっと詰め込んでそれを声に乗せて遠く遠くへ届けようとする姿に…落城←

ラス前ではゆうみんがいきなり『最高の夏にしよう!』と言い放つ。

アウトロではなっちゃんを6人が囲んで「おめでとう」、と。


4.My Letter

前曲終わり、余韻に浸る暇こそ…間髪入れずイントロがかかる。

なつ ちあき あさか さくら まなみ なおこ

1番
Aメロ なつ ちあき
Bメロ さくら なおこ?

2番
Aメロ あさか まなみ
Bメロ なつ さくら←何処か温かいペアパート

自分のパートの時はもちろん、歌ってない時にも後ろで色んな表情を見せ、たまに目を細めて物想いにふける感じのなっちゃんに陥落←

落ちサビ なつ


5.マイ・フェイバリット・ソング

こころ なつ あやか ふうこ

おーばちゃん、こっころは黒のトップスと白ボトムス
ふうちゃんは白黒の上下

A1メロ あやか←聞き惚れる力強い歌声、そして…腕には昨日のもふフェスのリストバンド←

A2メロ ふうこ←これまた力強く聞き惚れる

Bメロ なつ あやか←おーばちゃんが綺麗にハモる

サビでもなっちゃんとおーばちゃんの綺麗なハーモニーが。

2番
A2メロ なっちゃんが少しアレンジして歌う。

Bメロ こころ ふうこ←高めに合わせて綺麗なユニゾン
時折ハモったりもして…また上手くなったなと。

そして、なっちゃんは歌ってない時も後ろで色んな表情を見せてくる。
目をつぶったり…何処か包み込むような優しいパフォーマンス。

ちせみくが抜けた後の歌の形がここにある気がして…思わず物想いにふけりながら歌声に身を任せる。

そうしていくうちに、色んなものがこみ上げて少しだけうるっとくる。

“この素敵な歌声をもっと…そして、更に高みへと…”

Cメロは全員で

アウトロでは
こころ ふうこ
→あやか
→なつ
とゆっくりステージから消えていく。

また一つ素敵な【マイ・フェイバリット・ソング】ができました。



MC2
マスター ちあき あさか

なっちゃんへのプレゼントコーナー

ということで、①②③の紙が貼られたメンバーの衣装箱?が出てくる。

ちなみに
①ピンク(さくらたん)
②水色(きしまゆ)
③黄色(あやさん?)

のものらしく、この箱の中から一つだけなっちゃんに選んでもらい、それだけをプレゼントするとの事。

中身は…
①チーズセット?と中にミッキー○ウス風のアルバムが入った赤い袋(なっちゃんの好きな食べ物の写真を切って貼っている)

②た わ し

③クラゲマッサージ券(らなちゃんからのマッサージ)


ちあっきー『この企画は…2・3年前にファンの方がやってくれたもので…今回復刻版?として今度は私達の方でやる事にしました』

この後、バレたら困る為にステージから出たままのなっちゃんを呼ぶと…

今度は黒の生誕Tを着たなっちゃんが登場。

なっちゃん『黒の方を買ってくれた方もいらっしゃるから…着替えたいなって』←黒を着ていた自分は感無量

改めて企画の説明を簡単にして…早速選んでもらう事に。


…と、特にタメも何もなくほぼ即決で②を開け…たわしを見て愕然とするなっちゃん。

しかし流石にこれでは企画としてアレなので、と、なっちゃんに後ろを向いてもらい、もう一度シャッフルしてやり直すという事に。


そして…シャッフルが終わり…

なっちゃんは…
ニヤニヤしながら…
再び②の箱を開ける。

中身は…
た わ し←

シャッフルは結局していなかったのだ。

なっちゃん『はあ?ちょっとー、本当にシャッフルしたのー?』

あーたん?『世の中そんなに甘くないよ〜』

なっちゃん『これ…何に使おう…』
ゆささん『あー、頭でも洗ったら?』←


他の箱も一応開けてなっちゃんにも中身を見せる。

なお、①に関しては裏話があって…

赤い袋に貼る写真をスタッフさんが選んでたのをなっちゃんが見つけてしまう。

とりあえずスタッフさんは言い訳をしたのだが…(何となく見てた…と)

