goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱぴ付゛録゛

ゴルフ・テレビ・電子物・お笑い好きの「ぐうたら日記」です。(^^ゞ

軽く練習!

2010年08月10日 | スポーツ
 今日は朝からT先輩が朝礼場所への散水をされてました。本当に色んな気配りに頭が下がりますわぁ。
そして有志での暑気払いがありまして、こちらはS先輩が温度を取ってくれまして、みんなで冷えたスイカをいただきました。オイラは日頃はあまりスイカは食べないので小さめを。(^^; 午後からもアレコレありまして夕方まで早かったです。
そして、今日も残業になったんですが、帰りにKSSGに練習に寄りました。今日は股関節、ゆっくり、振り切り等、なかなかの内容でした。しかし暑かったですぅ。(^^;今日は晩ご飯の後に次女の神戸土産の魔法の壺プリンをゴチになりました。Y(^^)
でも、個人的には「パステル」が美味しいような。

練習回数:46(19P)
プリカ残:4700円-300円(入場料)-400円(50球×8円)=4000円
芝刈回数:33(70台:1、80台:14、90台:18、100超:0)平均=90.5

連続練習(^^;

2010年07月22日 | スポーツ
 ふにゃぁ~~あついっすぅ、。(*_*;) ほんでもって現場で色んなことがあり過ぎですわぁ。(^^; どうにか、ぎりぎりのところで進んでますが、ちょいと不運が来ると、どうなることやらぁ。(^o^;) まぁ、そん時はそん時っすねぇ。
ちゅうわけで、残業にやったんですが、昨日の反省をしたく、帰りにKSSGに練習に行きました。今日は、どうにか右手のプレッシャーをソフトに保って、我慢が出来た球が多かったので嬉しかったです。但し、長続きと言うか安定しませんですぅ。
分析するに、そりなりの球が行くときは、下半身リードでグリップゆるゆる。ひっかけやスライスは、ほとんどが上半身、腕リードって感じです。やっぱ、股関節の動きをカラダで覚えるしかないみたい。(^^;
ってことで、明日は会社のびあ・ぱーちーです。

練習回数:41(14P)
プリカ残:8200円-300円(入場料)-400円(50球×8円)=7500円
芝刈回数:30(80台:12、90台:18、100超:0)平均=91.2

ドンキー..そして、すんごいゴルフ!

2010年07月11日 | スポーツ
 今日もお休み! 午前中に投票に行くのと全米女子オープン、W杯三位決定戦の録画を見るのに早起きでした。(^^;
結局、投票は家族でびっくりドンキーのランチに行った後に行きました。しかし、ゴルフもサッカーもすごいっすねぇ。
国内の男子・女子ゴルフの18番ホールも久しぶりに見る感動シーンでした。井上選手、惜しかったなぁ。
そして、いよいよW杯も決勝戦ですね。明日、会社休んでゴルフなんで、どうにか早寝早起きして生で観戦する予定です。
では、お休みなさい。(笑)



いよいよ!

2010年06月29日 | スポーツ
 今日はお休みでした。特に用事もなかったんですが、会社の予定表にも珍しく会議等もなかったんでチャンスと思って、年休を取りました。まぁ、朝から雨やったら子供たちのアッシーも良いかな?って思ってたんですが、こんな時には雨はなしでした。(笑) しかし、オランダもブラジルも順当に勝ち上がりましたね。いよいよニッポンの出番ですね。パラグアイは強いと思いますが、日本独自の全員サッカーでハラハラドキドキな試合を見せて欲しいです。
そうそう夕方から、次女を迎えついでにイオンまで行って買い物して帰って来ました。お風呂も入ったし、あとは侍ブルーの応援観戦だけです。ガンバレ!にっぽん☆

寝不足(^^ゞ

2010年06月28日 | スポーツ
 いやぁ、、3:30からの試合を見た訳ではないんですが、昨晩は蚊を暑さにやられまして、しばらく眠れずで朝までが早かったですぅ。(~_~;) でもって、通勤でもなんか渋滞してて、会社行くまでに疲れてましたわぁ。そんでもって、今日はめっちゃ暑かったですね。それも蒸すような暑さ..(*_*;) でも、残業出来ないオイラは少しだけ残ってからSSGに練習に行ってきました。今日は、クラブの重みを感じることがテーマやったんですが、少しだけ出来た時もありました。で、久しぶりに100球打ったので、汗びっしゃになってしまったですぅ。なのでしっかりと水分補給にスポドリも飲みながらゆっくり遊んでました。まぁまぁな練習でした。明日は、W杯のためではないんですが、年休取れたので家でのんびりタイムの予定です。

