”お疲れのみなさ~ん”ほんの少しの間、心を自然のなかにおいてみませんか。
ごあいさつ
ブログ茶房「喫茶去(きっさこ)」の主(あるじ)の”なごみ”です。
[ブログ茶房「喫茶去」の茶室の床の間には、茶花が活けてあります。
本日12月14日の茶花は“ツバキ”[数奇屋(すきや)]です。

ようやく小ぶりで淡桃色の一重咲きの花が咲き始めました。
大辞林に「数奇屋」とは庭園の中に独立して建てた茶室、茶寮、茶室の総称と記されています。
私の好きなツバキのひとつです。
ごあいさつ
ブログ茶房「喫茶去(きっさこ)」の主(あるじ)の”なごみ”です。
[ブログ茶房「喫茶去」の茶室の床の間には、茶花が活けてあります。
本日12月14日の茶花は“ツバキ”[数奇屋(すきや)]です。

ようやく小ぶりで淡桃色の一重咲きの花が咲き始めました。
大辞林に「数奇屋」とは庭園の中に独立して建てた茶室、茶寮、茶室の総称と記されています。
私の好きなツバキのひとつです。