goo blog サービス終了のお知らせ 

寝言は寝てから

ハンドメイドandホームメイド大好き♡里山暮らしでの療養生活を綴った日記📔です

十薬どくだみ

2024-05-14 | ハーブ
ご訪問いただきありがとうございます

お庭でどくだみの葉を摘んできました



どくだみ茶にしていただきます




しばらくの間、晴天☀️続きとなりそうですので、天日干しにします





どくだみって十薬と言われるほど、効能がたくさんあります


一部ですけど

栄養もビタミンやミネラルなど豊富なのです

独特の香りがするため、苦手という方も多いでしょう
わたしもあまり得意ではありませんが!




今日はカモミールの種とハーブ用の土を買いに行く予定です

種から育てるのは初体験

うまく発芽してくれると良いのですが🌱



紫蘇が飛んできて植木鉢🪴で育っています



黒蜜コーヒーゼリー☕️を作りました


今日も一日頑張ってまいりましょう

素敵な一日をお過ごしください🍀




















8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dreamsan_2006)
2024-05-14 10:26:43
鈴さん〜おはようございます☺️
どくだみ茶、前に買って飲んでた事があります〜
身体に良いんですよね🙆
自家製とは素晴らしいです👍

カモミール、上手く育つと良いですね👐
黒蜜コーヒーゼリー、美味しそう💕

今日も素敵な一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
返信する
Unknown (葉っぱ)
2024-05-14 11:38:57
鈴さん、こんにちは(^^)
昔むかし。ドクダミを沢山乾燥させてカラカラにして煎じて飲ませられていました。
小学生の頃です。
耳鼻科に良いからと…。
味もニオイも独特ですよねー。苦手でした。キンキンに冷やしても…。やっぱり苦手でした。
とても懐かしいです。ドクダミ…あれは効いていたのでしょうか?
市販のは、飲みやすいんでしょうね。
鈴さん よもぎも、塩茹でされていましたね。
食べてみようかな?草餅はとっても好きなので。
今日も一日佳き日になりますように。
葉っぱ。
返信する
Unknown (mkdiechi)
2024-05-14 15:56:28
鈴🔔さん、こんにちは、ぴあ野です。
あいかわらず、お庭仕事に手作りに、ごせいが出ますね~♫
ドクダミ茶は、ちょっと苦手です・・・
お花は風情があってきれいですが、
今、ウチも日に日に繁殖中の困りもの。
お茶でいただければ、一石二鳥以上になるのに、残念です。
あ、その前に庭に出て摘むことが、今の私にはリスキーで
できないかぁ~w
返信する
Unknown (cookiemilk)
2024-05-14 17:51:29
ウチに珍しい八重咲のドクダミが生えています
お花は綺麗なんだけど、やっぱりクチャい。。。
返信する
Unknown (belleteinte)
2024-05-15 01:42:56
@dreamsan_2006 chamiさん こんばんは
種を買ってまいりました♪
カモミールとラベンダーです
帰宅するとお見舞いにとハーブの栽培セットが届いていて、3種類目の種😶

種の日となりました

うまく発芽🌱してくれると良いのですが!
返信する
Unknown (belleteinte)
2024-05-15 01:48:01
葉っぱさん こんばんは

どくだみ
摘んでいる時から、うっぷという香りが💦 慣れると良いのですがなかなか…

ヨモギ
下処理に手間がかかりますが、とても美味しくて^ - ^
よくと二人連れで🎵
冷凍保存していますので、ちょくちょくお料理やお菓子を作る時に重宝しますよ!
返信する
Unknown (belleteinte)
2024-05-15 01:51:22
@mkdiechi ぴあ野さん お帰りなさい!
ご旅行だったのですね♪
どこか…無理だと思っていたお出かけをクリア🆑出来ますと、自信になりますよね!

わたしも1時間の外出から2時間にと最近増やせるようになってきて(その後数日ダウン⤵️)あそこにも行ける^ - ^!あそこはどうかしらと、想像💭の中でワクワクしています

お疲れ出ませんように!
返信する
Unknown (belleteinte)
2024-05-15 01:52:38
@cookiemilk さん こんばんは

八重😶
みたことないです‼︎ 見てみたい👀 早速調べてみますね!

やはり
香りはいただけませんよね💦
返信する