しかし、運の悪い事に…それがスタッフさんの好物のパンケーキだった為になっちゃんが激怒。

なっちゃん『ちょっと!仕事中ですよ!』


③に関しては、メンバーで一番マッサージの上手いらなちゃんだからこその券。

なっちゃんは凄く体が凝ってるとらなちゃんが言う。


最後にプレゼントを持って全員で記念撮影。


結局もらったたわしはかなちゃんに押し付けるなっちゃん←

そして、ここからはスパラ(Lady Super Live)の様なかっこいいステージを見せると宣言してからの…曲フリ。




6.Let's feel together(ワンハーフ)

さくら あやの なおこ なつ ゆうみ らな ゆさ

A1メロ ゆさ
A2メロ さくら←低めに
A3メロ なおこ ゆうみ
A4メロ なつ

かっこいいなっちゃんのパフォーマンスに釘付け。

Bメロ なつ→まなみ→ゆさ

ブレイク1終わりでのなっちゃんの指ピストルは…立ち見どころか、そのはるか先まで撃ちぬきそうな鋭さとパワー

まなみんも気合がみなぎりパワフルなかっこいいパフォーマンス。衣装もストリートダンサーの様なのがよく似合う。

落ちサビ
ゆさ→なつ
なおこ→ゆうみ

ゆうみんは衣装とメイクと髪型からすっかり大人の女性の雰囲気に…つまり…大陥落←

大サビでふとゆささんを見やると…

やはりサイドステップの移動の早さと鋭さにあっとなる。

その後もソリッドなダンスをしていて、ゆささんの真骨頂。

なっちゃんもノリノリで軽快にステップを踏み、腕を大きく動かす。

アウトロ なっちゃん

その時に隣のあやのんを見ると、下を向いてキリッと。


7.Baby(ワンハーフ)

