goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱぴ付゛録゛

ゴルフ・テレビ・電子物・お笑い好きの「ぐうたら日記」です。(^^ゞ

プリズン・ブレイク(^^;

2010年01月07日 | テレビ
 いやぁ、今日も寒かったですねぇ。(^^ゞ 午前・午後の現場巡回が辛かったですぅ。今日も軽く残業して寒かったけど、ガンバって練習に行きました。寒さは思ったほどではなく、初めからドライバーを打ってみました。たまには、面白いかと..(笑) まぁまぁな感じで50球でした。で、次女にCメールしてたこ焼き買って、駅までお迎えに行って一緒に帰りました。今日はおでん、美味しかったです。
そして、先輩に借りたプリズン・ブレイクを軽く見始めたのですが、すでにはまってしまって...。(゜_。)☆\ばき! このままやと完全寝不足の毎日になりそうです。●~*

2010年練習回数:2(6P)
プリカ残:2950円-300円(入場料)-400円(50球×8円)=2250円
2010年芝刈回数:1(80台:0、90台:1、100超:0)

JIN-仁はまってますぅ。(^^ゞ

2009年11月16日 | テレビ
 今日も現場は順調やったんで、懸案のファイル整理をコツコツとやってました。(^^;; けっこう運搬・処分もしたんで体力消耗しました。(笑) なのでお昼のカツ丼が美味しかったですぅ。(^^)v 午後からもほとんど書類整理をしてましたわぁ。どうにか先が見えてきたので、良かったですぅ。なので定時で帰れずに残業モードでした。そうそう、男子ゴルフの優勝者を当てたのでSSGに寄りたかったんですが、明日は雨かなぁ。行きたいなぁ。(笑) で、晩ご飯終わってからは、録画してた「JIN」の3話.4話を見てました。いやぁ、やっぱり面白いなぁ。今クールでは結局、コレだけ見てるって感じですぅ。おっと、あとゲツ9もでした。(^^;)

アッシー&風呂洗い(^^;

2009年11月15日 | テレビ
 ちょっとだけ早めに起きて長女を駅までアッシー君でした。それからはたまった録画番組を順番に見てました。(^^ゞ お昼ご飯のあとは、お風呂洗いをしまして、テレビで男子・女子のゴルフ観戦をしてました。そうそう、男子の今野選手の優勝、嬉しかったです。と言うのもいつも練習に行ってるSSGの優勝予想クイズで「今野選手」って書いたので。(^^)v 何か当るといいなぁ。(笑)

女子マラソン

2009年08月23日 | テレビ
 今日も昼前まで寝てました。(^^ゞ 午後からもテレビ見てのんびりタイム、男子・女子・シニアのゴルフを見て、ベルリン世界陸上の女子マラソンを見てました。いやぁ、尾崎選手、がんばりましたねぇ。最後まで耐えてましたが、最後は中国選手の底力って感じかな?でも、銀メダル、おめでとう☆
さてと、また、明日からお仕事かぁ。金曜日休んでるので、なんかだるいなぁ。(笑)

のんびり♪

2009年01月17日 | テレビ
 ちょっち仕事の電話で10時頃に起こされましたが、朝ご飯を食べてからネットとテレビでゆっくりしてました。(^^;
結局、お昼抜きでダラダラしてたなぁ。(笑) おやつも食べずで,,,。
あれこれと溜まってた録画番組を見てました。(^^;;
そうそう、男子プロゴルフでは、ハワイで丸ちゃんががんばってますね。ココ数年、優勝がないけど、もう一度勝って欲しいなぁ。(#^o^#)/ そして桃子プロも♪
オイラは、練習には行かないでイメージトレーニングをしてました。
あと、久しぶりにヤフオク出品しました。しょぼい品物っすぅ。(笑)
あれから14年ですかぁ...なんとも早いようで・・・でも、カラダは覚えてるなぁ。m(_ _)m

