goo blog サービス終了のお知らせ 

都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

ミューレンベルギア・カピラリス 

2023-10-23 16:09:38 | 市内散歩
ミューレンベルギア・カピラリスの花   市内散歩


ミューレンベルギア・カピラリスの花序
   令和2年10月撮影   令和2年10月撮影


ミューレンベルギア・カピラリスの花   令和5年10月16.22.19日撮影








 


ミューレンベルギア・カピラリスのデータ
ミューレンベルギア・カピラリスは、花茎を長く伸ばし、円錐状の花序に小さな花を多数付けます。細い花序柄と花はピンク色~赤紫色をしています。
花はイネ科特有の構造で、頴(エイ)と呼ばれるウロコ状の苞葉の中に2~3個の雄しべと1個の雌しべが入っています。(参照:ガーデニングの図鑑)
【別 名】 ムーレンベルギア
【分 類】 イネ科 ネズミガヤ属(ミューレンベルギア属)
【学 名】 Muhlenbergia capillaris
【花弁色】 赤紫
【花 弁】 --
【備 考】 ススキのようなような植物で、夏の終~初秋に、ピンク色の穂が出てくる。
      穂は 非常に細く、細い髪のように美しい。
      データ作成に参照したweb page:園芸ネット、ガーデニングの図鑑 他
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオサカフユザクラ  〈大阪... | トップ | アゲラタム  〈カッコウアザ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

市内散歩」カテゴリの最新記事