goo blog サービス終了のお知らせ 

寝言は寝てから

ハンドメイドandホームメイド大好き♡里山暮らしでの療養生活を綴った日記📔です

土佐巻

2024-10-31 | 料理
ご訪問いただきありがとうございます

鰹のタタキがあったので、巻き寿司が大好きな家族のお昼ご飯に土佐巻を作りました



お米は酢飯にせずに、炊飯段階で鰹出汁を加えて


鰹のタタキは、タレに生姜🫚、にんにく🧄で漬け込み、おネギと大葉と胡麻を加えました

曇り空で肌寒さを感じますので、お麩のおすましを合わせて


10月もラストデイとなりましたね
週末は秋雨前線と台風の影響から、お天気は崩れるようです☔️
せっかくの三連休も動きがとりずらいのは残念ですよね


良い午後をお過ごしください🪽


今月もブログ記事にお付き合い頂きありがとうございました

(•͈⌔•͈⑅)♡感謝です(•͈⌔•͈⑅)♡






秋の土用

2024-10-30 | みんなのブログ
ご訪問いただきありがとうございます

秋の土用

今年の秋の土用は、10月20日から11月6日だそうです

立秋の18日前の期間があたるそうです

土用の時期は体調が崩れやすいそうです

気温も下がりますし、気をつけねばなりません

秋の土用には「青いもの」を食べると良いそうです

さんま さば いわしなどの青魚でしょうか
今年のさんまは痩せっぽっちだけれども…

また、秋の土用の辰の日には「た」のつく食べ物を食べると良いとか

たまご
だいこん
たらこ
たこ
たまねぎ
たくわん…
と、我が家の冷蔵庫の中にあるものです



今年の辰の日は明日の10月31日



何か食卓に乗せてみます



お大根は消化の働きを良くする食材ですので、お大根は使おう!

たこ焼きも出来るので、お昼ご飯に焼こうかな🐙

炊き込みご飯
はダメなのかな 笑


父の主治医が家族を呼んでいるとか
今日も病院🏥に行ってまいります
今日も頑張らなくっちゃ!

最後までお読みいただきありがとうございます

(•͈⌔•͈⑅)♡感謝(•͈⌔•͈⑅)♡








亥の子の日

2024-10-29 | お菓子
ご訪問いただきありがとうございます

今年の「亥の子の日」は11月7日だそうです

この日に頂きたい和菓子
亥の子餅🐗




この日に亥の子餅を食べると万病から逃れられると言われています



和菓子屋さんに個性ある亥の子餅が並んでいるみたいですよ♡

是非是非健康祈願に食べたいものです


今年はどんな亥の子餅に出会えるかしら^_^





薔薇が咲きましたよ🌹


今日は「ドリアの日」だそうです
今夜はおでん🍢にしよう
雨降りで気温も低いから温かいものを
おでんのタネ色々買ってこよ^_^
シュウマイも入れちゃお!

良い一日をお過ごしください

最後までお読みいただきありがとうございます
ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧感謝ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧




秋バテ

2024-10-27 | レシピ
ご訪問いただきありがとうございます

秋バテ

夏バテはよく使う言葉ですが、秋バテというものもあるようです

秋バテとは夏の疲れが出てきたり、秋の短い周期による気圧や天候の変化、急激な温度の低下などからくる自律神経の乱れ
胃腸の不調が出やすいそうです

そんな今
摂るのが良い食材がきのこ🍄


今が旬(年中販売されていますが)

きのこは食物繊維がたっぷり摂れる食材で、腸の働きの促進や、腸活に最適な食材だそうです

漢方医でもきのこは胃に栄養を与えると考えられているそうです

元気でないと秋を満喫できませんもの

今年は暑い日が長いですしね!
旬のきのこをたっぷり摂って元気底上げ😆といきたいものです



あたちも秋バテ気味にゃ🐾


⋆*❁*⋆ฺ。recipe*⋆*❁*⋆ฺ。*

🍄簡単きのこと鶏肉の蒸し焼き🍄





あとはオーブントースターで焼くだけです

A=麺つゆ大さじ1  オリーブオイル大さじ1
ですが、ポン酢とバターなどお好みのお味で^_^
(↑父のお見舞いや、あれやこれやで疲れている母に作ったレシピ「食べる前に焼いてね」と言い残して
簡単〜)

健やかな毎日を🪽





甘いものも嬉しい季節
虎屋さん!


しばらくお天気が悪い日が続くようですね☂️お元気でいてくださいね

本日も拙いブログ記事にお付き合い頂きありがとうございます

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶٩(๑❛ᴗ❛๑)۶感謝


やっぱりまだダメかぁ

2024-10-26 | みんなのブログ
ご訪問いただきありがとうございます

父の入院に際して介護保険の申請のため、地域包括センターの看護師さんや、病院内の地域包括センターの看護師さん、ケアマネージャーさんなどと電話で説明を受けたり、打ち合わせをしたり

何もしていないのに、気忙しいなぁという昨日

母がストレスと疲れから、あり得ない危険な数値の血圧上昇⚠️

父が入院している病院🏥へは行かず、実家に詰めていたので、母と二人分の食事作りを担当しました

お野菜中心の炒め物、煮物🥒🍆🥕

わたしはお野菜や油(炒め物)を摂るとずっとお腹を壊していたので敬遠しておりました

でも、そろそろ食べても大丈夫かしら…というのか、摂らなきゃ!と思い、一口ずつ食してみました


胃から腸から、肋骨のあたりやらに強い痛みが走り、その数時間後にはお腹壊してしまって、ぐったり体力消耗という結果に💦💦

あー
まだまだ胃腸がダメなんだなぁ
と、辛さを堪えながらの昨日の夜の時間を過ごしました


味覚がないはお腹は悪いは…👎
免疫力の低下から、歯茎も弱り噛むこともしにくくなる…⤵️
何だか楽しみが大きく減ってしまっています

食べることって、やっぱり大きな楽しみや喜びなんだなぁ…


お腹は空くのになぁ
美味しい❣️と言ってお食事したいなぁ
あーっ 悲しっ


美味しく食べられるって健康な証拠
食べることが出来る方々は、美味しく楽しく食べることを楽しんでいただきたいものです♪♪

よき週末をお過ごしください🪽


ボヤキblogにお付き合い頂きありがとうございました

◝(╹▿╹)◜感謝◝(╹▿╹)◜