ゴルフ&野球

2007年10月28日 | テレビ
 今日も野球・ゴルフ・野球観戦の一日でした。もち、テレビで。(^.^;)
朝は、松坂投手が先発してガンバってたんで、ついつい見てしまったです。しかし、あんな高地でも野球をするんやって思いました。(^^;
で、午後からも男子・女子・シニアのゴルフを見てました。やっぱ、プロ選手の技術と言うか集中力ってすごいですね。世界の青木選手のエージシュート(65)には、感服です。そして女子は全美貞選手が優勝、これで今週末のミズノオープンが一層面白くなりそうです。桃子プロ、がんばれ!☆

スワンの馬鹿

2007年10月27日 | テレビ
 今日は、お休みでしたが、自然と早めに目が覚めて、そのまま起床。(^^ゞ
長女は、フィット君に乗ってお出かけでした。 オイラは、今日もテレビデーかなぁ、。 今クールもあまりドラマは見てなかったんですが、この前ふと見た「スワンの馬鹿」が、けっこう面白かったんで、今日はその再放送をやってたので、しっかりと1話目をチェックしてました。年齢的にも主役の気持ちが良く解るからかなぁ。(^.^;) そして、女子ゴルフ、シニアゴルフを見てました。今週は、桃子プロが首痛で欠場なので、寂しいです。お出かけから帰った長女の開口一番は、「父ちゃん、フィットの左耳こすったぁ」でした。(^^;; まぁ、いつかは、みんなが通る道。しょうがないっすねぇ。そう言えば、堺ではヘリコプターが線路に墜落とか..。色んなことが起きますねぇ。

祝:金メダル

2007年09月17日 | テレビ
 う~ん、さすが谷亮子選手ですねぇ。ママでも「金」を実現しましたね。いやぁ、、恐るべし精神力とやっぱ、するどい「ワザ」ですかねぇ。感動しました。そして、男子の棟田選手も女子の塚田選手もすばらしい金メダルでした。最終日にやっとスカっと出来ましたわぁ。
で、オイラも夕方からシーサイドに練習に行って来ました。まぁ、なんとも進歩なしですが、継続するぞっとぉ。(笑)

カレー見る家族(笑)

2007年03月11日 | テレビ
 今日は、またまた出勤でした。(^^; いやぁ、桟橋の上は寒かったです。(@_@;)でも、どうにか順調に終わったので良かったです。やっぱ、このまま春ってことには、いかんもんですねぇ。(^^;;
帰宅してからは、録画してたゴルフやバラエティーを見てました。女子ゴルフは、木村敏美選手が、3年振りの優勝! なんか今年は、若手も中年も色んな活躍をしてて、またまた面白い年になりそうですネ。でも、やっぱ、上田選手にがんばって欲しいなぁ。(笑)
そして今日も「華麗なる一族」にどっぷりとはまってました。(^^ゞ いよいよ来週が最終回かぁ。なんか、予告では鉄平は死んでしまうような感じですが、そうなんかなぁ。あぁ~楽しみだぁ!

ホット玉子サンド

2007年01月14日 | テレビ
 昨日、実家からお土産にもらった玉子サンドをみんなで食べました。長女と嫁さんは朝に、オイラと次女は昼ご飯にいただきました。久しぶりのホットサンド、美味しかったです。(^^)v
で、今日も午後からは、留守録ビデオを色々と見てました。ゴルフのソニーオープンも始まったし、新ドラチェックもしてました。そうそう、今日から華麗なる一族もスタートしましたね。キムタク、やっぱ華があるなぁ。そして取り巻きもすごい面々なんで、これからも楽しみです。

今日の体重:54.7kg、体脂肪率:14.5%、内臓脂肪:5

☆日本ハムおめでとう!

