はらぺこOL日記

おいしい食事とお酒と癒しを求めて

食べ飲み歩き

2019-12-24 18:35:01 | 日記

近所の友人と、自宅から徒歩5~10分以内のまだ行ったことがないお店を
毎月開拓して4年ほどになる。

飲食店が多いので、まだまだ全然行けてないお店が多い。
しかも気に入ったお店はリピートするので
まだ行けてないうちに、違うお店に変わっていたりする。

そんな中でも特に気に入ったお店が「焼き鳥りりあ」だ。
近所の店の中でも、徒歩5分で行ける近さなのに
炭火焼の焼き鳥と水炊きが絶品だ。

東京から友人が帰省した際にも利用したが
大絶賛だった。

いつも飲み放題込みのコースを予約する。
飲み放題のクオリティも満足のポイント


この一皿で2~3杯


 
焼き鳥とハイボール
炭酸が苦しくなると麦の水割りかロックへ切り替える。

だしが出まくりの水炊きはスープの色からすごい。
とろみが出るほど濃厚なのにくどくない。
 

〆のすべてのうま味を吸収したお米は、もはや飲み物。
たいてい、この雑炊は満腹の友人の分まで完食。

デザートのアイスで口がサッパリすると
苦しくなくなるのが不思議だ。

この冬も、また食べに行こう


築城基地航空祭

2019-12-10 16:34:12 | 日記

今までテレビのニュースで見かけて気になっていた
築城基地の航空祭に行ってきた

早朝に自宅を出発し、基地に到着したのは8時半。


既にオープニングフライトは終わっていたが
地上に展示してある飛行機を撮影していたら
次のフライトが始まった。


初めて見るアクロバット飛行は、迫力満点!
真上に急上昇したかと思うと上空でエンジンを停止


エンジン音が止まり、落下していく途中で
急に向きを変えて再加速


地上では、様々な展示があり実際に中を見学できるものもあった。
 
輸送機の中は意外に広くて、自衛隊員が写真を撮ってくれるサービスがあった。



その後、爆音とともに時速800㎞で頭上を飛んでいく戦闘機に
歓声が沸く。

小型セスナには何度か乗ったことがあるが
戦闘機はやっぱりカッコイイ


午前中は曇っていたが、午後からは青空が広がった。
この航空祭の目玉のブルーインパルス。
美しい隊形で、怖いくらい近い状態をキープして飛んでいく。


自由自在に隊形を変えながら、
上空を時速1000㎞で移動するので見ている方も忙しい。

      


めちゃくちゃカッコよくて、周りからも歓声があがり
近くにいたちびっ子達が興奮を抑えきれずに叫んでいる。
    

飛行が終わり、パイロット達のあいさつまで見学した。

混雑して帰りは大変だったけど、また絶対に行きたい!!