練習回数:36(8P)+11,000円
プリカ残:1100円-300円(入場料)-800円(100球×8円)=0円
芝刈回数:27(80台:12、90台:15、100超:0)平均=90.9

25年、前祝い(^^;

2010年06月27日 | スポーツ
 今日は家族でHABANAでランチでした。(^_^)y 30日が結婚記念日なんですが、平日なんで少し早めにみんなでお祝いでした。オイラは初めてやったんですが、なんと言っても美味しいパンがお替り自由でして、食べましたぁ、。そしてパスタもお肉もスープも美味しかったです。(^^)v これでサンマルクに行くことは、もうないかなぁ。(笑)
で、帰ってからは、録画テレビをアレコレと見てました。男子ゴルフの薗田君の初優勝!すごかったなぁ。遼くんとのハグもですが、二人そろっての全英オープン出場もめっちゃ楽しみにです。
そして、今晩ももちろんW杯、イングランドVSドイツを見ています。完全な同点ゴールが...さてと、気持ち的にはイングランドを応援したいなぁ。(^^ゞ

う~ん、、はがゆいなぁ。

2010年05月30日 | スポーツ
 今日は朝から長女アッシー君でした。(^^; で、9時からは大掃除やったんですが、嫁さんに任せて休憩してました。(~_~;) それからは、いつもの休日でネットと録画テレビな一日でした。午後からは、お昼寝もしまして、夕方の女子・男子ゴルフを見てました。今週も桃ちゃんは、少しだけの画面でしたね。残念ですぅ。
そして、晩御飯のあと、少し早めのお帰りの長女を駅まで迎えに行ってからお風呂に入りました。そしてネットでニュース見てたら、サッカーやってて...最後まで見てましたが、う~ん、やっぱり、はがゆい試合でしたね。後半はバテバテでめっちゃキツそうやったし、オウンで2失点とはねぇ。(T.T) 1点リードしてイングランドを少しだけ本気にさせたかも?って思ってたんですがねぇ。

会社でテニス..

2009年10月04日 | スポーツ
 今日は朝から長女を駅までアッシー君でした。せっかく早起きしたんで、そのままSSGに練習に行きました。楽しみにFT-5に「6F09-S」を挿して打って見ましたが、「コレダ」って感触は残ってくれなかったですぅ。(^^; 青マナS73と交互に差し替えましたが、まぁ来週もポチポチと練習してみます。まぁ、そのあとにヤフオクに出品かな?(^^; そして午後からは、次女・嫁さんと一緒に会社にテニスをしに行きました。硬式テニスは、ほとんど素人な二人でしたが、けっこう楽しくやってました。そのあともシャワー浴びてトレーニングルームで遊んでましたわぁ。(^^; 何やら来月も行く気マンマンの様子、まぁ、家族サービスも大切ですもんね。(笑)
で、帰宅してから、ゴルフの録画を見てましたが、女子の日本オープンも男子の東海クラシックも凄かったなぁ。さすがプロって技と言うか精神力って言うか、鳥肌・感動もんでした。栄ボベ選手、遼君、おめでとう!

'09年練習回数:85(18P)
プリカ残:8850円-300円(入場料)-450円(50球×9円)=8100円
'09年芝刈回数:41(9:26:6)

池田CC

2008年09月20日 | スポーツ
 6:15の携帯アラームよりともしっかりと先に目が覚めました。(^^ゞ
Mさんに近くの臨海線で拾ってもらって会社近くの待ち合わせ場所へ。
阪神高速で事故車での渋滞がありましたが、それなりの池田CCに到着!。
いやぁ、、さすがに名門ですね。コースと言い、木々と言い、すばらしかったです。
ちょっとこの時期には暑すぎましたが、贅沢な悩みでした。(笑)
今回も残念ながら100点を少し越えましたが、まぁ、今のオイラの実力通りの結果でした。(^_^;) アイアンの練習と言うか、途中からスイングが解らなくなってしなってぇ。そして、極めつけは悪夢のバンカーショットでした。{{>_<}}
また、練習、がんばりますぅ。

日本女子プロゴルフ

2008年09月14日 | スポーツ
 今日も昼前まで寝てました。(^^;; いやぁ、PCの調子が悪くて夜更かししてしまったんで。そして、今日もPCをいじってましたが、やっぱダメみたいですぅ。外付けHDDを付けて休止状態から復帰しようとしたらBIOS画面から前に進みません。(@_@;) う~ん、続きはまた明日にしますぅ。
で、午後は女子ゴルフを見てました、しかし片山津GC白山コースのセッティングはすごかったですね。たくさんのプロがこてんぱんにやらてました。われらが桃子プロも残念な結果となりました。その中で辛ヒョンジュさんは、ほんまに耐えてましたね。晩御飯は久しぶりの親子丼でした。(o^_^o)/美味しかったです。