2006年10月26日 | テレビ
 今日もちょっとの残業の後、行って来ました練習へ。(^^; 風邪気味の体調も今回も気力とチオビタで治しました。(笑) そして、練習内容は..久しぶりに良い感じの感触がって嬉しかったです。やっぱり、軸も大事、力を抜くのも大事やけど、右モモ・ひざの我慢、そして、左モモのためは大きいやんなぁ。あとは、テークバック時の頭移動を恐れずに体重移動して、トップを感じてから、左モモ方向に両腕を絞り込んで行く感じ。(^^;; こんなことであとで読んで解るかなぁ。(^^;)
で、ついに日本ハムが44年振りの日本一に輝きましたね!(o^_^o)/ まぁ、ファンではないんですが、今回はハムを応援してたんで良かったです。そして、稲葉選手はヤクルト時代から好きな選手やったんで、MVPにも納得です。しかし、あの札幌ドームの揺れは...。(笑)

練習..へ

2006年10月17日 | テレビ
 今日も残業やったんですが、途中で割り切ってゴルフ練習場に行って来ました。(^^ゞ なんか、ぜんぜん思い通りに練習も行けなくて、そして気持ち良い練習も出来なくて...(笑) まぁ、コレはオイラの実力のせいなんで、仕方ないかぁ。(^^;;
しかし、一段とスイング自体が解らなくなってきたぞぉ~~。(T.T)
で、今日は、「役者魂」と「僕の生きる道」を見てしまったのでした。(^^ゞ やっぱり、今クールは、ドラマにはまってる感じです。困ったオジサンやなぁ。

モノマネ

2006年09月28日 | テレビ
 昨日に続いて、今日もシーサイドって思ってたんですが、しっかりと残業になってしまって、このまま土曜日のコンペとなりそうです。(^^;; また、結果が想像出来る練習内容でしたわぁ。(笑)
晩ご飯は、久しぶりにドリアでした。特にチーズが美味しかったなぁ。(^^)v でもって、泉谷さんも大竹さんも「食わず嫌い王」最弱王決定戦面白かったなぁ。
で、そのまま「細かいモノマネ」も見てました。微妙に懐かしいネタもあって、昔を思い出せたプロレスネタが楽しかったです。そして落合さんも..。そしてオイラが選んだら、優勝は「横峯親子」やったかなぁ。めっちゃ似てたぁ。

感動☆

2006年08月21日 | テレビ
 う~ん、やりましたね!早稲田実業☆ そして、斉藤君、見事なピッチングやったと思います。(^^)v ずばりオイラの予感が的中したんで、なんか素直に嬉しいし、久しぶりに一生懸命になって高校野球を見た今年でした。そして優勝インタビューでの早稲田実業の監督さんの話しもすばらしかったです。あの監督あって、あの選手ありって感じもしました。あのピッチャー二人は、数年後にはプロの世界で戦ってそうですね。 いやぁ、、すごかったです。
そして、しっかりとタイガーウッズも優勝するもんなぁ。

やっぱしなぁ。(笑)

2006年08月20日 | テレビ
 う~ん、なんか今年の高校野球を象徴するようなすばらしい決勝戦でしたね。(^^)v 延長15回、1:1の同点再試合となってしまったけど、両方のピッチャーは、ほんまにすごかったです。特にオイラは、早稲田実業の斉藤君を応援してたんですが、最後は両方優勝でええかぁって思ってしまったです。解説者の山下さんも言ってましたネ。(笑)
今日は、午後からお義父さんの御見舞いで和泉市立病院まで嫁さんと行って来たんですが、病室でも帰りのオークワでの買い物の時も高校野球を見てました。(^^;;
明日の再試合で会社休みの人が増えるかもなぁ。(゜_。)☆\ばき! オイラは、もちろんお仕事っすよぉ。 そして女子バレーはブラジルに完敗...残念やけど、やっぱ、力の差がありました。
でもって、男子シニアゴルフではプレーオフでのまさかの中島選手の2打目OB...(・・;) 室田選手も負けを覚悟してからのバーディー..そして優勝、、御見事でした。