Syoko’s Beautyland

高知県四万十町の小さな自然療法のお店です。。。。

商品入荷のお知らせ。。。

2011-05-17 | お店からのお知らせ

○商品入荷のお知らせ


 


木製アロマデュフューザー ¥6300
上の部分は丈夫な厚いガラスになっています。
ライト・タイマーつきです。






煎り玄米黒茶 50g¥380  100g¥680

ハートライフ村さんから届きました。
「玄米コーヒー」「命のお茶」などの呼び名を持つ健康飲料です。
農薬や化学肥料を19年間不使用の田んぼから収穫した玄米をゆっくりと時間をかけて自家焙煎されています。



子猫の里親さん募集♪。。。

2011-05-16 | 日記

こんにちは。

いつもありがとうございます。


今、子猫の里親を募集中です

とても綺麗でかわいらしい猫ちゃんたちを飼ってくださる方を至急探しています。

ご協力ください


****************************


5月12日に生まれました。

 ← お母さんのミーちゃんです。

 ← 少し茶色の模様があるオス猫です。

 ← 毛色がほとんど茶色のオス猫です。

 ← 黒色のメス猫です。お顔は、白のまだらです。


気になる猫ちゃんがいましたら気軽に下記までお問い合わせください。

(電話) 0880-22ー2336

よろしくおねがいします!!


****************************


ありがとうございます。
ありがとうございます。



オーガニック精油入荷しました。。。

2011-05-08 | お店からのお知らせ

○オーガニック精油入荷しました



メドウズ社の精油を入荷しました♪
店内には、ラベンダー(5ml)とティートリー(5ml)を置いています。
ほかの精油も入荷予定です。

今後、当店で扱う精油は、オーガニック認証を受けたものに限らせていただく予定ですので欲しい商品などありましたらお気軽にお問い合わせください。




お休みの日。。。

2011-05-08 | 日記

こんにちは。

いつもありがとうござます。

今日は、とても暑い1日でした




今日は久しぶりにサーフィンに行ってきました♪
日差しは強かったんですがまだ少し水は冷たく感じました


この時期の日差しはとても強いので日焼け止めはマストアイテム
でも、5月の日差しはとても強いので本当にすぐ焼けてしまいます

お昼からは、お家の掃除をしていたらあっという間の1日でした♪

明日からお仕事の方はまた1週間がんばってください!
明日お休みの方は、どうぞよい休日をお過ごしください

ありがとうございます。
ありがとうございます。


****************************************

※レンタルボックスに天然石アクセサリー作家のKayさんが参加してください ました。ありがとうございます♪素敵な作品をぜひ見に来てくださいね

※商品の入れ替えにともない5月9日(月曜日)から店頭にある「生活の木」の精油をすべて20%offで販売いたします。数と種類に限りがございますのでほしい商品がありましたら早めのご来店をおススメいたします



新緑の季節。。。

2011-05-07 | 日記

こんにちは。

いつもありがとうございます。

ここ2週間ほど体調を崩していましたのでなかなか更新できませんでした

いつも訪問くださる皆様ありがとうございます。

新緑の綺麗な季節になったのでまたステキな写真をアップして皆さんとシェアできたらうれしいです


***************************************

久しぶりにアロマミニ知識のご紹介です
今日の精油は、ティートゥリーです。



ティートゥリーは、ユーカリに代表されるフトモモ科のメラレウカ属に分類されます。
原産地は、オーストラリアで高さ7mまで達する常緑低木です。

葉は、細く春にはクリーム色の花をつけます。

長い間、ティートゥリーは開拓農家たちの手で切り倒され燃やされてきましたがその一方で葉をすりつぶし傷を癒す湿布剤として利用していました。
ティートゥリーの蘇生力は旺盛で、切り株の状態から見事に再生します。

第二次世界大戦中、ティートゥリーのエッセンシャルオイルは熱帯地方に派遣される軍隊の救急薬として指定されましたが供給が追いつかず、合成の消毒剤に取って代わられるようになります。さらに戦後の抗生物質の躍進の結果、ティートゥリーへの関心は薄れていきました。

しかし、1970年代になり水虫やタムシといった真菌感染への治癒効果が見直されティートゥリーは再び科学的に研究されるようになります。


(主な効用)  抗真菌・殺菌・免疫刺激・抗菌
(用途)    スキンケア・吸引・救急薬
(価格)    手頃
(香りの特徴) スパイシーでさわやか



使い方は...

ティートゥリーのエッセンシャルオイルは原液で塗る場合は患部だけにとどめましょう。
このような場合を除きキャリアオイル5mlにたいして1~2滴を目安に希釈して使うと安心です。
また古いものや不適切な方法で保管されていたものは肌に炎症を起こす可能性があります。
湿気のない冷暗所に保管し開封後は1年以内に使い切ってください。

購入の際は信頼のある業者のオイルを選びアロマの専門家にアドバイスをもらいましょう


ブレンドは。。。

ティートゥリーの香りを引き立たせ殺菌作用を強めるにはラベンダーやローズマリーなどがおススメです。

アロマディフューザーなどでの芳香浴の場合は、レモン・ベルガモット・サイプレスなどがおススメです。
ペパーミントも好相性です。

そのほか、虫刺され・切り傷・歯磨き粉・キッチンやバスルームの消毒剤・スキンケアなど本当に多様できる有能なオイルです。



****************************************

※レンタルボックスに天然石アクセサリー作家のKayさんが参加してください ました。ありがとうございます♪素敵な作品をぜひ見に来てくださいね

※商品の入れ替えにともない5月9日(月曜日)から店頭にある「生活の木」の精油をすべて20%offで販売いたします。数と種類に限りがございますのでほしい商品がありましたら早めのご来店をおススメいたします



ありがとうございます。
ありがとうございます。