ゆうみ あやの なおこ あさか なつ らな ゆさ まなみ ちあき

いきなり前サビからなっちゃんはパワー全開。

それもそのはず…マイクを持っていないので。

横に体を振るシーンでは、まるで強烈なサイドブローが交互に打たれているかの様。

かと、思えば手を左右に振るシーンでは力を抜き柔らかく。
むしろちあっきーの方が力強いくらいに。

この緩急の付け具合には思わず笑いがこみ上げるくらい←凄すぎて

A1メロ ゆうみ あやの
A2メロ まなみ ちあき

前述の通り、なっちゃんは上半身はほぼ固定で腕を大きく振っているが…

ゆうみんはというと、上半身を左右にある乗り出して大きく見せようとしているのが見て取れる。

ブレイクはいつも通り3人ずつ振り返って下がり、揃ったら一気に前に出てクラッピングのパターン。

アウトロでもなっちゃんはダイナミックなダンスで釘付けに。


ここからは更にペースup。
メドレーでremix三連発。

8-1.sakura物語

ゆさ ちあき らな なつ あやの なおこ

Aメロ ゆさ ちあき
Bメロ なつ→ゆさ→ちあき

アレンジがかっこいい。

メドレーなのでワンハーフで終了。

8-2.Lie

ゆさ らな まいな もも なつ あやの あやか なおこ ちあき
の鶴翼の陣

パフォーマー らな もも なおこ

途中の指差しのシーンでは、なっちゃんが後ろに体重をかけながらしているのが印象的。

挑発的な仕草や表情にも魅入られる。

8-3.No Lady,No Life

あやか なおこ あやの ちあき なつ もも ゆさ まいな らな

落ちサビ ゆさ→なつ

カモン!→ゆさ

全員が気合の入ったかっこいいパフォーマンスをしていてこちらも盛り上がる。


9.One Love

あやのんが前フリ
『…なっちゃんはただ一人…One Loveなんだよ』

パフォーマー あさか なおこ ちあき あやの ゆさ ゆうみ まなみ らな

ABメロ共になっちゃんのソロボーカル。

初っ端であやのんから指差しをもらい、サドンデス←

ゆうみんは柔らかい動きでオトナのダンス

ちあっきーも大人の落ち着いたパフォーマンスを。

大サビもなっちゃんソロ

更にフェイクもふんだんに入れ、歌唱力が向上しているのがよく分かる。

ラストでポーズを決めるあーたんが美人過ぎ問題←思わずじっくり見てしまう



本編はここで終了。

生誕委員先導による
『なっちゃん!』
コールが起こる。

と、時を同じくて生誕企画①が発動。
赤い模様の描かれた紙袋にオレンジのサイリウムを光らせて入れることで…ランタン代わりに。

(ちなみにセレモニー開始時から客席の中央通路には青のLEDが敷かれている)

しばらくして、〈シロクロコーデ〉に身を包んだメンバーも登場。


メンバーも同じくランタン?を持参したのだが、使い方があまりよく分かっていなかったらしく慌てて灯す。

マスターのあーみんに至っては、紙袋を置いてきてしまい、ポツンとサイリウムのみ持って佇む。

その後なっちゃんコールを全員ですると…某歌を歌いながら本人登場。
黒のノースリーブシャツに白黒赤のボーダーのスカートを履き…黒のハイヒール姿。

ゆうみん『ナツンツェルだ〜』
なっちゃん『う、うん…』←戸惑い気味

そんなこんなで?
いつもの様にみんなでバースデーソングを歌い…その最中にふうちゃんがケーキを持って登場。

それを一気に吹き消すなっちゃん。

それからあーみんよりケーキの説明が成される。

小さめのチーズタルト、との事で、2と3のろうそくが差してある。

なっちゃんが最近ダイエットを意識してるとかしてないとかという事で…と。

なっちゃん『それにしても小さい気が…』

あーみん『そうですよね!あの天野なつがこれだけで満足する訳はありませんよね?!』

と言った後にさらにケーキが運ばれてくる。

全国から取り寄せた色んなチーズケーキ…これらを合わせて23個をプレゼントとの事。

会場近くにあるB○keのものも←


続いてこっとんからアルバムが渡される。

メッセージカードは生メールの返信画面風にしてあり、メッセージがびっしりと。

アルバムの最後の裏表紙にはジバニャンと妖怪ウォッチの新曲の衣装を着たなっちゃんが描かれている。


お次はおーばちゃんから花束が。

23輪のブルーローズ(花言葉は「ゆめかなう」)となっちゃんの好きなひまわりを5輪…可愛らしい花瓶に生けられている。


そして、こっころからは最近焼酎が好きだというなっちゃんの為に、という事で米焼酎が。(NATSUラベル)


さらに、入場時に観客全員にも配布された

ポストカード
缶バッジ
パンフレット
ステッカー

がなっちゃんにも渡される。

パンフレットにはLinQのヒストリーや、メンバーからのアンケート内容、ファンへのアンケートなどが載っている。


…最後になっちゃんから挨拶が。


『本日はお盆の中、忙しいのにお越しいただきありがとうございます。今回の生誕のテーマは…〈LinQ〉です。そんまんまだろ…という声もあるとは思いますが。』

『LinQは私の全てであって…LinQを観に来てくれる皆さんにもっと好きになって欲しいんです。だから、最初から最後までメンバーの可愛い所だったり、かっこいい所だったり…それを色んな曲で…メンバーの魅力を出せていけたらと思ってセトリを決めました。』
『スタッフさんやメンバーには沢山協力してもらって…練習も沢山してもらいました』

『最近は1ヶ月ちょっと前にちせいさんとみくさんが卒業し…妖怪ウォッチとのコラボ曲が発表されたり…これからもどんどん変わって行くと思います。「昔のLinQは良かったなあ…楽しかったなあ」なんて思う方も中にはいると思います。でも、そんな方たちにも今のLinQを好きになってもらいたいんです』

