goo blog サービス終了のお知らせ 

蹴り損ないの棘もうけ~べらっくわの晴耕雨読な日々の果実 = 加賀ゆびぬき・イーネオヤ・作るいろいろ~

日々この手で作りあげるものたちを紹介しています。【bellaqua@alto.ocn.neドットjp】

知恵をお貸しください。

2022年09月27日 | イーネオヤ
うらにわあとりえのギャラリーで入手。


mimomimoさんのシマエナガさん。
いいねぇ。
生徒さんにいただいた絹糸のカセ。


でかい。

そして、細い。撚り糸ですね。

手縫糸よりずっと細い。

4本で撚っても手縫糸より細い感じです。


試しにイーネオヤのひし形を編んでみました。
悪くない感じです。
6本撚りでも良さそうです。
ちなみにこのカセ、茶色と白、それぞれ2カセあるのですが、とてもとても生きているうちに使いきれそうにありません。
それから、このカセを糸玉にする方法がわかりません。
どなたか知恵を貸してください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年9月のうらにわあとりえ... | トップ | 9月の加賀ゆびぬきサロン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イーネオヤ」カテゴリの最新記事