”お疲れのみなさ~ん”ほんの少しの間、心を自然のなかにおいてみませんか。
ごあいさつ
ブログ茶房「喫茶去(きっさこ)」の主(あるじ)の”なごみ”です。
ブログ茶房「喫茶去」の茶室の床の間には、茶花が活けてあります。
本日2月22日の茶花は“ツバキ”[桃太郎(ももたろう)]です。


今年購入した“ツバキ”[桃太郎(ももたろう)]の蕾が膨らんできました。
少し早いと思いますが、2週間過ぎた頃が見ごろでしょうか。
八重大輪で桃色地にぼかし入りといことなので開花予想の写真も付けてみました。
福岡久留米のツバキで桃色の花で桃太郎ということでしょうか・・・・。
[季節の茶花]№023 2月22日“ツバキ”[桃太郎(ももたろう)]
ごあいさつ
ブログ茶房「喫茶去(きっさこ)」の主(あるじ)の”なごみ”です。
ブログ茶房「喫茶去」の茶室の床の間には、茶花が活けてあります。
本日2月22日の茶花は“ツバキ”[桃太郎(ももたろう)]です。


今年購入した“ツバキ”[桃太郎(ももたろう)]の蕾が膨らんできました。
少し早いと思いますが、2週間過ぎた頃が見ごろでしょうか。
八重大輪で桃色地にぼかし入りといことなので開花予想の写真も付けてみました。
福岡久留米のツバキで桃色の花で桃太郎ということでしょうか・・・・。
[季節の茶花]№023 2月22日“ツバキ”[桃太郎(ももたろう)]