サッカー&ゴルフ

2008年09月07日 | スポーツ
 なぜか今朝は早めに目が覚めました。(^^;) トイレに行って二度寝も考えましたが、深夜に録画してたサッカーを見たかったのとヤフオクの終了があったんでそのまま起床! 軽く朝ごはんを食べて、サッカーを見てました。アウェーで3:0で快勝やぁ!って思ってたら、な・な・なんと3:1からオウンゴールで3:2、もうめちゃ怖かったですぅ。(^^; でも勝って良かったです。勝ち点3♪
午後からは、男子・女子のゴルフをテレビで観戦してました。男子は片山選手かな?って思ってたら、岩田・藤島の両選手ががんばってたんで応援してました。大学の先輩後輩ってことでしたが、後輩が先にツアー1勝となりましたね。岩田選手は個人的にも好きなので近いうちに勝って欲しいです。
女子は、シン・ジエ選手どこまで伸ばすかな?って昨日思ってたんですが、解らないもので藤田選手の強気な攻めのゴルフで逆転勝ちでした。しかし、男子も女子もプロって、やっぱすごいっすぅ。

北京五輪閉会

2008年08月24日 | スポーツ
 いやぁ、、男子マラソンはワンジル選手が金メダルでしたね。たまたま仙台育英高校の駅伝から知ってましたが、なんともあの暑さであの走り、びっくりするばかりです。(^^; 我慢強いのは日本のお家芸かとも思いましたが、ワンジル選手もしっかりと習得したのですね。ロンドンでも楽しみです。
そして、久しぶりにテレビで桃子プロを見ましたが、今日はらしくないプレーになってしまって残念でした。(^^;; まぁ、また来週に期待します。雨の関係で古閑選手の優勝シーンは見れませんでしたが、パターを変えて直ぐに2勝目とは、すごいです。
夜は、北京五輪の閉会式典を見てました。これまた、開会式に負けない内容でしたね。(^^ゞ ロンドンへの引き続きあたりが興味深かったです。また4年も直ぐに過ぎて行くのかな?(笑) 色んな感動をありがとう☆

五輪野球

2008年08月23日 | スポーツ
 いやぁ、、なんともついつい見てしまった野球ですが、辛い結果となりました。(^^; 青木選手の3ランが出た時には「いけるかな?」って思ったけど、なんか今回の日本人選手は、緊張し過ぎて元気さと言うか、思いっきりの良さがなかったように思います。比して韓国選手達は、ほんまにハツラツとしたプレーで最後も見事なWプレーで金メダルですもんね。キューバが何点いれるのかな?って思ってましたが、いやぁ、ピッチャーも凄かったです。 でも、五輪から野球がなくなるのは寂しい限りです。きっと、この大会を見て感動したちびっ子達もたくさん居たと思うので。
そしてサッカーの決勝戦も凄かったなぁ、。やっぱラベルが違いますねぇ。(笑)
そうそう、男子マラソンの大崎選手が欠場とのこと、野口さんに続いて残念です。

祝400mリレー

2008年08月22日 | スポーツ
 昼休みから野球の韓国戦で盛り上がって応援してたんですが、途中のネットニュースで敗戦を知りまして、みんなでがっくりでした。(^^;;なんとも打てなくて打たれましたネ(笑)まぁ、これが日本に実力ですかねぇ。
帰りは、SSGに寄って練習してきました。(o^_^o)/気持ちよかったです。
そして、男子の400mリレー、いやぁ、、見事な銅メダルでした。4人のインタビューもとても良かったです。マラソンもこの勢いで頑張って欲しいなぁ。

GP42(18P)

♪やったね女子ソフト金メダル☆

2008年08月21日 | スポーツ
 今日は、それなりの風もあってましな天気で嬉しかったです。(^◇^)ノ
残業もほどほどに北京五輪の女子サッカーとソフトを見るために帰宅。(^^;
ワクワクしながらサッカーを見てましたが、押してたのに残念な4位でした。
そして、ソフトにチャンネルを換えてドキドキで見てました、。いやぁ、ほんまによう勝ちましたネ。解説の宇津木さんが、めっちゃ興奮して一ファンになっていたのは、まぁ、仕方ないですね。(笑) きっとジャンクスポーツで浜ちゃんにツッコミを受けるでしょう。(^^ゞ
明日は、オイラも練習に行くぞ!(^_^)v