『今まで辛い事や大変な事はありましたが、LinQに入って良かったって思う事は沢山あります。それは…皆さんのおかげだって思っています。』

『TVに出る事で得られる事はありますが、やはりステージが一番だと思っていますので、これからもステージを大切にしていきます。応援よろしくお願いします。』



10.V to ROAD

なっちゃん前フリ

らな なおこ ゆさ まなみ なつ ゆうみ ちあき あさか あやの

A1メロ ゆさ まなみ ゆうみ ちあき
A2メロ らな なおこ あさか あやの
Bメロ まなみ なつ ゆうみ

落ちサビ
まなみ←ゆうみ
↪︎なつ
→全員


11.未来日記

本日ホールにいるメンバー全員が登場。

サイリウム企画②がナチュラルに発動し、カラフルな光が会場を包む。

1番
Aメロ ゆうみ あみ
Bメロ ゆうみ あみ+なつ

2番
Aメロ なおこ ちあき なつ ゆさ あやか

ふと見たまいにゃんの笑顔に陥落←

Bメロ ゆうみ あみ
⇄なおこ ちあき なつ ゆさ あやか

Cメロ 2ABメロの7人

落ちサビはなっちゃん。高めで歌いにくい音域をきっちり歌い切る。

晴れやかな表情をしていて思わずジーンときてしまう。

この曲へのなっちゃんの思い入れを詳しくは知らない自分でも、そこを慮りたくなりました。


12.HANABI!!

Aメロ ゆうみ なつ ゆさ
なっちゃん仕様に歌詞を変えて歌われる

当然…
なつなつ連発コールが会場に轟く←

Bメロ なつ まなみ

ゆささんとゆうみんのいつもの煽りもさらに力が入る。←ゆうみんの巻き舌絶好調

Cメロ こころ あやか

落ちサビは安心安定の
なつ←まなみ

綺麗な二人の歌声がここでも沁み入る。

大サビではゆささんがさらにヒートアップして煽り…思いっきり圧される←

アウトロではなっちゃんから来場者への感謝の気持ちが述べられ…大団円で終了。



終演後

なっちゃん『今年もハードなダンスになりました…疲れた〜』

ここで生誕委員から先んじて配られていた、某オレンジジュースがメンバーにも渡される

キンキンに冷えたジュースを頬に当てて、『ひやっこい〜』とにこにこするなっちゃんを目の当たりにし…とどめの落城←


なっちゃん『そう言えば!後ろのスクリーンが隠れてたの気づきました?照明のスタッフむ○さんにお願いしたら…こうなりました』

ちなみにいつもより天井の照明を少し下げて近くしていたとの事。

そんな裏話を挟んだ後、参加者全員で乾杯。

?『いやー、おいしいねー』

ゆうみん『なるほど!熱いライブをしたのも、このなっちゃんを美味しく飲む為だったんですね!』←

何となく分かるが観客からは?マークが沢山

ゆささんが慌ててフォローする。

『もう…疲れるわ…』←ゆささんため息




終演後感じたのは…天野なつというリーダーメンバーの魅力がたっぷり詰まった生誕であり、

元々バランスよくレベルの高い

歌唱力
パフォーマンス力
人間力

が一回りも二回りも大きくなった姿を見れた気がします。

これからもLinQと共になっちゃんを応援していきたいものです。

8/13 2部 桃咲まゆ生誕

2016-08-16 12:00:35 | LinQ
この日の二部は桃咲まゆさんの生誕公演

もふもふフェスティバル2016

ももちゃんらしさ全開と、ファンやメンバーの温かい雰囲気で熱いフェスティバルに。


本当に楽しそうで幸せそうなももちゃんを全力で祝う楽しさ。

他のメンバーも主役に負けないくらいにキラキラしてました。


パフォーマーに軸を置きつつも、最近はめっきりパートもよくこなすようになったももちゃん。

声の調子も良く、もふもふVOで果敢に色んな曲に挑む。

さらに、パフォーマンスではゆるふわで独自の技を繰り出しこれまた楽しい。

何より…ドレス姿が優勝←大陥落



以下、詳細です。

影アナ ゆささん&あやのん

途中、ももちゃん本人?、偽ももちゃん?による懐かしの…

『お風呂にする?ご飯にする?…それとも…?』
『もふもふするー!』←急なフリで観客が対応しきれずやり直し


OP ?

