goo blog サービス終了のお知らせ 

べんきちの運行日誌

ただ何の目的も無く、自分の近況を書きたいと思う
ずらずらと日記のようなものを書き連ねている要するに自己満足の為のブログ

おおさか府民牧場

2010年06月06日 15時32分46秒 | その他
大阪府豊能郡能勢町にある、おおさか府民牧場へ来ています。


口諦疫流行の影響で、牛や羊・ヤギなどは隔離されていますが、馬などとは普通に遊べます。

手作りバター体験などもあって、1日楽しめそう。
なお、ご予算はお昼にBBQして2500円/人くらい。




ここ、能勢町は大阪の北海道と言われるほど涼しい場所ですが、今日は29度と暑いです。
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺!

2010年05月30日 15時34分58秒 | その他
家庭菜園を借りてる親戚から「苺ができたよ~」とのおさそい。

今日は苺狩りにきました。



イチゴ、おいしそう!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰路

2010年05月29日 16時23分48秒 | その他
富士山界隈を抜けて、中部横断道の増穂ICから、高速乗りました。

あとは、中央道→名神と高速を一直線です
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

険道

2010年05月29日 14時25分49秒 | その他
箱根で発見した険道。

芦ノ湖尻から裾野へ降りる道。




険道って言っても、紀伊半島基準だと普通の道ですけど。


険道 … 険し過ぎて県道らしくない県道の意。ちなみに国道は酷道となる
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブw

2010年05月29日 12時04分35秒 | その他
今日は、大阪まで帰ります!

現在、平塚。
箱根→富士山と回って帰ろうと思いますが、雨が降りそう。



それにしても、今週は中央道と東名阪が集中工事なのでルートがとりにくい
orz
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通り雨

2010年05月27日 14時49分03秒 | その他
朝、お天気が良かったので洗車してもらったのに、雨。

しかも、現在は快晴で、雨は20分の間ぐらい限定。
さらに、豊島区限定。
おまけに、結構汚い雨…




雨雲さん、洗車代かえして!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都高C2

2010年05月26日 21時44分23秒 | その他
東名→谷町線ときて、できたばっかりの大橋Jctから、中央環状線に入りました。


それにしても、大橋Jctは地下駐車場かと思いました。急カーブでとぐろ巻き2回!
楕円形になっている分、大阪のメガネ橋こと千本松大橋より曲りはきついですね。これで高速とはwwww


それにしても、首都高は面白い場所が多い。
C1でも、突然橋の足が出てきたりしますし。
ただまぁ、湾岸線は阪神高速の方がいいかな。



そして、東名の東京インターから本町まで行くのに、C2ぐるっと回って、葛西Jct通っているのはナイショwww
無駄にCO2出してごめんなさい!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖

2010年05月26日 16時04分25秒 | その他
東京へ向かう途中です。

浜名湖。
浜名湖大橋まですっきり見えています。


風がきつい!!
おかげで、写真の水平が出ていません。(←自分の失敗を、客観的要因に求める人ww)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再々復活

2010年05月18日 14時42分55秒 | その他
再々復活のチキンタツタ!


おいしそー
7月1日までだそうな。


6月はマクドに行く機会が増えそうです。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の焼肉屋

2010年05月14日 20時24分41秒 | その他
お肉のお寿司!!!


おいしそう。いただきます!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島高速

2010年05月11日 12時09分12秒 | その他
広島高速の仁保JCTです。

連休前に、道が開通して大幅に変わっています。
一瞬、迷いそうになりましたwwww



山陽道・広島呉道路・海田大橋・吉島方面(こちらも、宇品より先が開通)が広島高速だけで相互に行き来できるようになっています。
ETCが使える料金所も増えて楽チン!





とにかく、広島高速が相当使えるようになった。って事です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉駅前

2010年05月09日 20時13分20秒 | その他
広島県の呉まで来ました。


なんか中国地方をうろうろしてますな。私。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び岡山

2010年05月09日 15時46分26秒 | その他
また岡山へ来ました。

ここ10日くらいで、大阪-岡山間を4往復してますwww





しかし、のぞみは速い!!!
大阪-岡山45分。
カブなら380分!!!
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞子

2010年05月08日 22時20分20秒 | その他
明石海峡大橋の袂まで帰ってきました。
ここまでくれば、もう暗いヘッドライトでも怖くありませんwwww



それにしても、スーパーカブ110良いですコレ!
走行距離が700kmを超えたので、8000rpmくらいまで回し始めているのですが、明姫グリーンロード(国道250号の西明石-高砂間)で車の流れをリードできるとは思いませんでした。

ファイアーブレード(1000ccクラスのCBR)抜いたしwwwww
60km/hでwwwwwww
↑あ、これはネタが過ぎるかwww





それと、やはりウルトラG3は正解ですね。
ギアの入りがちょっとおもちゃっぽくなるけれど(←ホンダはこれが正常なのかも。VFRもそうだし四輪もそう。とにかく軽い)、エンジンは7500rpmくらいまで回しても、不快感ナシ。
前の新車組みのオイルは、6000rpm過ぎから苦しそうだったので、オイルだけで随分な違いです。
なんだか、可変バルブ付きのツインカムになったみたい。(←実際のカブはSOHCの2バルブwww)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 御津

2010年05月08日 20時16分34秒 | その他
国道250号の相生~網干の間にある、道の駅御津まで一気に走ってきました。


昼間なら、なかなかよさげな道の駅ですが、すでにお店は全部閉まっている件ww
1万円札しか持っていないので、ジュースも買えずorz


それと、35/35wの提灯ヘッドライトで、この海岸ワインディングは、正直怖いです。ハイ!



ちなみにここまでのルート
岡山市-岡山赤穂線→三石-国道2号→相生-国道250号→ 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする