goo blog サービス終了のお知らせ 

寝言は寝てから

ハンドメイドandホームメイド大好き♡里山暮らしでの療養生活を綴った日記📔です

ミント🌱

2025-04-19 | ハーブ
ご訪問いただきありがとうございます

お庭のミントが元気元気🌱

ということで、疲労回復に良い豚肉とミントで一品作りました🍳






味付けはシンプルに塩胡椒のみ🧂
にんにく🧄で油に香り付けし豚肉を炒めました

わたしは味覚がないから、それと、油が摂れないため口にはしませんがミントがさっぱり感を与えてくれ、暑い日は良いメニューだと家族は話しておりました🌱



今年も有効活用しまーす


良い週末をお過ごしください🌱



アイスキューブ

2024-07-25 | ハーブ
ご訪問いただきありがとうございます

昨日は土用の丑の日
今年は2度訪れるそうですね
次回は8月5日
2度とも鰻❓

暑い毎日です
お天気予報の3ヶ月予想では、ずっと気温が高いというではないですか💦


レモンバームでアイスキューブ🧊を

レモンの香り🍋に似た、本当に爽やかな良い香りのハーブ🌿
大好きです♡


氷🧊
製氷皿にお水を張ってレモンバームを一枚




この氷を使ってレモンバームのウォーターを




あまり冷たいものを飲むのはお腹に良くありませんが!


今日は関西では天神祭の日
夜には花火が上がり、テレビでも放映されます🎆
天神祭の頃が1番暑いと言われますが、まだまだ先も長そうです




体調管理…お食事、水分補給、塩分補給、睡眠、温度体温管理etc しっかり取り組まれてくださいね

そして、竜巻や落雷⚡️ゲリラ豪雨
川の氾濫などにも⚠️お気をつけください🌩️




今日もご無事に一日をお過ごしくださいませませ🌱




今日は先日入院した友人の手術日
10時間の手術となるようです
執刀医さん麻酔医さん助手や看護師さんや…手術に関わる皆様‼︎どうぞどうぞよろしくお願いします…
そして、友人
頑張れ‼︎‼︎







小麦 卵 乳製品不使用な大福
メロンが涼しげで🍈贈り物にもってこい🎁!な一品です


ハーブサシェ作り

2024-06-27 | ハーブ
ご訪問いただきありがとうございます

ドライハーブでサシェ作り🪡🧵

用いるハーブは3種類
ミント ローズマリー ラベンダー

吊るしてドライハーブにしたものを少し拝借🌱



ミント




ローズマリー




ラベンダー


サシェはポプリと違って、精油を使わないのでお手軽です

香りを強く楽しみたいときは、モミモミすると香り高くなります♡



ハギレの消費にもなりますしね
もっと細かなハギレはパッチワークで消費する予定です


友人にも送ろうとチクチク🪡🧵


栽培して摘み取って加工して…
ハーバルライフ万歳🙌!



自分のご機嫌を取りながら素敵な一日をお過ごしください🌱



最後までお付き合い頂きありがとうございました(◦´-`◦)/♡










消臭剤を作りました

2024-06-13 | ハーブ
ご訪問いただきありがとうございます


かねてより風通しの良いところで作っていた(?)…ぶら下げっぱなしにしていたドライハーブで消臭剤を作りました(除湿にも衣類の虫除けにもなります)




わたしがぶら下げっぱなしにしていたのは、ローズマリーとラベンダーです

ローズマリーはお玄関に

ラベンダーは寝室に










重曹はお掃除用にお家にずっと置いてあるので、手元にあるもので簡単に作れました





ハーブ🌿の香りがなくなった時に替え時となります

重曹とハーブは4対1くらいで(容器の大きさに合わせて)

除湿剤にもなるため、梅雨の時期は数を増やそうと思っています


↓こちらはミントで
ゴキブリ退治にも良いとのことですのでシンクの下の棚に置いておきます

ハッカ油を使って作りました
どれだけの威力を持ち合わせているのかは不明です

少し大きめの袋をチクチク縫ってローズマリーとラベンダーを惜しげもなく入れて
これは枕の上に敷いて香りを満喫して睡眠に連れ出してもらいます


暑い毎日です
涼となりますか?水色のゼリーをこのblogにご訪問いただいた方にお出ししたいと思います🩵

召し上がれ^_^いつもありがとうございます♪


まだまだ作ってみたいものがありますが、時間はあっても体力なし…
ま、ボチボチと



今日も最高気温上昇中
30度超えの毎日です

最後までお付き合い頂きありがとうございました^ - ^ 良い午後の時間をお過ごしください


風鈴祭りの時節ですね🎐
京都 風鈴寺


食べてみたいなぁ










お水ゼリーも体に負担なわたしには無理だけど……









台風と和ハーブ

2024-06-07 | ハーブ
ご訪問いただきありがとうございます

5月ラストの日にやってきた台風1号🌀 台風とともに体調が一気に悪化

6月はほぼ寝たきりの生活をしています

少し楽になった時間は、和ハーブたちと遊んだり🌱、本を読んだり📕、布を手縫いでチクチクしたりして過ごしています🪡🧵



台風がさってから、湿度の低い心地の良い晴天☀️が続いていましたので、蓬、どくだみ、ミントを天日干しにしてお茶にいたしました






アルコールにつけたり


ライ麦パンを焼いたり





どくだみは小さな花瓶に入れて、お部屋のあちらこちらに配置
白いお花が気持ち的に今はちょうど良い感じなのです





相変わらず猫さんに触られない場所に並べて






水耕栽培も楽しんでいます


食事が困難になりました😞
何をどのタイミングで摂取していくのが体に負担がないのか、未だ実験🧪中です


甘酒を作っていこうと思っています


梅雨入りがいつになってもおかしくない季節となりましたね

皆様も雨にも負けず☔️で楽しい毎日をお過ごしください

最後までお付き合い頂きありがとうございました

🧇素敵な和菓子🥮