”お疲れのみなさ~ん”ほんの少しの間、心を落ち着かせてみませんか。
ごあいさつ
ブログ茶房「喫茶去(きっさこ)」の主(あるじ)の”なごみ”です。
[巻き物日記]№002〔平成22年12月8日〕(軸・禅語)
ブログ茶房「喫茶去」の和室の床の間には、巻き物(軸)が掛けてあります。
本日12月8日の巻き物は[楽事萬々歳(らくじばんばんぜい)]です。

人は、一人では生きられないもの。「楽事」とは、常に自分自身の中にあるもの。
自分が苦しみの中にあっても、必ず楽しみは見出すことが出来る。
すべては、「万歳」と思う気持ちが必要ではないでしょうか。
ごあいさつ
ブログ茶房「喫茶去(きっさこ)」の主(あるじ)の”なごみ”です。
[巻き物日記]№002〔平成22年12月8日〕(軸・禅語)
ブログ茶房「喫茶去」の和室の床の間には、巻き物(軸)が掛けてあります。
本日12月8日の巻き物は[楽事萬々歳(らくじばんばんぜい)]です。

人は、一人では生きられないもの。「楽事」とは、常に自分自身の中にあるもの。
自分が苦しみの中にあっても、必ず楽しみは見出すことが出来る。
すべては、「万歳」と思う気持ちが必要ではないでしょうか。