円陣 なっちゃん


アタック映像はももちゃん生誕ver.
あやのんといちゃいちゃ画像満載←

そして…白のウェディングドレス姿に金のティアラを頭につけたももちゃんが登場←いきなり優勝

他のメンバーは白コーデ。

そして…レアなあの曲のイントロが…

1.HYBRIDOLL

ももちゃん専用オリジナル曲。

こころ みゅう ことね もも さくら めい ゆうみ

ももちゃんのソロボーカルに無機質な表情のパフォーマー6人。

めいめいが特にいい感じに人形の様な表情で…さくらたんは大人びた雰囲気。

振り付けは独特だが、難易度は低めの為何とかコピー可能。

ブレイクではももちゃんから来場者への感謝の言葉が。

そして…ゆうみちゃんはやはり容赦ない妖精のパフォーマンス←


2.SUMMER DAYS

イントロが流れるとざわめく会場。

明日の主役、なっちゃんのオリジナル曲なので。

ゆうみ ことね もも なつ ちあき さくら

1番はももちゃんのソロボーカル。

高音VOが会場に染み渡り、もふもふな雰囲気に。

さながら
SUMMER DAYS
ならぬ
PEACH DAYS

2番ではなっちゃんのソロボーカルに。

ゆうみ ことね もも なつ ちあき さくら

ふと、目をやったちあっきーが…何とも言えない爽やかさと、楽しさが伝わってきて…ついつい陥落←

格好良く、残身も綺麗。
ポニーテールもポイント←

なっちゃんは自身の曲と言うのもあってか満面の笑みで歌い踊る。

ここでもゆうみんのパフォーマンスが光る。

それに対してさくらたんも〈さくらポーズで〉魅せてくる。

落ちサビは…ももちゃん。
もふもふボイスverで聞くとなかなか趣が深い。

後半はなっちゃんが引き継いで歌う。

この曲を通して会場の一体感が増した気がします。



自己紹介MC

マスターは主役のももちゃん

ももちゃん『どれくらい今日はお客さんが来てくれるか不安だったけど…ベストホールの私の生誕を選んでくれてありがとうございます。みなさん全員が楽しんでもらえる様に頑張ります。』


ここから自己紹介の段になり…

かえでさんはいつもの自己紹介のももまゆver.を強引に歌い切る。

『ももまゆさんの歌が〜』
観客『ももまゆ〜』

そして、全員の自己紹介が終わり…

ゆうみん
なっちゃん
ちあっきー
かえでさん

がステージに残り、ももちゃんが着替えてる間を繋ぐべく、ももちゃんに関するトークが始まる。

なっちゃん『ももちゃんが《SUMMER DAYS》したいっていうから…しました』

なっちゃん『ももちゃんは酔っ払い←かつては電信柱に抱きついてキスしたことも…後…笑い上戸←』

かえでさん『酔ったももまゆさん可愛いですよね〜前は歯に海苔をつけた写メをUPしたり』←SNSにあげてたので知ってる方多数

『…第一印象ですか?…可愛いなーって。でも、私の中でそういう人は実際裏では…?と、思ってたんですよね。でも…そのまんまでした。』

後、笑い方が特徴的、とも。

ゆうみん『ハレハレ☆パレードには、〈ガヤポジション〉、って言うのがあるんですよね…「ヘイ!」、とか、「ホイ!とか…サビ前の「いえーい!」とか2オクターブ高いから…こちらもテンション上がんですよー!』

なっちゃん『分かる分かる』

かえでさん『私もももまゆさんみたいになり…たいですが…何か?←』



3.チャイムが終われば

ももちゃんは黒コーデ風のオトナドレスに着替えて登場←新作?

