bebeの気まぐれ日記

ようこそ、bebeの気まぐれ日記へ。

私らしく、楽しく愉快に日々のできごとを綴ります。

体育祭

2022-10-12 | 子どものこと

高校の体育祭に行きました

 

今年も応援できるのは高3の保護者のみでした

中学校は午前中の2時間程でしたが、

高校は1日

meicaには「午前中だけ見に行く」と伝えました

 

開会式の途中で到着

学校からのお手紙には保護者席70席ほど準備する

書かれていたので、マイ椅子とか持参せず

幸い、最前列に座ることができました

 

保護者席数が少ないので

毎年保護者はそんなに来ないのかと

思っていましたが、競技が始まる頃には

想像をはるかに超える人数が来校し、

ご夫婦で応援に来られているところもありました

立ち見の方も多かったです

 

数種類のリレー、綱引き、棒引き、

玉入れ、大縄跳び

 

競技自体はそんなに多くありませんが、

午前中に予選が行われるなど

大盛り上がりでした

 

あるリレーでは、学年団の先生が参戦。

生徒より走る距離は短かったのですが、先生が転倒

そのまま車いすで運ばれていきました

 

リハーサル無しの体育祭だったようで

バトンパスが上手くいかなかったり、

ゴール手前で転んで順位が入れ替わったり

いろんなハプニングを目にしました

 

別のリレーでは校長先生チームだったようで、

ALTの外国人先生も駆り出され、

アンカーは校長先生、美味しいところ持っていきました(笑)。

 

棒引きでは、

相手と自分たちの真ん中にある棒を

スタートの合図で走って取りに行き、

制限時間までに、自分の陣地まで

引っ張ったら勝ちなのですが、

スタートの合図で、足の速いチームが

棒を先に取るので、引っ張り合いにもならず

そのまま棒取りになってるチーム多数。

 

棒を追いかけるチームの姿に笑いが起きました(笑)。

棒を引きあってるチームは力の差で

引きずられても最後まで手を離さず

諦めないチームもあり

ケガしないか見てる方がヒヤヒヤしました

 

meicaが出場したのは玉入れ。

普通の玉入れではなく、カゴが地上から5mの位置にあります

どのチームも作戦を立てて投げてました

 

ほとんど知らない生徒・先生なんですが、

見ていてとても面白い

 

meicaたちのクラスは綱引き優勝してました

 

午前の部が終わり、一旦帰宅しましたが、

昼食を摂り、再び学校に戻りました

この日はとても寒く、

さらに防寒対策をしっかりして再度応援

 

部活動行進は見れませんでしたが、

部活動対抗リレーから観戦することができました

 

陸上部の華麗なバトンパス、ぶっちぎりの1位でした。

サッカー部、バスケ部も速かったですね。

剣道部など防具を付ける部活はちょっと不利でしたが、

一生懸命走る姿に観覧席から拍手が起こっていました

 

その後は各リレーの決勝。

meica達のクラスは決勝には進めませんでしたが

みんなの見事な走りっぷりに感心しました

 

最後は全員参加の大縄跳び。

密にならないよう2チームに分かれ

2チームの合計を競います。

残念ながらmeicaのクラスは優勝に手が届きませんでした

 

全学年中、一番多く飛んだクラスは

先日行われた中学校の運動会の大縄跳びの記録より

10回ほど少なかったです

 

若い方が有利なのか

 

とても見応えのある体育祭で楽しかったです

 

リレー以外に、玉入れも大縄跳びも

先生チームが結成されていて

先生方も生徒と同じように楽しんでいるのが印象的でした

 

meica情報によると

どの先生もみんな出たがりで

急遽出場ブログラム数が増えたとか。

 

生徒も先生も熱くて良い学校だなと

改めて感じました

 

最後に…。

車いすで運ばれた先生、

閉会式の頃には足を固定され

松葉づえで歩いていました

 

皆さん、お疲れ様でした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 研究発表会 | トップ | 冬支度 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