goo blog サービス終了のお知らせ 

begenn's blog

物欲日記

ダイレクトメール

2007年04月06日 | 雑感・その他
この手の DMがしょっちゅう来ます     懐中電灯 ヲタ の私としては ちょっとひかれるかも 


FinePix S3 Pro + SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX








特製 オリジナル ボールペン


FinePix S3 Pro + SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX


たぶん使いにくいんだろうなー  


久しぶりの …

2007年03月22日 | 雑感・その他
当たりました  


Nikon D80 + SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX








キリン・ザ・ゴールド   です   


Nikon D80 + SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX








昔から缶ビールの懸賞には よく当たります      この数なら当然か 


Nikon D80 + SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX








久ぶりのビールなので ゆっくり楽しみまーす  


Nikon D80 + SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX






円熟が 売るほど有るもんで  


さくら

2007年03月21日 | 雑感・その他
さくらは まだかー         先週の我が家の隣の さくらです  


Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)





東京では 開花したそうですが  横浜もそろそろでしょう  


AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)

はやく  が飲みたい      




今日 お墓参りのついでに 中古のピアノ YAMAHA U300SX を見てきましたが 結構高いんですね

これから 家族会議です  


CoCo壱番屋

2007年03月15日 | 雑感・その他
この日のランチは CoCo壱番屋 です  


FinePix S3 Pro + SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX








ついつい久しぶりなものでいつもの ビーフカレー にしてしまいましたが

<限定> が有ったんですね  


FinePix S3 Pro + SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX





そうそう毎年この時期は グラマ の時期ですがまだ食べたことがありません   

来年こそは食べたいです (本当はスプーンが欲しいだけですが )   

 

クイーン・エリザベス2号 & アマデア

2007年03月10日 | 雑感・その他
やはり 横浜港大さん橋国際客船ターミナル です  


AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4






AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4






Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)

これは おまけ 三塔 もう一箇所の眺めです      工事用のクレーンが邪魔ですが 





Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)

大さん橋  赤レンガパークへ  移動中





下の2枚は   どこからだと思いますか ?


AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)






Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)



FinePix S3 Pro



某ショッピング施設の屋上駐車場でーす     私のほかにもう一人いましたが

駐車場利用者以外は       立ち入り禁止 でした  



客船「アマデア(AMADEA)」

2007年03月09日 | 雑感・その他
もともとの名は 飛鳥 だったんですね 


AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4





Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)






AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4






AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4






AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4

手前の船から潜水夫が飛び込みます      厳重警備でした




AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)






Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)

最後の2枚は 赤レンガパークからです

うーん船で外国へ行ってみたいですね    お金も暇も無いですが  




FinePix S3 Pro




次回は二隻同時に見えるものを中心にアップしたいと思います 



クイーン・エリザベス2号

2007年03月07日 | 雑感・その他
昨日は休みをもらって    横浜港に行って来ました


Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)

もちろんお目当ては クイーン・エリザベス2号 です









AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)

山下公園からみなとみらいの方へ行ってみます 





AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4

めずらしく 持って行ったレンズ3本 フル稼働でした 





Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)

旧 豪華客船の 氷川丸 と 警備艇です







AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4

それにしても すごい人でした      人もすごいが カメラもすごい 

Nikonの黄色いカメラストラップが目立ちました  ペンタは見ましたが フジとSONYは…  





FinePix S3 Pro



とりあえず つづきまーす 



デジタル一眼レフカメラ

2007年03月06日 | 雑感・その他
Nikon D3 いよいよ発表------か?



昨日は単なる噂でした     朝から晩までNikonのページを見てたのに 











もう~  ストレス発散に  をいじって来ます 



生産終了の D2Hs ですが まだまだ機能的には素晴らしいと思います 



値段もこなれてきたし マップカメラ で一台いっとく?



素人には 宝の持ち腐れ~ ですよね 

RICOH IPSiO NX660S

2007年03月02日 | 雑感・その他
仕事用に購入 RICOH IPSiO NX660S  A3モノクロ レーザープリンターです 


Nikon D80 + Ai Nikkor 45mm F2.8P


A3レーザーも安くなったものです        送料・税込み 3.5諭吉さんほどでした  










Nikon D80 + Ai Nikkor 45mm F2.8P


いやー早いです  機械に「早く仕事しろ」といわれているみたいです  

でかいのは仕方ないとしても、この トナー の価格は  何なんでしょうか?

南極地域観測50周年記念硬貨

2007年02月19日 | 雑感・その他
5百円ニッケル黄銅貨幣 だそうです。


FinePix S3 Pro / AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)





硬貨については、全然コレクターではありません  

発行枚数が枚数なんで、その道の人たちには興味は無いと思います  



実は娘のお小遣い用です。 たまたま仕事で行った銀行で交換です。



お金ってただ渡すだけじゃ詰まらないですよね~  いつもはお札付ですが、今月は硬貨のみ 

違いに気づけよ  こら 娘  

Gateway 707JP

2007年02月14日 | 雑感・その他
 あーる日突然      目の前真っ暗です     


Nikon D80

Ai Nikkor 45mm F2.8P


Windows Vista 買い替えか   家で一番新しいマシンなのに 











Nikon D80

Ai Nikkor 45mm F2.8P


 テクニカルサポートに  です。 とりあえず本体のリセットをして下さいとのことなので、ケーブルを全部外し、
ブルーの電源ボタンを長押し5・6回  その後、半日以上放置  一回やってダメ  二回やってダメ   

困ったときのぶったたき     違った 分解です 



直れ~     本体は立ち上がる音がするし、ディスプレイも問題なさそうだし 






結局  ディスプレイカードを抜き差しで直りました。 あー 修理に出さなくて良かった    

Pastel

2006年12月20日 | 雑感・その他

DSC-T10

パステルだー   プリンですプリン   嫁(娘にも)には内緒  だったかな??

お客様のMさんに頂きました。Mさんの事務所で。





DSC-T10

プリンまでクリスマスですねー   私とMさんとMさんのお兄さんの分で3個です 

決して嫁と娘の分ではありません(すまん、これが営業の特権だー  )

嫁よ こんなんでも  ちゃんと仕事はしてるからね。







DSC-T10

いつものコーヒーと一緒に、美味しく頂きました。 Mさんいつもありがとうございます。

AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)

2006年08月09日 | 雑感・その他
いやー遂に発表になりました、D80。でも資金が無いのでとりあえずは見送りです。

でも本当に待ってたのは、レンズです。 AF-S VR 300mm 5.6 G! そんなの無いか。

正式には  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)  なが!!

300mmのレンズは持っていないので、絶対買います。
タムロンも良いのですが、デジタルだと超望遠レンズとなるので、
お店で試したら手ぶれの嵐 

大きさ、重さ、価格 ほぼ満足出来ます。後は、写りかな?

でもね、改善して欲しかったのよ 「最短撮影距離」。1.5m(ズーム全域)は長いでしょ、
シグマ・タムロンはテレマクロがあるし。

でも買います。