ちあき もも さくら ことね みゅう めい こころ かえで なつ
のチャイム陣形

ももちゃんの
L
i
n
Q
煽りが高音で思わずニヤリとなる。

2Aメロでの
激走して…の指使いが滑らかでどこやか艶やかなももちゃん。

サビハモりの
『行こうー』
のなっちゃんの歌声が心地よい。

ブレイク
ちあき なつ先生

落ちサビ
さくら←こころ
↪︎新木姉妹←緊張からか多少噛み合わず

みゅうちゃんセンターがパワフルで場所的にも思わず見入る。

ももちゃんも本当に楽しそうに終始踊る。

アウトロは鉄板の?座ってるももちゃんをなっちゃんとちあっきーが起こすパターン。


4.Chocolate Kiss

ももちゃんがさっと曲フリ。

こころ めい もも ことね みゅう さくら
の2V陣形

A1メロ めい みゅう
A2メロ こころ さくら
Bメロではさくらたんがももちゃんに近づき…唇を寄せ…キス←

サビ2の
小悪魔ガール
の所でももちゃんが足をカクカク動かすのが印象的。
上半身、腕のフリはふんわりなので余計に気になる。

落ちサビ
こころ もも みゅう
→めい ことね さくら


5.White Drops

季節的には真逆ながら、ももちゃんにぴったりの選曲、と勝手に納得←

こころ かえで めい ちあき みゅう なつ ことね もも さくら

Aメロ ちあき みゅう なつ
Bメロ こころ かえで さくら なつ

衣装も曲の雰囲気にぴったり。

センターに任命されたみゅうちゃんも緊張してたというが、しっかり存在感を示していて…つい、目頭が熱くなる。

さくらたんも優しい雰囲気が滲み出ていて良い。

Cメロは全員で

この曲でも、ももちゃんのほんわかもふもふした雰囲気が会場を暖かく包んでいた気がします。


6.Peace

ちあき ことね さくら もも みゅう かえで こころ めい なつ

Aメロ さくら もも かえで こころ←高めで合わせる

Bメロ ちあき みゅう なつ

Cメロ ちあき さくら こころ なつ

全体を通してみゅうちゃんの力強い歌声が突き抜けてくる。


7.Baby

なつ こころ もも ことね みゅう めい かえで さくら ちあき
のWトライアングル

A1メロ なつ こころ
A2メロ さくら ちあき←ちあっきーがリード

ここにきて改めてももちゃんのスタイルの良さ、そして柔らかさに見惚れてしまう

ブレイクでは
下手3人
→上手3人
→中央3人
の順で振り返って下がるパターン

みゅうちゃんの気合の入ったパフォーマンスもすごく良い。



ここで本編は終了、メンバーは一旦退場して、会場は暗転する。

生誕委員(か○ひろくんVO)の先導による
ももちゃんコールが。


程なくして司会のゆささんとおーばちゃん、他のメンバーも白コーデで登場。

ももちゃんは再び最初に着ていたドレス姿で再登場。


そして、恒例のバースデーソングをみんなで歌いながら…さくらたんがケーキを二つ運んでくる。

上手側の大きい方はフルーツをふんだんに使用したチーズケーキ。花束の様な飾りも。

もう一つは…ネコの形をしたジジちゃん(ももちゃんの愛猫)の為のペット用ケーキ。

ペット用ケーキの専門店で作られたものだそうで…思わずももちゃんが顔を寄せて匂いを嗅ぐ。

『黒ごまの匂い…うふふふ…』

因みに、セレモニースタート時には開演前に配られていたうちわが配られていて…それをバタバタ叩く拍手が会場に響き渡る。

ももちゃん達もその音にびっくり。


続いて原さんからお花が渡される。

青空に浮かぶバルーンをイメージしているそうで、花の中心にはジジちゃんをイメージした、ネコの人形、さらにネームタグまで。

さらに、ももちゃんが某魔女の宅急○のキ○に扮して、百道浜にあるマリゾンの上を飛んでいる模型もあり、クオリティが高い。


お次はらなちゃんからジジちゃん風のアルバムが渡される。

メッセージカードは佐賀のバルーンフェスタをイメージしたもの。


そして、配られていたうちわの紹介も。

気球がたくさん描かれていて…バルーン部分には
Supreme
ナツコイ
カラデ
ハレパレ
などの衣装の柄がデザイン。

そのバルーンにはももちゃん以外に、かつて本人がデザインしたキャラクターのイラストが乗っている。

絵の中のももちゃんは5周年LIVEで着ていた〈モモシロコーデ〉。


さらに…
もふフェスパーカー(若草色?)
もふフェスTシャツ(桃色)
も渡される。


そして、ここからメンバーからのプレゼント。

ゆうみんからはお風呂で遊べるグッズ、ということで…

浴室を暗くすると輝くプラネタリウムの様なもの
膨らまして湯船に浮かべるもの

が渡される。

あーたんからはマリン系のアルバムが。


プレゼントが全て渡されると…

そのままももちゃんの挨拶に。


『本日はもふもふフェスティバル2016に集まって頂きありがとうございます。』

『22歳…ということで、皆さんも思っていたと思うんですけど…早いな、というのが一番の感想です。もう22歳?と思ったらこのままでいいのかなって』
『Instagramでも書いてたのですが…20歳を過ぎたら自然に成長していて、考えもしっかり固まってると思ってたんです。…でも、現実はそうではなくて…私はまだまだ子供で未熟だったなと思った21歳の一年でした。』

『お仕事の方は「LinQ UP!」が始まったり、別の番組で司会をしたり…レギュラーが何個かあるんですが…成長が遅い…というかまだまだだなって』
『それに気付けた一年でした。22歳になったので自分だけでなく、人の為に周りの事を見て行動できる大人になりたいです。』

『22歳になってまだ1日しか経ってませんが…23歳になった時には色んな沢山のよい報告を皆さんにお伝えしたいと思うので、これからも応援よろしくお願いします。』



8.HANABI!!

こころ めい みゅう なつ もも さくら ちあき ことね かえで
のW陣形

Aメロ みゅう ちあき
Bメロ なつ さくら

テンション上がり過ぎたのか、少しサビの振りを間違えそうになり、笑顔でごまかすももちゃんが可愛らしい。

Cメロ なつ さくら ことね かえで

落ちサビ
なつ←さくら

さくらたんの優しい歌声
なっちゃんの儚い歌声

どちらも耳が心地よくなる。

ももちゃんはここでも満面の笑みで飛んだりしていて大陥落←


9.ハレハレ☆パレード

こっとんが前フリ

こころ かえで ことね なつ もも さくら みゅう めい ちあき
のWトライアングル

A1、B1メロ こころ かえで めい ちあき
A2、B2メロ なつ もも さくら

2A2メロの

しっちゃかめっちゃかごめんなさい

の所のももちゃんのもふもふボーカルと仕草が可愛くて陥落←

てな具合に?!→もも

ハレハレトレインの車掌はこっころ

落ちサビはももちゃんソロ…なかなかのレア。

最後はみゅうちゃんが
もふもふ!
もふもふ!
とコール&レスポンス


10.Shining Star

かえで めい さくら みゅう もも こころ なつ ことね ちあき

タオルの代わりにうちわを振ったり突き出して会場の一体感が高い。

ブレイク・アウトロはなっちゃんソロが聞けて個人的にも大満足←

落ちサビではセンターにメンバーが寄ってうちわの観客側に差し出す。

大サビになると、星形の金の紙吹雪が上からももちゃんに降り注ぎ…セレモニーをお祝いするかの様。



終演後

ももちゃん『今日は本当に楽しかったです。皆さんが沢山コールしてくれたりフリコピしてくれたのが嬉しかったです。』

ここで、翌日のなっちゃん生誕の紹介をさらっとしたあと

『23歳になったら沢山の嬉しい報告を多くの人にできる様に頑張りますね』




最初から最後までももちゃんらしい生誕。

自己分析能力の高さと、意志の強さを併せ持ち…
可愛らしさと妖艶さも持ち合わせた

HYBRIDOLL

だなと再認識しました。

この一年がももちゃんにとって沢山笑顔になれるものでありますように。